2009年ISUグランプリシリーズ第4戦、長野県でビッグハットで開催された2009NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(2009 NHK Trophy)、男子シングル表彰式の動画です。
1位 ブライアン・ジュベール(フランス)
2位 ジョニー・ウィアー(米国)
3位 ミハル・ブジェジナ(チェコ)
- 男子シングルシングル総合結果(英語)
2009年ISUグランプリシリーズ第4戦、長野県でビッグハットで開催された2009NHK杯国際フィギュアスケート競技大会(2009 NHK Trophy)、男子シングル表彰式の動画です。
1位 ブライアン・ジュベール(フランス)
2位 ジョニー・ウィアー(米国)
3位 ミハル・ブジェジナ(チェコ)
ジュベール やっぱりハンサムですね。五輪ではまだメダルなし。バンクーバーではどうでしょ。
ジョニー 日本での人気凄いですね。女性ファンの悲鳴のような声援にびっくり。
ブレジナ 新人賞。ベルネル以外にチェコにもいたんですね。今後が楽しみ。
日本のお客さん ほとんど帰らず表彰式で大きな拍手をおくってましたね。日本のフィギュアファン暖かい、ホッとした。
>ジョニィへの伝言
また聴いてしまった。もう全くこの動画とは関係ないのですが、いくつかのフレーズから鮮やかに連想する、脳裏に浮かびあがる絵が・・・
>こんどのバスで行く 西でも東でも
ここでかならず思い浮かぶのはバスの窓際に座るジュベール
>もとの踊り子でまた稼げるわ
ここではいろんな選手の顔が浮かんでは消え浮かんでは消え・・・まあ、筆頭は敢えて誰とは
>賽は投げられた もう出かけるわ 私は私の道を行く
ここはやっぱり真央ちゃんと彼女を暖かく見守るファンに捧げたい。
いやー、もっと書きたいけど、是非ここにお立ち寄りの方は「ジョニィへの伝言」 聞いてください
えぇー!!
あの金さんからあのジョニーさんへですか?
まあ、イロイロと含むところのある歌詞ですね。
聴くたびに、「むふふっ」と含み笑いが出ます
ファン歴さんのコメを参考に違うバージョンで妄想してみます。
>ジョニィへの伝言
行って聞いてきました。
凄いですね、歌詞の「ところどころ」なんて次元ではなくあらゆるフレーズに
うふっ
表彰式どころの内容ではない、フィギュアスケートの全てを垣間見たここちになりました。想像力をカキタテル、ぴったりです。
是非違うところにもはってください。