2012年ロシアのソチ(Sochi)で開催されたグランプリファイナル(2012-2013 Grand Prix of Figure Skating Final)、男子シングル第1位、日本代表-高橋大輔(Daisuke TAKAHASHI)のエキシビション演技の動画です。
Date:2012年12月9日
曲名:アストル・ピアソラ 「ブエノスアイレスの春」
アンコール曲名:ロックンロールメドレー
2012年ロシアのソチ(Sochi)で開催されたグランプリファイナル(2012-2013 Grand Prix of Figure Skating Final)、男子シングル第1位、日本代表-高橋大輔(Daisuke TAKAHASHI)のエキシビション演技の動画です。
Date:2012年12月9日
曲名:アストル・ピアソラ 「ブエノスアイレスの春」
アンコール曲名:ロックンロールメドレー
夜中の放送ということを考えての、冒頭の日本選手プログラム披露だったのかな?
特に、高橋選手と真央ちゃんは最後に見たいな~なんて思いましたが☆
3位、2位、1位☆が自分としては盛り上がりまする~(笑)
番組内の松岡さんらとのインタビューも楽しかった。
きっと管理人様がupして下さいますね♪
高橋選手のキレキレのプログラム、堪能しました♪
日々進化してるのは羽生君だけじゃないぞってとこ、きっちり見せてくれますね♪
体調不良で羽生選手は欠場って、ちょっと心配ですね
十分休養を取って回復してほしいですね
昨シーズンのプログラムを一部変えて
こうやってエキシビジョン用に滑るというのも
結構、良いものなのですね
今更ですが、高橋選手にピッタリとハマってて
素晴らしいですね
本当に魅入ってしまいます。
荒川さんの言うように「こんなに雰囲気を持った選手」って
なかなかいない。
もし、大ちゃんが日本人でなくとも他人に思いやりを忘れない人柄、演技、こだわり、に誰もが応援したくなる選手です。
日本人の誇りです。
素敵な稀有の演技を見ることができ、感謝しています。
この時代に生まれてよかった!私、本当にツイテいます。
やっぱり大ちゃん素敵です。キレキレの演技でした。トリプルアクセルが少し残念でしたが。(^人^)BS朝日での放送の順番が本来の順番ですかね~?ペアのロシア組がオオトリと思いましたが大ちゃんだったのかなあ?ソチオリンピックでもトリで滑る事を願ってま~す。大ちゃんの危機感が更なる向上への道につながる事と思います。ファイナル初金メダルおめでとう~。(^人^)
大輔さんは年々男の色気が増してくるので、見ていて本当にドキドキします。
黒色の衣装は男子選手たちの中でも一番似合うんじゃないかと。
フリーの衣装替えも大正解
チラ胸肌・・ヤラれました
このEX、「ブエノスアイレスの春」は過去のフリーのものをギュッと凝縮し短縮した感じで、内容もとてもとても濃くEXじゃなくてOPシーズンのSPに使って欲しいくらい好きです
ぜひ
1年3ヶ月後もこのリンクでエキシビション男子のトリを滑っていることを心より願っています!!