中国上海で開催された「世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships 2015)」、ロシア代表-マクシム・コフトゥン(Maxim KOVTUN)のショートプログラム演技の動画です。
Date:2015年3月27日
曲名:モーリス・ラヴェル 「ボレロ」 (Bolero by Joseph-Maurice Ravel)
技術点:30.67
構成点:40.15
合計:70.82
- 男子シングル・ショート得点詳細(英語)
- 男子シングル・ショートジャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
<
100 Greatest Moments
アンドレ・リュウ
中国上海開催、2015年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果。女子シングルはエリザベータ・トゥクタミシェワ が優勝、宮原知子が2位、本郷理華6位、村上佳菜子7位、男子シングルはハビエル・フェルナンデス が優勝、羽生結弦2位、小塚崇彦12位、無良崇人16位。
(カナダ英語)
(ロシア語)
(ロシア語)
(日本語)
(ホームビデオ撮影)
“マクシム・コフトゥン 世界選手権2015 ショート演技 (解説:ロシア語)” への24件のコメント
4-3入ったときに乗り越えたと思ったのに。
羽生選手の後でコンディション整わなかったのか。
かなしい。最高にかっこいいボレロなのに。
どうした?コフトゥン。
あ~抱きしめてあげたいです(※私でよろしければ)
場所は中国だが審判がアウエーだった
ロシア女子の表彰台が固いからロシア男子は厳しいかも…
ちょっと大波乱でしたね男子ショート(-_-;)
ほとんどの人がほぼノーミスだったので、抜けやコケが目立ってしまいました。
優勝した会場ですが、やはりプレッシャーがとてつも無かったのでしょうね。
ただ、フランスでも大逆転優勝だったので期待は捨てていません。
関係ありませんが、日本勢2人の逆転の方が、コフトゥンより可能性が少なそう…
まだ演技は見てないけどロシア男子も3枠は厳しいかな?
プーさん地獄は可哀想なので投げ込み禁止にしては?プレゼントボックスでいいじゃない。
私も投げ込みは反対です。
後の選手は気の毒です。
これはずっと前から思ってました。
羽生君の時だけではないです。
コフトン君、フリーで巻き返して欲しいです。
コフトゥン君、ショートでクワド2回は厳しいですね。
キスクラで、うつむく姿ばかりが印象に残っています。
フリーには期待してます。
彼はメンタルに問題がある選手で今シーズンはある程度克服傾向にあったのですが 最初の4-3こそ決まりましたがその後のジャンプを立て続けにミスをしたのは何が起こったのかなと僕は唖然となりましたね…
最後に彼は中々立ち直れず会場が凍りついたり キスクラで顔を上げることも出来ずにコーチがなんか呆れた顔で笑っている光景がもの凄く僕の中で彼の印象が変わってしまったように映りました…
でもフリーでは絶対に挽回してくると僕は信じています!! 今日の演技を払拭できるような演技が出来るように見守りたいと思います!!
コフトン選手、そんなに落ち込まんでも。。。(^^;)
ちゃんと70点あるし、フリー落ち着いていつも通り跳べばきっと大丈夫やと思うけど・・・
ボロノフさんが頑張ってくれてはるし、ロシアは不安少なめな感じがしますが・・・
2人で13ポイント(順位の合計)以下なら3枠、28ポイント以下なら2枠らしいですね(^^)
まだ若いけど実力はあるし、フリー思いきって滑って下さいませ~!
離吏発多
ああおんなじことを書き込んでくださってる、何をそんなに落ち込む必要が!素晴らしかった。冒頭、射抜かれました。
タラママが居ましたね。
超豪快な空振り三振という感じですね。
上位3人見ても最低でもとにかく跳んで回って後は転んでも知るかという感じなわけです。
バットに当てて前へ飛ばさなきゃ何も起きん。
本当に戦いにくかったでしょう、ごめんなさい。
プレゼント、リンク投げ入れ禁止、私も大賛成。事前ボックスあずけ他で。
選手は全部持ち帰り帰国は出来ません、生花は特に。
コフトン選手、ファンではないけどFSは2倍応援します。
この前の中国杯もそうだったけど、羽生選手の直後の演技というのがトラウマになりそう…。
前回は死闘の直後、今回はプーさん地獄。
やりにくかったんじゃないかなあ。
お気の毒。
オリンピックの時にも思ったけど、
女子は「ここ一番」にベストの演技をするけど、男子はプレッシャーに弱いよね。
上位選手でシーズン・ベストが出たのが羽生選手だけとは・・・。
国籍に関係なく、みんなのベストの演技が観たいです。
ジャンプ前に無駄な力が入りすぎ。どんなスポーツでもそうだけど、力が抜けない選手は超一流にはなれないし、安定しない。
コフトゥン!せっかくのイケメン、もっと笑顔で。あとは、プログラムが少しムリしすぎ。一歩ずつ着実に難度あげても、まだ若いから。リスクが高すぎて、バクチ的なプログラムになっていると思うわ。気持ち切り替えてがんばれ。
最後まで諦めずに、ステップ良かったです!
キスクラでは下を向いたままで悲しくなりました…
最後まで諦めずに、フリー頑張って!
4S、4Tの4回転三本持ち、PCSは高めに出てる。フリーが完璧なら、まだまだ上に行けます
170出せれば…なんとかアモディオまでまくれないでしょうか
コフトゥン8位、ボロノフ5位とかでいいので神様何卒(>人<;)
あとはやめにフリップとループをフリーにいれなさい
ジャンプ1つの判定です。2回転半以上しないとジャンプという判定になりません。4回転1本でも十分。しょーとは
タラソワさんも来季はばくちのような構成じゃなく、勝つための工夫を考えてあげて下さい。彼はもっと出来る子だと思います。
4-3力強かったのにね。。
アラアラどうした。
プーさん地獄って(笑)
あれは確かに迷惑ですね。
日本での試合はいつでもプレゼント多いけど(汗)
やっぱり後の選手のことも考えてあげた方が。。。
プレゼントボックス賛成ですね・
久しぶりの通りすがりさん>豪快な空振り三振は笑いました。
とにかく回りきるのが重要なんですね。
変なルールと思いますよんWWW
特に演技が好きな選手というわけではないけれど、今日は実力を出せるよう、応援して見ます。 ソチで同じ16位から巻き返した前例が後押しになりますように。
羽生君への投げ込みが多すぎて気の毒でしたね。
ただでさえコール後は30秒しかなくなったのに・・・。
ボレロ、大きさが上手く出る良いプログラムだと思うのですが、勿体なかった・・・
冒頭のコンボが良すぎて、期待大でしたが・・・・・
キスクラで落ち込む過ぎるコフトゥンを見て、「強くなる人だな」と感じました。
まだ若いんですから、いろんな経験積んでください。
個人的には、4-3が決まった時点で、単独を3Lzとかにするとかすれば安定感出ると思います。
SPでここまでジャンプ構成が高いと負担が凄いと思います。
フリーでは日本の二人同様巻き返しに期待ですね。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為