カナダのブリティッシュコロンビア州バンクーバー(Vancouver , BC)で開催された国際競技会「ISUグランプリファイナル2018(ISU Senior Grand Prix of Figure Skating Final 2018/19 )」、アメリカ代表-マディソン・ハベル&ザカリー・ダナヒュー組(Madison HUBBELL / Zachary DONOHUE)のフリーダンス演技の動画です。
Date:2018年12月8日
曲名:クレイグ・アームストロング 映画『ロミオ+ジュリエット』より (Romeo + Juliet soundtrack by Craig Armstrong)
技術点:67.73
構成点:57.09
合計:124.82
- アイスダンス・フリーダンス得点詳細(英語)
- アイスダンス・フリーダンスジャッジスコア(英語)
- アイスダンス総合結果(英語)
William Shakespeare’s Romeo Juliet: Music From The Motion Picture (1996 Version) [Enhanced CD]
William Shakespeare’s Romeo Juliet Volume 2
Craig Armstrong、 ガービッジ
カナダ・バンクーバー開催、ISUグランプリファイナル2018の出場選手・日程・結果。男子シングルはネイサン・チェン2連覇、宇野昌磨2位。 女子シングルは16歳の紀平梨花が優勝、アリーナ・ザギトワ2位、坂本花織4位、宮原知子6位。*羽生結弦は怪我で欠場
(カナダ英語)
(イギリス英語)
(インタビュー)
(インタビュー)
危なかったですよね、
点数が出るまで本人達も余裕はなかったかも。
フリーの点数はカツァラポフ達と僅差
技術点はカツァラポフ達の方が上
次回はどうなるか分からない。
ワールドは2位以下が熾烈な戦いだったりして。
それにしても・・・前半の曲を変えたというか足したというか
いつものあの曲が入るだけで結構印象が変わりますね
いかにもロミジュリという感じにもなったのかな。