2012年ロシアのソチ(Sochi)で開催されたグランプリファイナル(2012-2013 ISU Junior Grand Prix)、男子シングルの表彰式の動画です。
1位 高橋大輔(日本)
2位 羽生結弦(日本)
3位 パトリック・チャン(カナダ)
2012年ロシアのソチ(Sochi)で開催されたグランプリファイナル(2012-2013 ISU Junior Grand Prix)、男子シングルの表彰式の動画です。
1位 高橋大輔(日本)
2位 羽生結弦(日本)
3位 パトリック・チャン(カナダ)
管理人さま。UPありがとうございます。
女子の表彰式はリアルタイムで地上波放送だったのに。。。。
男子のワンツーフィニッシュの画像を見たくて、探すこと半日。快挙がようやく見れました!
大ちゃんおめでとう
いい笑顔です~
ちなみに、FSはこっちの黒い衣装の方がカッコいいと思います。
ゆづ、台乗りおめでとう
それもパトちゃんを抑えての銀。昨年の初出場ファイナルを思うと、本当に凄い勢いですよ。ソチだけでなく2回はオリンピックに出て欲しい~
全日本まで数週間。時差と疲労をとって、北海道に来てください
大ちゃん、ほんとにおめでとう!
やっと取れた金メダルだもんね。
笑顔が輝いてるよ。
でも、ほんとの目標はオリンピック。
大ちゃんにとって、一つの通過点なんだよね。
こつこつ頑張って、次の試合はさらに良い演技ができるよう祈ってます。
良い表彰式ですね。
少々深刻な理由により、かなり沈んだ気分だった私。大輔くんの笑顔を見て気分が変わりました。大輔くんほどはできないけど、私も頑張ろうという気持ちになりました。
大輔くん、羽生くん、パトリック、おめでとう。そして、ありがとう。
楽しませていただいたグランプリシリーズ。
管理人さま、毎回のupホントにありがとうございました!!
地上波では、男子の表彰台をきちんと放送してくれなかったので
大変ありがたいです
もうフィギアの放映は、今後全部NHKにして欲しいです
BS朝日ですらペア・アイスダンスの放送をしていないし、なんなのこれと感じざるを得ません
おめでとう!
プレッシャーの中、素晴らしい滑りを堪能しました。
しかし、日本男子はそれぞれの年代に逸材がいてくれて嬉しいなぁ。
今回、表彰台にはあがれなかったけど、まだまだ逸材は沢山いる!
しかし250点超えても表彰台にあがれないなんて、信じられない!
大ちゃんの「ホントの意味で優勝したと思ってないんで」というコメントを反芻していると、つくづく「現行ルール」に則った順位なんだよな…ということを改めて思い知る。
世が世(旧採点)なら今回のナンデスくんが台のり逃すなんてあり得なかったから…。
大ちゃんもナンデスくんを引き合いに出して、「自分ももっと頑張らねば」と言ってたしね…
最近選手がよく口にする「結果は後から付いてくる」
達観とも不信とも諦めともとれるやるせなさが漂う…
今シーズンは日本男子が必ず台乗りしてて改めて凄いことですね いまや羽生くんは18才ながら世界3強の位置につけましたね Pチャン 大輔選手と肩を並べる光景も3月の世選以来見慣れてきました しかし18才のこの青年はどこまで高みに上りつめるのか 私的にはフリーで1番輝いて見えました OPはベテランと新星のよいバランスで日本男子複数台乗りも期待してしまいます