アメリカ・カルフォルニア州アナハイム(Anaheim, CA)で開催された競技会「2015 Summer Classic」、ポリーナ・エドモンズ
(Polina EDMUNDS)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2015年7月31日
曲名:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2″月光”」 (Piano Sonata #14 in C-sharp minor, op.27-2 – Moonlight Sonata)
技術点:39.59
構成点:32.45
合計:72.04
V . Halmstad
Shining
“ポリーナ・エドモンズ 2015 Glacier Falls Summer Classic ショート演技 (ホームビデオ撮影)” への8件のコメント
やはり、目に見えて体つきが変わりましたね。
体型変化に合わせて何とか乗り切ってください。
FPは「風と共に去りぬ」なのですかね?
好きな曲なので楽しみにしています!
素敵なスカーレットを期待しています。
彼女の「月光」はかなり斬新な衣装と今まで見たことのない世界だなと感じました
この衣装はスケーティングが良くないとすぐにバレてしまう感じだったのですが 彼女はこの衣装でも自分の色を出すことに苦戦することなく演じられていると思います
ピアノが激しくなるところで今まで演じてきた選手たちはステップを入れていたのですが 彼女はそこにあえてスピンを入れているのが斬新だなと感じましたね!!
4CCで見たときと別人かと。
名曲で挑戦ですね、これだけ動いていればうまく脱皮出来る予感。
ホームビディオですが全体がわかって部分だけアップよりよほどいいです。
ワールドも自国開催、きっと出たいだろうな。
もともと細くてすらりとしたした選手ですが、ググってみたところ ISU公式では 身長167cmになってるのが、Wikiでは171cm/43kg。
いったい どんな体型?!(驚)と思ってしまった。。。
さすがに このまま行くとは思えないですし、年齢的にも今年が体型変化のシーズンになるのでしょうか。
背が高いと 体型変化の影響も大きいかも知れませんが、カロリーナ・コストナー選手みたいに 重さを感じさせず長い手足を武器にできるような選手になって欲しいですね。
ホームビデオでよくわかりませんが、この衣装は 大人の女性らしさを意識したデザインなのかな?と思いました。
それにしても 本当に頭が小さく まるでお人形さんのよう…。(←褒め言葉です)
私も見た瞬間、別人に見えました。
年々変わっていく選手です。
今年はかなり良い方向に変わりました。
曲の選びとして、ほぼベストの曲を選びました。
好調を維持できれば70点に到達するポテンシャルを秘めたプログラムです。
この曲ではごまかしが効かないので、もろに選手の素質が反映されます。
ちょっとスローな曲調なので、普通の選手が演じても60点越えすら難しい。
しかしエドモンズとはぴったりで、スケートの質が良いプラス、要素の難易度も高めに設定しているので、ちゃんと要素をこなせば66点くらいは出せそうです。
ノーミスを続ければ70点も出そうです。
彼女はたぶんジャンプを改善しましたね。
跳ぶ前に多少の減速はありますが、前に比べると格段に良くなっています。
これなら回転不足にならないかもしれません。
あとはフリーで3-1-3を入れるとして、ここの回転不足も改善したいです。
エドモンズは挑戦的なプログラムを演じている割に、ジャンプの質が悪いため、あまり目立たない。
普通なら、これだけスタイルが良くて、ジャンプ構成も3Lzと3Fを2回、3-3、3-1-3を入れるという最高難易度のプログラムを演じれば、目立つはずなんですけどね。
フリーについては知りませんが、とても楽しみな選手です。
近い将来アメリカ女子のトップになりそう。
日本女子にとっても強敵になりそうなポテンシャルを感じる選手ですね。
変なクセも、雑な感じも見当たらず、質の良いスケートをしている。
体型の変化を上手く乗り越えれば、あの長い手足は見栄えがするし、表現者にとっては武器だなあと。
まるでコストナーみたい。長身の選手は華やかで見栄えがしますね。
今年は彼女が来ますね
期待大です
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為