2015年ジュニアグランプリシリーズ第1戦、スロバキアのブラチスラヴァ(Bratislava)で開催された「JGPブラチスラヴァ(ISU Junior Grand Prix of Figure Skating Bratislava 2015)」、日本代表-島田高志郎
(Koshiro SHIMADA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2015年8月22日
曲名:バーナード・ハーマン 映画「ジェーン・エア」より ~ チャーリー・チャップリン 映画『モダン・タイムス』より「ティティナ」 ~ ナット・キング・コール 「スマイル」 (Modern Times – Charlie Chaplin (soundtrack) +
Titine – Charlie Chaplin (soundtrack) +
Smile by Nat King Cole)
技術点:64.06
構成点:58.06
合計:122.12
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
Herrmann: Jane Eyre
Bernard Herrmann
チャップリン・フィルム・ミュージック・ベスト・セレクション
ミッシェル・ビラール・オーケストラ (アーティスト, 演奏), ミッシェル・ビラール (指揮)
The Unforgettable Nat King Cole
ナット・キング・コール
JGPブラチスラヴァ2015の出場選手、日程、結果。女子シングルはポリーナ・ツルスカヤが優勝、三原舞依2位、新田谷凜4位。男子シングルはローマン・サドフスキーが優勝、 宮田大地6位、島田高志郎7位。
(日本語)
“島田高志郎 JGPブラチスラヴァ2015 フリー演技 (解説:日本語)” への41件のコメント
なんと素晴らしい演技!ライブで見ていて思わず涙が…細い体をいっぱいに使って表現しようとする心にあふれていました。
とっても心に残るチャップリンでした。今後の成長が本当に楽しみな選手ですね!
大切に、大切に育ててほしい選手です。とってもよい表現力、人を引き付ける魅力をもっていますね。
3Aや4回転の習得はこれからだと思いますが、体が成長しているときはなかなか自分の思うようにジャンプが決まらないかもしれません。でも、そのような時期にしっかり基礎的なスケーティング、表現力を身につけていれば、将来必ず花開くときがきます。
宇野選手といういい先輩がいますからね。
ほんとうにがんばってくださいね。
昨日のSPでは危なっかしい滑りだったのでFPはどうなるのかなーと
少し心配でしたが今日のFPは安定の滑りで余裕すら感じるくらい。
ジャンプもきれに着氷してたし、ステップやコミカルな表情まで
よく表現出来てて楽しさが伝わってきました。
終わった直後の小さな”よっしゃー!”みたいなポーズが可愛かった。
観客の拍手も多かったし本当にナイスパフォーマンスでした♪
点数にも納得したようで嬉しそうでしたね。
次の試合もガンバー!!!!
可愛いチャップリン!
ノーミスですよね。
ザ・アイス大阪で初めて演技を見たのですが
お客さんを引き込む魅力があって大喝采でした。
将来がとても楽しみです。
足長チャップリンさん!
SPは緊張しただけですね。なんじゃ、この成長振りは。滑りなめらか、意味のある緩急もつけられる。ジャンプの幅、、、、、恐らく3Aの練習ぐらいもうやってるんでしょう。
宇野と山本を足し合わせたみたいなスケーターになるんじゃないのか。とにかく年末の全日本に来てくれ。ひょっとしたら一番人気になるのかも。。
楽しかった 良かった 嬉しかった
通過儀礼の痛烈な洗礼を受けたSPだったけれども、それをバネにしてやってくれちゃいましたね
(*^。^*) お疲れ様~☆ 今後もがんばれよ~☆
高志郎くんのチャップリン、とってもチャーミング
ノーミス良かったです~! 離吏発多
高志郎くん可愛い!
高志郎くんと星南くんは、本当に魅力的なスケーターですね。
13歳にして、スターのオーラがあります。
2人が今後どのように成長していくか、とっても楽しみです!!
初参戦、13歳でFP4位というは立派な成績だと思います。
お陰でSP12から総合順位を7位に上げましたね。
まだ華奢で筋力が無いからクワドとか3Aはプログラムに入ってないのに
TESもまんべんなく加点をもらって1位のローマンくんとの差も2.5くらい。
(唯一の減点は3Fのeマークのみ)
PCSの方で差が10点ほどありますが、これから実績をつけていけば
審判の評価も上がっていくんだろうなと期待してます♪
お疲れ様ー!!!!
フリー、高志朗君の良さが出ていてとても良かったです。大切に育てられていって欲しいです。
回転綺麗だし速いから3A習得早そうですね。
ボーヤン選手みたいですね。
味のある選手ですね
成長が楽しみです
素晴らしい演技でした。スケーティングもジャンプもスピンも、すごく魅力的で
キュート。引き込まれました。曲の違いもちゃんと演じ分けていた。曲の構成もいい!
手足がしなやかで、いいですね。
これから体も技も成長していくと思いますが、是非、上手に成長して、世界でトップ争いのできるスケーターになって下さい。
滑らかなスケーティングと音楽をBGMにしない表現力、
ジャンプさえもランディングが美しくて優雅で引き込まれました。
特に最後のナット・キング・コールのパート、繰り返し見てしまうくらい素敵です。
そう言えば高志郎くん、近眼なのかな。
何度も目をぎゅーっと細めて得点を見る表情が印象的でした。
13歳にして人を惹きつけるものがあるし、何よりもスケーティングが美しい。
腕や手の使い方も指先まで気をつかってるし変な癖がない。
このプログラム緩急がついててすごく好きです。素晴らしい
4Tなどは成長期に入ってからでいいし、このまま怪我などせずに成長してほしいものです。
このプロではお披露目のDOIから既に趣の異なる3曲を表現し分けていて、スマイルでは感動をおぼえるほどでした。凄いなあと思ったものですが、3Lzが夏のショーの間中不安定だったので密かにシーズンインを心配していました。
先日の岡山での大会と今回、どちらもノーミスだったことに、またまた感服しています。
本番にきちんとコンディションを合わせることが出来る、それを繰り返して出来るというのは頼もしい限り。
あんなにきれいな3Lz-3Tが見られて嬉しかったです。
スケーティングも春の神戸チャリティの時にはスピードが無くて、大丈夫かな?と思ったものですが、別人のようにしっかりしてますね。
その時のプロではニコニコと客席に笑顔を振りまき、お客さんとコンタクトを取る姿が印象的で凄く良いと思いました。そして今回のSP、シリアスなオペラ曲でも素晴らしい表現を見せて演じきったことに感嘆。
本当に楽しみな選手です。もちろん将来もですけど、今でも十分魅せてくれて、惹き付けられてしまいます。
2戦目、草太くんと共に第5戦のポーランドに入るようですね。
ロマンくんやラトビアのデニスくんも入ってました。まあ、ジュニアは変更がよくあるので今のところ、ですけど。
1ヶ月後、また進化した姿を見られると確信しています。
皆さんおはようございます(^^)
次の予定…草太君と同じなのですね。ありがとうございます♡
島田君の明るさはこちらまでニコニコしてしまう…なんだか楽しさを共有しているような感覚になります♡まさにチャップリンはハマりプロですね♬
第2戦も仲良しの三宅君…こちらも明るくてEXではアフロ(しかもカラフル笑)に釘付けでとても楽しみです。三宅君は王子様風も似合いそうです。SP,FPがどんな感じのプロか楽しみです♬
話は戻りますが(笑)デニス君はハイドロ&クリムキンしていた子?でしょうか。
明るくて人懐っこくジュニアワールドでは草太君と仲良くしていたような…記憶があります。間違いだったらすみません(^^; 島田君ともMAX気が合いそうです(笑)
表現も素晴らしいので草太君の演技と共に…島田君の糧としてほしいです♡
草太君が抜けた後…島田君も貴重な戦力になりそうです。次の大会ではSPも綺麗なジャンプが決まりますように♬♬
ののさん、ラトビアのデニスくんは、第2戦のラトビアに出ますよ!星南くんと対戦ですね。
そう、ののさんのおっしゃるデニスくんです。ハイドロ&クリムキンをしていたと思います。素晴らしい表現力を持っていますよね。
星南くんのFSはDOIで披露していた『ナザレの子』です。SPは何でしょうね?
DOIナザレの子はジャンプほぼ成功回も見ました。質の良いジャンプを沢山跳んでいましたよ。
曲の表現も良かったと思います。衣装は元祖ジョニーのChild of Nazareth衣装と羽生君のロミジュリ衣装を足して二で割ったような感じで素敵でした。
DOIの頃は、まだフルで滑るのは体力的に大変そうでしたが、もうきっとモノにしているでしょうね。
星南くんも本当に楽しみな選手です。高志郎くんとは同じリンクの良いライバルで切磋琢磨できて理想的ですよね。
dark eyesさん いつも情報ありがとうございます(^^)
島田君と三宅君は同じ門下ですか~お恥ずかしい話し知りませんでした(笑)
仲良くて同年代で良きライバルですね♬
ナザレの子の曲聞いてきました。あまり音楽も詳しくなくて…てへっ
いい曲です。しっとり入って力強い曲調にハマります(笑)気に入りました。
衣装も羽生君系…いいですね~王子風似合うと思っていました♡MAX楽しみ♡
クリムキンはデニス君で合っていましたね~良かったです(ほっ♬)
三宅君と2戦目、島田君と5戦目…ますます楽しみが増えますね(*’▽’)
ののさん、ナザレの子は確かジョニーの為に作られたオリジナル曲だったかと。
振り付けは、あのアニシナ/ペーゼラのマリナ・アニシナでしたが、このプロ自体は、ジョニーは気に入ってないみたいですね。
なるほど~検索したらジョニーさんの演技が出てきました(^^)
島田君のチャップリン&三宅君のナザレの子♬楽しみです。
元々表現力には定評がある選手でしたが、これは彼の良さが最大限生かされる良いプログラムですね。伸び伸びと演技していて素晴らしかった。
1つ気になったのはパンツがブカブカな事(笑)上半身はジャストサイズなのに(笑)成長期だから衣装大きめに作ったのか?しかし、何故下だけ(笑)
あと10センチ位背が伸びたら丁度良くなりそうですな。
パンツがブカブカって、チャップリンと言えばブカブカのズボン。
そのイメージの衣装デザインなのですよ。
24番さん
そうなんですか。チャップリンは名前だけしか知らない世代なので大変勉強になりました。今度からは昔の映画や俳優がモチーフの時にはその歴史についても調べてみようと思いました。
でも、それならば横幅だけ太めにして長さはきちんと体型にフィットするようにしたらもっと見栄えがしたのに、とも思いました。足首の所で生地がもたついて見えるので勿体無いと思ったので。でもチャップリンがそういう長すぎのもたついた感じのパンツを履いていたのなら仕方ないのでしょうね。これから動画探してみます。
7位だからさすがに2戦目ないですよね?SPの出遅れが残念だったね。でも、いい経験になったと思うので、全日本ジュニアで上位に入って全日本シニアに出場して欲しいです。
高志郎くん、良いですねえ。
このまま伸びて、3年後のスケート界が楽しみです。
島田君、本当にいいですね♡チャップリンプロぴったりんご♬さむっ笑
まりんまりんさんこちらから失礼します。
まりんまりんさんの方が心配で…あまり気にしないようにしてくださいね♡笑顔です♡
ほんと魅力的~(*^^*)
近い将来楽しみ~
ほんっとに最近のコは手足が長くて見栄えがするのぉ。
BBAの心の声…。
第5戦、ポーランドからは高志郎くんがOUTになり、鎌田くんが入りました。
鎌田くんも1戦目ですから、頑張って欲しいですね。
リピがとまらん~ww
ノービスでのフリーの演技を見た時、ものすごい衝撃を受けた時から注目してました。
まだ小6だった高志郎くんに釘付けになって何度も見てたなぁ。
去年の暮れのランビに招待されて出たアイスショーの演技を見て人を惹きつける演技力だなぁってまた再確認。
そして今回のフリーのチャップリン、やっぱり高志郎くんの演技はついつい見入ってしまうくらい魅力的です。まだまだ伸び代が沢山あって、ほんとにこの先すごく楽しみです。
インタビューで高志郎くんは学校では決して背が大きい方でないって言ってましたが、演技を見ているとすらっとしてて脚長で背が高く見えてしまう…きっとそれだけ体の使い方が上手いんだと思います。体を大きく使って表現しているのが見ていて伝わってきます。去年暮れのスイスのショーでは観客と一体となって楽しそうに踊る姿が印象的でした。そして今回のフリーの演技で、ジャッジや関係者にその存在感、高志郎くんらしさを大きくアピールできた事はきっと今後に繋がると思います。ようやく国際大会で自分が納得できる演技ができて良かったですね。演技終わった後の小さくも力強いガッツポーズがかわいくて見ている私までホッとしました。
今はきっと身長も伸び盛りでジャンプの感覚もすぐ変わってしまう時期なのでくれぐれも怪我だけは気をつけて一歩ずつ成長していってほしいです。スケートをするため、まだ小4の時に決意してご実家の松山を離れて岡山へスケート留学している高志郎くん、きっと淋しくなったりすることもあったりいろいろ大変だと思います。いちファンとしてこれからもずっと応援してます。
このプロ、誰の振り付けでしょうか?編曲といい、振り付けといい、本当に素敵なプログラムですね。ちゃんとジャッジにアピールする場面も入ってて、あれっ、もしやミヤケンさん?と思わず思ってしまいました(笑)とにかく、まるでひとつのステキな映画でも鑑賞した後とおんなじような…見た後に心がほっこりするような、そんなあたたかい気持ちになりました。このプログラムを振り付けしてくださった方、そして高志郎くん、ありがとう。
今、CSで放映されていたので、改めて見ることができました。
DOIで見た時から、ああチャップリンは島田君にぴったりだなあ、と思っていたのですが、見る者を笑顔にさせる素敵な演技でした☆キスクラでコーチと喜ぶ姿が初々しいですね。
これからも注目していますよ~
とり急ぎ。
島田くんと宮田くんがクロアチアに入りました。
太一くんと中村くんは残念ながらOUTです。
島田くんたちには、このチャンスを生かして欲しいですね。
高志郎くん、宮田大地くん クロアチアIN情報を
たったいま確認し急いでこちらにきましたら…やっぱり!
やったね~島田君♬第7戦INの情報がとても嬉しかったです♡
3Aも練習では何度か跳んでいたのですね~凄いです。
上位目指してがんば~ですね。SPでいいスタート切れますように(^^)/
しろくまさん~もコメされていたのですね(今頃かよ笑)
島田君SPが上手くいくとかなり上がってきそうですね。
ジャンプがすべて成功しますように…滑走順は明日わかるのかな。
とても楽しみです(^^)
ブロック大会で3Aに挑戦していたのですね♡両足着氷??
優勝で良かったです。SPでいいスタートがきれますように~
SP&FP揃うととかなり点も伸びますね♡楽しみです♡
また感動したくて来てしまった。
最後のはにかむ笑顔が、可愛くて、
もう1回、もう1回と、こうしろうチャップリンに
はまりまくっています。
気が付けば、もう2月間近。
ユース~に出場と聞きつけて、
それはどこで見られるのかと
毎日モンモンとしています。
来季もSPLP同じかな。
だったら嬉しいな。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為