大阪府門真市の東和薬品RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)で開催された国内競技会「第85回全日本フィギュアスケート選手権大会 (2016–17 Japan Figure Skating Championships」、無良崇人(Takahito MURA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2016年12月24日
曲名:セルゲイ・ラフマニノフ 「ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18」 (Piano Concerto No. 2 by Sergei Rachmaninov)
技術点:68.05
構成点:83.72
合計:151.77
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
大阪府門真市開催、第85回全日本フィギュアスケート選手権(2016年)の出場選手、日程、結果。
男子シングルは宇野昌磨が初優勝、女子シングルは宮原知子が三連覇達成。羽生結弦はインフルエンザで欠場。
“無良崇人 全日本選手権2016 フリー演技 (解説:日本語)” への1025件のコメント
追記
今朝のワールド代表選手の会見に駿くんが出席していましたね。しっかり質問にも答えていてホッとしました。
ε-(´∀`*)
朝8時からの情報番組では織田さんの事が取り上げられていて、無良くんがコメントしている映像が流れました。
織田さん、大変なご苦労があったと思います。素晴らしいパフォーマンス、忘れません!
無良くんのコメントにも有りましたが、本当に世界にその名を轟かせたのではないでしょうか^_^
観戦後のこと(これで最後です^^;)
全日本のチケットを当ててくれた姉は友野くんのファンで、私は応援している現役選手の中でもイチオシは佳生くんです。今回どちらも表彰台に届かずで、試合終了後には私も姉も共に撃沈しましたが(笑)
それでも楽しかったな〜(^ν^)
会場でそれぞれのバナータオルを買って、タオルにしては良いお値段だけど支援に繋がるのなら…と姉が言うので、私は無良タオル10枚ぐらい持ってるよと言うと、何でそんなに持ってるの!?という話になり…
帰ってから数えるとオレンジチアーズのタオルも含めて8枚有りました。まだあるかもです(笑)(タオルハンカチもあります)それについては過去コメにありますので略しますが(^_^;)
会場や帰りの電車で、人混みの中聞こえてくるスケオタさん達の会話が興味深かったり、試合後すぐにワールド&四大陸の選考についてあーでもないこーでもないと熱く語り合っていたり、フィギュアファンの熱気にどっぷり浸かったひとときでありました。
そう言えば、フィギュアの人気が衰退しているなんて記事を何度かネットで見かけましたけど、それ本当でしょうか??
昔からの根強いファンで会場は満杯、電車はギュウギュウ、何なら私は22日のSS席取れませんでしたけど?
観に行った日が男子の試合の日だったので野太い男性の声援が多かったのですが、あれは選手の大学関係の方達でしょうか?
すごく印象的だったのが、草太くんの時だけ女性の声援が圧倒的に多くて、観客席が緑色(バナータオルの色)に染まったのにはびっくりしました(+_+)
私達の近くに座っていらした女性の方が、ひと目見てすぐに分かる草太くんファンの方で、男子フリーが始まる頃に来られて、草太くんが終わるとすぐに帰って行かれました。これは想像ですが、草太くんを観るためだけに遠方から来られて、日帰りするため急ぎ会場を後にされたのではないかと。(しかもSS席だったので最後まで見られないのは勿体ない気もするのですが)だとしたら、ものすごく熱心なファンの方だなと。無良タオル8枚の私などまだまだだなと思った出来事でした。
おわり
無良タオルのうち2枚は、子どもが部活用に毎日学校へ持って行っていってました^^
(1枚は洗い替え)
丸山タオルさんなので生地が丈夫で全くヘタりませんし、部活を引退した今も使っています。良いものを作ってくださり感謝です♪
何だかんだで今年も何度も訪問してしまいました(-_-;)
皆さま、良いお年を…
うわわ〜無良くんのお知らせにびっくり!
おめでとうございます!!
あけましておめでとうございます。
私もびっくり~! 一般の方なのかしら? おめでとうございます!
なっこさん、あけましておめでとうございます(^^♪
ホント、びっくりしましたね!
大晦日の夜のお知らせだったので、びっくりしたまま年を越しちゃいました^^;
無良くんは年始から恒例のイベントです。
今年も無良くんにとって充実した1年となりますように!
シューアイスさん、新年おめでとうございます!
無良くんには、さとしゅん君のフォローをしっかりお願いしたいです!!
WCまでいくつか試合あるから大丈夫と思うけど。。実戦豊富な無良くんだからこそ、できることが
あると思うので。
ところで年始といえば 1月末に福岡でナゾのショー、またありますよね~。無良くんも出ますよね!
今回はしょまりんも出るというし、スタンドAなら3000円。ショーは80分で、スケート演技時間はそんなにはないかもだけど。ゲストは有名なアニソン歌手だそうで、アニメとしょまりんのイメージがぴったりで 初回よりはコンセプトがはっきりしてそう。 こちらのブログをご覧になってる方々で 行かれる人がいらっしゃればレポートしてほしいなぁ。。
なっこさん
はい、私もそう思います!
駿くんのサポート、五輪シーズンに入っていくこれからは益々大事になってきますね。(ゆまちには元オリンピアンのパパがついているように)
無良くんは指導拠点が岡山にあって、駿くんにメインで指導・サポートをしているのは日下コーチをはじめとする埼玉のチームなのですが、ジャンプアドバイザーとしてだけでなく、そこでカバーしきれない部分を今も無良くんが補ってくれていると思うのですけど、世界のトップレベルの選手との実戦経験のある無良くんだからこそ伝えてあげられる事がきっとあると思います。
駿くん自身が控えめな性格なのもあって(その分コーチがオーバーリアクション 笑)、仲良し3人組の写真では大抵ゆまちと佳生くんが前列でウェ〜イ、駿くんはいつも後ろの方に…この奥ゆかしさが私にはたまらないのですけど(可愛いなと思ってしまう^^;)、選手としては勿体ないところではあるので、まずは積極性を引き出してあげられるといいなと思います。
実力は充分、伸びしろもありますからね!
なので会見の時にゆまちが「このメンバーならいつも通りの演技をすれば枠は取れる」と仲間を信頼して言ってくれたのは嬉しかったな〜
そして謎ショー(笑)本当に気になります(^O^)
昨年のショーはフィナーレ以外の動画が無いので、観ていない側からするとまさに謎のままなのですけど、参加した無良くんはすごく楽しかったようで、Instagramには次回もあれば参加したいとのことでした。
今回はアニメがテーマなので全て新プロ?振付はあっこちゃん?真凛ちゃん振付もあり?無良くん、昌磨くんは何滑るの?その他色々気になります!
福岡まで観に行く方がいらっしゃれば、ぜひレポをお願いいたします(_ _)
やっぱりね、世界選手権に出たことある年長者からのアドバイスも重要じゃないかと。
なので、、ぜひ 帯同してほしいです。 駿のジャンプは最高なんだから、迷うなって、
言い続けてほしい。 あと 本当に控えめな性格なんだと思うけど、もっとみせつけるんだ、みたいな
マインドに変わってくれるといいんだけどなぁ。。シゼロンプロは、そういう感じの曲ではないけれど。
ところで、ジュニアの植村「駿」くん、今季素晴らしかったです。ジュニア最近よく見るのですが、3A、ばっちりきまるようになりました。もしかして無良くん指導だったりしてって思います。
大ちゃんの岡山でのイベントで 隣に座っていました。 こちらの駿君がシニアで活躍してくるとキスクラに無良くんがいるってことがこれから増えるかもしれないですね!
なっこさん正解です♪
植村駿くんはメインは無良パパですけど、無良くんも指導していて、実際に大きなジャンプを見せてあげているそうです。
さとしゅんと同じ漢字なので「ダブル駿」です♪
ジャンプ以外の動きにもキレがあって今後楽しみな選手です^_^
無良くんは3日は提督、4日は解説(横浜→名古屋)
年始から2日間連続でお疲れ様!^^;
またInstagramに投稿があるでしょうか?
あれば嬉しいな〜♪
https://youtu.be/_qq_AXKqYK0?si=7NoNew4jQLWWy2fn
こちら↑もう何回も見ちゃってます(^O^)
無良くん、めちゃ楽しそうです(笑)
冬季国スポがもうすぐ開幕で、開催地岡山県が盛り上がってます!
放送は18日なんですけど、ローカル局ですか…(見れないやん>.<)
大輔さんも出演するみたいですね。
視聴できる地域の方はぜひ見てださい(^^♪
そして、もうユニバが始まっていますね!
先日のインカレに続いてインハイ、国スポがあって2月にはアジア大会…
大会が多くて頭の中がカオスです(*_*
放送後、YouTubeに早速アップされていました!
https://youtu.be/K8_UV0tBUak?si=ThD_fET8-F1lbu3u
晴れの国岡山チャンネル様 ありがとうございます(^^♪
こんばんは^_^
例の「謎ショー」ですが、2日間の公演が終わったようです。ショーの様子を、現地に行かれた方々のSNSや吉田航大さんのお写真などで楽しませてもらっています。
現地の写真で「#謎ショー」という垂れ幕があったのにはウケました(笑)
無良くんのお写真がちょっと少なめなのが残念なのですが、福岡のみの公演なので、新たなお写真はもう出てこないかしら?(T_T)
無良くんは映画ドラえもんの「虹」だったそうですね。きっと素敵なプロだと思うので、またどこかで披露してくれないかな〜
そして岡山で冬季国スポが始まりました。
無良くんはこのまま岡山でしょうか?
選手宣誓は星南くんでした(^^♪
↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8624c304cf16a3d4362ed28fc7bea2d160d4c20
(訂正)
吉田航大さん→吉田航太さん
いつも素敵なお写真ありがとうございます♪
国スポのフィギュア少年男子、現在競技中!
前日の謎ショーに続いて、無良くん岡山に来てますね!
お疲れさまです(^o^;
無良パパと二人で演技を見守ってました。
植村駿くん、冒頭3A転倒してしまいましたが、その後の動きは良かったと思います。
スロー再生が無いので分からないですが、アクセルの回転はどうだったでしょうか?
(本人は悔しそうにしてますが^^;)
フリーでリベンジです!
おはようございます^_^
今日は2月11日
無良くん、34歳のお誕生日おめでとうございます!
(^∇^)ノ♪
5日前は駿くんのお誕生日でした♪
この1年では能登の演技会(配信)と「ワンピース・オン・アイス」の上映会で無良くんのスケートが観ることができました♪
場所や予定が合わなくて、演技を生で見られる機会が無かったのは残念なのですが、昨年の全日本では解説する姿を観客席から観ることができたのはラッキーでした。残念ながら私の席からはキスクラは全く見えず、コーチとしての姿は会場のモニターでしか見れませんでしたけど^^;
福岡のショーもすごく気になっていたのですが、私の住んでいる場所からはかなり遠くて…>.<
観に行かれた方のSNSの動画投稿などでオープニングとフィナーレの部分は楽しませていただきました。
オープニングは黒。フィナーレは全員白の衣装でしたがデザインが一人一人違っていましたね。
昌磨くんのレースのシャツがオシャレ(というか可愛い、欲しい!)だったり、誠也さんはフード付きだったり。
そして無良くんは…腕っっ!(♡ω♡ )
…じゃなくて(笑)半袖のオーバーシャツ(で合ってる?)、私の好きな無良くんの手がよく見えて思わず喜んじゃいました^^;
櫛田くんはシルバーの髪が目立っていてめちゃくちゃカッコいい!(「銀魂」の銀さんみたい)理華ちゃんの現役時代のプロ「攻殻機動隊」もすごく好きだったので、これも見てみたかったな〜
無良くんは菅田将暉さんの「虹」だったそうですが…
カメラマンさん、もう少し演技の写真見たかったです(T_T)
フィナーレでは何か棒のような物を持ってる写真があったので、杖?魔法の?(テーマがアニメだし…)と思っていたところ、後日自撮り棒だと判明しました。滑りながら動画を撮影していたようですね^^;
今年は何か観に行けると良いのですが…
そう、去年見に行けなかった「ワンピース・オン・アイス」のDVDは予約しました♪
先月収録内容が解禁されましたけど、
「あの人がこの役を⁉滑ってみた企画」
役を入れ替えて?という企画もあるらしく、誰がどの役をやるのか??これは気になりますね。
発売日2/26が楽しみです♪
DVDの感想はまた後日!
それではまたm(_ _)m
こんばんは❤️
無良くん、ハッピーバースデー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆✨✨
34歳おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆✨✨
駿くんも遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆✨✨
シューアイスさん、今年も少し無良くんの村にお邪魔します。
ネイサン部屋もご訪問くださり、本当にありがとうございます❤️
無良くん、今年のお誕生日は幸せいっぱいでしょうね〜❤️
シューアイスさん、ワンピース・オン・アイスの上映会をご覧になったのですね。DVDも出るのですね。DVDの感想も楽しみにしていますね。
先月末に福岡でアイスショーがあったのですね。
すごく豪華✨✨メンバーですね。
サンクスメンバーの橋本誠也くんも出演していたのですね。ワンピースメンバーも沢山いますね。
私は去年も無良くんのスケート姿を見ることはできませんでした。。。今年は見れるといいなぁ。解説している無良くんは見ました!!
無良くんの配慮もとても温かく、前にシューアイスさんがおっしゃっていたことを思い出します。
話は変わりますが、アジア冬季競技大会2025フィギュアが始まっているのですね。
結果しか分かっておりませんが、ゆまちが素晴らしいSPを披露したとのことで演技を見るのが楽しみです。駿くん、ちょっと心配です。4ルッツはバッチリだったようですが。フリーでの巻き返しを願っております。
佳生くんの状態も良くなりますよう願っています。
それでは、無良くんの34歳が幸せいっぱいでありますうに✨✨
お邪魔しました❤️
連投失礼いたします。
言葉足らずでした(・_・;
配慮も → 配慮ある解説も
でした。大変失礼いたしました。
ノブリンさん〜♪
いつもありがとうございます(*^^*)
ご訪問、嬉しいです♪
ゆっくりお返事を書きたいので、またあらためて来ますね〜!
ノブリンさん♪
いつもありがとうございます!
無良くんは年明けから大忙しだったので、お誕生日はゆっくり過ごせていたらいいなと思います(*^^*)
福岡のショー、そういえばワンピースメンバーが6人もいましたね♪
一般のアイスショーとは異なる趣向なため「謎ショー」と呼ばれてますが(公式の方でもそう名乗っているのがウケます^^;)、前回出演した無良くんがすごく楽しかったみたいで、Instagramには来年もあれば参加したいという言葉があったぐらいです。今年は昌磨くんたち新メンバーも加わって賑やかそうでした♪
でも映像化されないのでやっぱり「謎」なんです(^_^;)
そのショーの翌日に岡山の冬季国スポの試合があったので、福岡から岡山まで直行で向かったと思われます。
国スポの後は全中にも帯同。
コーチとしてもとても忙しい無良くんです。
数日前には能登演技会の収支報告のニュースがありました。YouTubeでも動画は見れるのですが、こちらの画像付きの方の記事を↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2f3029fd16d773c1cf72df7db5767357e786d
羽生さんメインですが、無良くんと他のメンバーも少し映っています(^^♪
はい、冬季アジア大会のフィギュアも始まりましたね!
駿くんの演技中のアクシデントのニュースが気になりますが、どうか右足が無事でありますように…。
ゆまちはきっと大丈夫です^_^
佳生くんは鋼メンタルですが、最大の敵はやっぱり怪我ですね。四大陸はどうなるかまだ分かりません。
怪我と言えば、ネイサン君の自伝で17歳ぐらいで大怪我をしてしまう章を読んでギョッとしてしまいました。ネイサン君も佳生くんも早くから試合で4回転を成功させたのと、怪我が深刻になっていく過程も似ていたので…(佳生くんは辛うじて大怪我の手前で踏みとどまった感じです)
早くから4回転を跳んでいるということは、その分練習も含めて回数も多く跳んでいるわけで、身体への負担もかなり大きくなりますよね。相当気をつけなければいけなかったのですが、これまで随分無理をしてしまいました。
ラファコーチみたいなおっかない(と勝手に想像してます^^;)ぐらいの人が側にいて、無茶しないよう抑えてくれていたならと思った事もありますが…これは今思っても仕方ないですね。もちろん演技は見たいですが、ここはファンも我慢、我慢です。
その佳生くんのエキシプロ「ネメシス」ですが、実は今のリショーさんのショートより好きなんですよ(^o^) ネイサンくんのを見てカッコいいと思ったそうで。
これまでのプロの「Feeling Good」、「オペラ座」(これはシーズン前に変更になりましたが)、「美女と野獣」が無良くんの過去プロと重なっているのも何だか嬉しいです。
私はやっぱり男っぽいスケーターが好きなんだと思います♪
…と、長くなってしまってすみません(^_^;)
またあちらのお部屋の方にも遊びに行かせてくださいね♪
こんにちは❤️
シューアイスさん、ご丁寧にありがとうございます❤️
能登演技会の記事と動画を見させていただきました。ありがとうございます。現地の方々、きっと元気づけられたことでしょう。
能登半島は、コロナ大流行中の2021年春に行きました。和倉温泉はがらーんとしていましたが、温かく風情があり1日も早い復興を祈るばかりです。
無良くんと和太鼓はめちゃくちゃ似合いますよね!!和プロというと、自分の中では無良くんが思い浮かびます(*^^*)
シューアイスさん、男らしいスケーターをお好みとのこと。私もどちらかと言うとそうかもしれません(*^^*)
昨夜、ウズウズがたまらなくなり、無良くんのファントム見て参りました。スケカナのフリー、懐かしく、素晴らしかったです。
ジャンプが素晴らしいのは勿論なのですが、仮面を手袋で表現する演技はファントムそのもの。ゾクゾクしました〜。
ファントムと野獣、なんとなく重なりますね。
先日、佳生くんのネメシスを語る記事をみました。ネイサンくんのことにも触れてくださって嬉しかったです。私もネメシスを競技プロとして見たかったです。やはりリショーさんのプログラムは難しいのですね。色々なプログラムに挑戦して欲しいです。まずは怪我を完全に治して欲しいです!!
かけ足ですみません。またお邪魔させていただきますね❤️
こんにちは^_^
ノブリンさん いつも長々と書いてしまう私のコメントを最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^;
お忙しいところ、お返事もありがとうございます!またネイ部屋にもお邪魔させてくださいね(^^)(音楽の話、気になってます♪)
さてアジア大会、チャレンジカップが終わり、今週いよいよ四大陸ですね。
地上波放送の男子解説がショート・フリーともに無良くんです♪
…が、いつもの関東地区限定、ですよね(-_-;)(放送枠のフジバラナイトが関東地区限定)
TVerの番組表で地域設定したら見れるかしら?起きてられる自信はないけど^^;
昨年の四大陸では駿が素晴らしい演技をして、無良くんに(せっかく冷静さを保ってるのに)男性アナウンサーが大興奮で話しかけてくるのが可笑しかったです^^;
今年の男子選手は佳生くん(出場するのね!)、友野くん、壷井たっちゃん。
佳生くん、友野くんは怪我を抱えながらの調整で大変だと思いますが、今できることでベストが尽くせたらと思います。たっちゃんはここで力を発揮できたらワールドに弾みがつきますね。ガンバレ!
他にも気になる選手がたくさん。アジア大会で優勝したジュンファン君や話題の人シャイドロフ君、そしてドノバン君も連戦で出場するでしょう。
アメリカ選手は補欠選手との入れ替わりがありましたが(ナウモフ君は本当にお気の毒でした…)、今回出場する3選手もお馴染みの顔ぶれですね。
そのうちのジミー・マ君ですが、ショートの前半に使っているフラメンコの曲、これって無良くんが以前ショートで使用していた「ファルーカ」ですよね?
https://youtu.be/IXyYwUgdY1M?si=_I9tUk3VVWT4hJja
前半の渋さから後半は雰囲気がガラッと変わります^^;
そこにも注目ということで♪
駿くん…呼び捨てになっていました(汗)
ごめんなさい(_ _;)
こんばんは❤️
シューアイスさん、またまたお邪魔します。
語ってしまいますよね〜。推している方ならなおさら。お気持ちよく分かります。全く問題ありません。
ネイ部屋にもご訪問いただきましてありがとうございます❤️
角野さんとネイサンくんが少し重なるところ、ご同意いただき嬉しいです。
角野さんのチャイコフスキーをお聴きになったとのことで、とてもうらやましいです。今すごく注目されていますよね。テクニックも素晴らしく、ユーモアや斬新さもあり、シューアイスさんがおっしゃるように、落ち着いた雰囲気もあり。そんなところもネイサンくんと重なるのです。
四大陸選手権いよいよですね。
はい。男子解説者、無良くんなのも楽しみです。
やはり四大陸選手権と言ったら無良くんでしょう!!
男女ともにめちゃくちゃ豪華ですよね。
佳生くんと友野くんの怪我の状態が心配ですが、ベストな演技が出来ますよう切に願っています。
佳生くん、夏に行われた大会、プリンスアイスカップでしたでしょうか。またあのような素晴らしい演技が見たいですね。
今シーズン自信を取り戻した理乃ちゃんも良い演技でシーズンを締めくくれますように。たっちゃん、百音ちゃん、ばっちょはワールドへ手応えを感じる演技が出来ますように。
ジミー・マ選手の動画を貼ってくださりありがとうございます。確かに前半のフラメンコの曲はファルーカですね!!
無良くんのファルーカ、懐かしいです。フラメンコいいですね。哀愁ただようギターの音色。
ステップは音の動きがなくリズムだけなので、表現が難しかったと思います。
ジミー・マ選手、全米選手権のショート素晴らしかっですね!!後半はガラッと変わって振付も面白いですね。
4CCも注目です。
ではこの辺で。また無良くん情報教えてくださいね。
ノブリンさん
推しについて語ってしまう気持ち、分かってくださりありがとうございます^^(お優しい…)
角野隼斗さんのチャイコフスキーは華麗で繊細で、あんなに細い体なのにダイナミックで…本当にすごい方だと思います。
演奏後にマイクを持って少しお喋りもありました(声も良い♪)
四大陸、いよいよです!
推しの選手が出場する試合はいつもドキドキします…>.<
でも四大陸は来季の枠取りも無いので、佳生くんには久しぶりの試合を楽しんでもらえたらと思います(きっと爆走はするんだろうな^^;)
ジミー・マ君のショートも楽しみです♪きっと会場も盛り上がるでしょう(^o^)
女子も注目選手が勢揃い♪
理乃ちゃんの今季のプロはどちらも良いですよね〜^_^ 楽しみです♪
無良くん、ノッテお疲れ様でしたm(_ _)m
インスタに投稿されたお写真を見ますと、久々の「ファルーカ」の衣装ではありませんか♪
無良くんが引退表明をしたのが2018年3月16日なので、早いもので今月でちょうど7年になります。今も現役時代の衣装が着れるのは、引退後もプロとしてずっと滑り続けているからですね。
先日ちょうどジミー君のプロを見て「ファルーカ」を思い出したところだったので、何ともタイムリーでした(^^
「ファルーカ」の衣装には2つのバージョンがありましたね。
白と黒の初期の衣装もカッコよかったですが、黒レース衣装の方で初期のハーフアップの髪型にしていたら、どんな感じだったでしょう?ちょっと見てみたいですね^_^
ところで外部のコメント欄で見かけたのですが、羽生さんのファンの方で、北京五輪の時に無良君に帯同して欲しかったと書いてくれた方がいらっしゃいました。今更ですが、なるほどそれも有りだったかも、なんて思いました。
実際そんなことが可能だったかどうかは別にして、そういう風に無良くんを信頼してくれるファンの方がいらっしゃるということが、私は嬉しかったです。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為