
基本情報
大会名 | ロンバルディア杯2022 |
---|---|
英語名 | ISU CS Lombardia Trophy 2022 Memorial Anna Grandolfi |
大会種 | 2022/2023 ISUチャレンジャーシリーズ |
日程 | 2022年 9月15日(木) ~ 9月18日(日) |
開催地 | 🇮🇹イタリア ベルガモ(Bergamo)|地図 |
会場 | ICELAB Arena|HP |
関連リンク | 公式HP|IUS|エントリー|スケジュール|公式結果 |
日本選手 |
日程
日時 | 現地時間 | 日本時間 | 種目 | ライブ配信 |
---|---|---|---|---|
9月16日(金) | 女子シングルSP | |||
男子シングルSP | ||||
9月17日(土) | アイスダンスRD | |||
女子シングルFS | ||||
9月18日(日) | 男子シングルFS | |||
アイスダンスFD |
女子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
男子シングル出場選手
動画リンク:SP=ショート、 FS=フリー、 EX=エキシビション
アイスダンス出場選手
動画リンク:RD=リズムダンス、 FD=フリー、 EX=エキシビション
“ロンバルディア杯2022” への11件のコメント
ロンパルで強烈に覚えているのはザギちゃんと新葉ちゃんとの試合だったかな
新葉ちゃんのスカイフォールは本当に素晴らしかった。
今年もグラッスル君が出場かな、、マッテオ君もぜひ見たいな。
エントリー!
日本女子のメンバーがすごーい、チャレンジャーなのでリラックスして頑張って!
男子は島田君、、とても楽しみです。
アイスダンスにグリパーだ!コーチも拠点も変わると聞いて…新天地でなんとか頑張って!
アンバー、、樋渡君、アダム君も❤️
うわ、、マッテオ君も❤️
楽しみ〜
かおちゃんのSP、踊りがすごく上手くなってる、ジャンプも好調そう
渡辺さんもすごいです。
ばっちょは今はどうか無理しないでね
高志郎君のもプログラムもいい感じです。
フィギュアスケート速報さんでまとめて見れそうです。
私は昌磨君のファンさんでいつも最速の情報を見させてもらっています。
ずっと見てたけど、、あと少しで樋渡君なんだけど・・ライストの画像がぼろぼろ。。
寝ます。。 高志郎くんよかった。ニカ君もよかった。成長を感じる。 かおちゃんの演技は、ライストよりTwitterで流れてきたビデオのほうがよっぽどよかった。クラコワちゃんは全く見れなかったし。。 無料だからしょうがないのかな。。イタリアの人はちゃんときれいに見れてるのかな? だったらいいけど、、なんかね、、やるならもう少しちゃんと流してほしいけど、ないよりましなのか。。はぁ。。。
りんかちゃん、おめでとうございます!
覚醒、しました! 昨年の全日本ぐらいから、、やってくれそうな気がしました。。プログラムも衣装もいいし、ほのかな色気?も感じられ・・。ジャンプが調子いいと表現のほうもぐっとよくなって。。
ほんとにきれいな3Aでした。もし最後のジャンプもきまってたら、どんな点数だったかことか。
ブロック大会、、頑張ってね! 行きたかったなぁ。。。
また無観客。
東京ブロック盛り上がってるだけに残念。FODか。 GPSのアサインがないのは、
残念だけどしょうがないか。補欠になったそうです。そうよね、補欠は大事!
DOIのバックヤードで りんかちゃんが 積極的だったのを見て、英語得意なんだなって
わかったけど、 やはりイタリア、のせいかな。。明るい雰囲気に3人の笑顔がほんと、
輝いてたな~。表彰式後の様子も楽しくて。
ここにきて日本女子、3A きめてきてる。。頼もしい。
みどりさん、真央ちゃん、ゆかりさん、の後、ぞくぞくと、、すごいな~。
りをんちゃんも練習で4T-3Tきれいにきめてたし。。
(りんかちゃんは、 アンリムで、スポーツギフティングサービス をやっています。)
男子はリアタイできそう。高志郎君も金メダルめざしてガンバ!
高志郎君、銀メダルおめでとう・・・・。でも、、ジャンプ抜けが目立ってしまい、
もったいない。1つ抜けがなければ 金メダル。。。たられば 言ってもしょうがないけど。
前にもSPがよくてFSが あれ?になって事があったような。。。ワルシャワ杯だっけ?
ランビ先生と二人そろってうなだれていました。
アダムシャオ君が、、昨季から雰囲気だしてるのよね。。。
濃い肌色が 力強く見えて、かっこよさを強調できるプログラム。
それにしてもYoutubeで見れてよかった!
高志郎君のSPジェフリー・バトルさんかな、、
ジョージアのニカ君にエテリ組のコーチがついておられて
キスクラのいく前にサッと帰られて、いろいろ難しそうで
ニカ君のフリーの曲は「苦悩する地球人のSOS」でテン君のプログラムを思い出します。
3位のニコライ君は連戦かな、本当にお疲れ様です。
アダム君は転倒があると少しパニックになるの、、後半のジャンプが勿体無いです。
エッジのことや回転不足も大丈夫な選手なので頑張ってほしいです。
男子シングルの表彰式。。。
島田君の驚異的な8~10頭身?にも勝るメモラ君の背の高さと?と?頭身。驚きの表彰台。。
いまゲリラ豪雨がっ。。。 通過中。。。
195センチのメモラ君が苦労しているのはスピンと聞いて難しいエレメンツだと思いました。
ジャンプは成功するとダイナミックでいいな、応援しています。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為