埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された国際競技会「2019年世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships 2019)」、イタリア代表-マッテオ・リッツォ(Matteo RIZZO)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2019年3月21日
曲名:Volare by Luca Longobardi
技術点:52.41
構成点:40.96
合計: 93.37
埼玉県さいたま市のさいたまスーパーアリーナで開催された国際競技会「2019年世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships 2019)」、イタリア代表-マッテオ・リッツォ(Matteo RIZZO)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2019年3月21日
曲名:Volare by Luca Longobardi
技術点:52.41
構成点:40.96
合計: 93.37
派手さはないけれど上質のお菓子をいただいてるような
こんな演技もいいです。
体系といいシンプルな衣装もピッタリ、今季力をつけてきましたね。
イタリー男子も楽しみになります。
きゃ〜♡\(^o^)/
リッツォ君がまたやりました!
ノーミスです。素晴らしい演技でした
加点だらけです〜(^^)
全てがエレガント、何という安定感!
リッツォ君が氷に乗るだけで
リンクが華やかに上品になるの。
本当に良質なスケーターです
このヴォラーレ、ポエムのように美しくて大好きでした
フリーもノーミスのような気がする(^O^)
リッツォ・クィーンメドレー
観客を虜にして見せつけちゃって下さい
今日は素敵な笑顔でした!
素晴らしい
マッテオ君強い!
更に邁進して欧州の星ハビエルの跡を継いでください。
ユニバーシアードに引き続き好調ですね!
4Tも3Aも失敗する気配がない!
素晴らしいーー!
滑りも良かった。いつも通り美しかったです。
フリーも楽しみですね~
最初から最後まで一糸乱れぬ美しさ。2のブログさま、上質なお菓子、とはまさにそれ、ですね。しかも、洋菓子ではなく練りきりの思いっきり上品な和菓子のような、あ、そうなると衣装の色もこしあんのように見えてきてしまう…
Volareは下手すると安っぽい演技にしてしまう選曲かと思いますが、マッテオ君非常に美しく仕上げてくれました。フリーも楽しみにしています。
生観戦してましたが全てのエレメンツが驚くほど綺麗で観客も総立ちでしたね。今日一番良かったです。緊張や焦りなど全く感じさせず全てが調和していました。環境に惑わされずに常に自分の中心の平穏の中にいる人ですね。オーラもあって今後はスター
街道に入れると思います。
TV観戦でしたが私も昨日の一番はマッテオくんでした♡
NHK杯、ユーロ、ユニバと快進撃が続き、イタリア男子の
記録を次々と打ち立て、まさに注目のアスリートですね☆
姿勢が綺麗で身のこなしも美しく、ロックナンバーやクラシック
と
何でもこなせる器用さもありそうです。
キスクラでの喜びっぷりがとってもかわいい。お父さんも♪
なんと美しいフィギュアスケート。
顔は良純みたいなのに。
ショートの演技で一番惹きつけられたのはマッテオ・リッツォ選手
でした。風になびくような演技もさることながら、白いブラウスが
ヒラヒラと揺れて、それも美しかったです。
お父さんたちが迎えた時に、グランディーッシモ、ブラーボ、もう一つ、ふらんでーれ??何て言ってるんだろう。
とにかく本当に観ていて気持ち良くて清々しい素晴らしい演技。
このプログラム、とても素敵ですね。
最後の笑顔も良かったー。
管理人様、ありがとうございます。
素晴らしい!美しい!!!
欲を言うならもう少し軽さのあるジャンプだと100点越えも可能かもしれませんね!!!
FSもガンバレ~!!!