羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20) コメント(6,031) 公開日:2014年12月21日 その他の動画 宮城県ローカルのスポーツ情報番組で放送された、羽生結弦を特集した動画です。 タグ 羽生結弦 本田武史 関連記事 羽生結弦 19歳若き日本王者 大躍進のウラに世界王者との3連戦 (2014/1/21) 高橋大輔&羽生結弦 「4回転」を巡る戦い (2014/2/2) Artistry on Ice 2014 記者会見&リハーサル (2014/7/25-英語・中国語) ソチオリンピック閉会式関連 (2014/2/24) 世界フィギュアスケート選手権2014開幕直前SPフィギュアのナゾすべて… (2014/3/23) 羽生結弦ファンの絶叫に波紋 (2014/3/28) フィギュアスケート選手って儲かるの? (2014/4/20) 羽生結弦と東北の絆 (2014/12/29) 投稿ナビゲーション 羽生結弦 「変わり続ける」全日本選手権3連覇へ! (2014/12/20)浅田真央「2015年は決断の年」 高橋大輔との豪華共演も! (2014/12/21)
“羽生結弦の2014年 逆境こそ強くなれる (2014/12/20)” への6031件のコメント
皆様こんにちは。
青垣さんコン吉さん現地レポ有り難うございます。現地の熱狂がLIVE配信からも伝わってきました。あの壮大な一体感は現地ならですね!
GIFT凄かったですね。
いまだ余韻に浸っております。
ドームで公演が決まった時、一人でどうやってと内心心配でもありました。
羽生選手のとんでもない才能にひれ伏し状態です。
この12プロお一人で…信じられません!
あの3万5000人の前でのロンカブはどれほどのプレッシャーだった事でしょうか。
あの美しい4S涙でした。
個人的にはいつか滑って欲しいと思っていたオペラ座の怪人が見れて嬉しかったです。幻の赤ファントムは無理だと思ってましたが、私は羽生選手のプロの中であの衣装が一番好きでした。
羽生選手いつも感動を有り難うございます。
少しでもゆっくりする時間が出来たんでしょうか。
青垣さん微熱が出たんですね大丈夫ですか?お大事になさって下さい。
>>人間性の深さ氷上映えする美しい容姿
人間性の深さがスケートに現れてると感じています。だから応援せずにはいられないです。
氷上映えする容姿これも恵まれてますよね。羽生選手は氷上立つとより輝いてる様に感じています。
コン吉さん私も最初の火の鳥で衝撃を受けました。あの高い所からの演出も衣装も度肝を抜かれました。
新しいプログラムもよかったですね。
あの真っ白い衣装綺麗でした。
阿修羅ちゃんでしたかキレッキレ羽生選手は何でもこいですね~上手過ぎです。
コン吉さんも確かノッテスステラーテもいかれるんでしたっけ?もうすぐですね。SOIもチケットおめでとうございます!
つららさんはTVのニュースで見られたんですね。全局やってましたね~♡
ぜひデズニープラスで見れたらいいですね。
pochabaraさんはどうでしたか?
magrittemariさんは少しでも何処かでご覧になりましたか?
それでは皆様この辺で。
皆さん、こんにちは。
COCOIさん、GIFT最高に素晴らしかったですね。
プロローグで凄いものを見たと思っていましたが、あれは本当に序章に過ぎなかったんだと思えてしまうほど、圧巻のショーでした。GIFTは間違いなく世界で語り継がれるでしょうね。
COCOIさん、ファントムやっと見られましたね。楽団の素晴らしい演奏を聴いてマスカレイドが来ると思いきや、見事な演出からのオペラ座がきて感激感涙でした。当時入れる予定だった後半4Tや世界初の3Aオイラー3連もやってくれて嬉しかったです。羽生選手のオイラー3連は世界一だと思います。シークエンスジャンプもね。
白い衣装綺麗でしたね。裾が長い衣装とかジブリとかいつか見たいと思ってました。
羽生選手はハクに似てると言われていますね。
羽生選手は人間性の深さ、美しい生き様がスケートに表れていますね。内面の美しさが滲み出ています。
持って生まれた才能や恵まれた容姿にも甘んずることなく、努力に努力を重ねて、進化し続けていますね。
何事も全身全霊で取り組み、誠心誠意尽くされるから、人からの信頼も厚いし、世界中から愛されるのですね。
ディズニープラスで何度も見てますが、最後は阿修羅ちゃんに戻ってエンドレスで見てます。
ダンス上手すぎる。柔軟性があってキレキレ自由自在。スタイル良すぎ(棒じゃないの)。
ジャンプなくても超絶魅せられます。
3月のカレンダー(卓上)は 北京のロンカプ様にしました。「おめでとう。良かったね」って呟きました。
notte stellataまであと8日ですね。私はJTBツアーに当たったので行ってきます。
昨日またSOI当選してしまいました。連日です。やはり羽生選手ファンはあまり申し込んでないのかな?
それでは、また。
皆さん、こんばんは。
羽生選手、FaOI全公演にインしましたね\(^o^)/
まあ出るとは思っていましたが。プロになると発表が早いですね〜販売前に発表っていうのは良心的ですわ。
いや〜11月〜6月までの公演数がすごいですね羽生結弦プロ。
ショーまでの練習量に加え、それ以外の仕事量も、想像を超える忙しさですね。
決意表明の言葉通りにスケートを見る機会を増やしてくれて、今まで見たことのないような景色、緊張感を味わう競技レベルの異次元のスケートを見せてくれてますね。
また、誰もまねできない史上初の単独ショー、ドーム公演、他競技レジェンドとのコラボなど…夢を見させてくれて本当にありがとう。
きっとまだまだやりたいことやアイデアなど無限に湧いてくるのでしょうね。
職業・羽生結弦の凄い姿を見るのはこれからなのかも知れません。
明日でGIFTから1週間になりますが、追いGIFTが止まらないです。新しい発見があったり 全然飽きないの♪
阿修羅ちゃんは羽生選手の振り付けなんですね。朝から羽生選手と武部さんのやりとりが微笑ましかったです。
すごいな〜レゾンを上回るセルフコレオにダンスの上手さ。天晴れ。
阿修羅ちゃんまた見たいです。SOIで演ってくれないかなあ。
阿修羅ちゃんの後でオペラ座は足にきちゃったんでしょうね。後半怒涛の5連続ジャンプは踏ん張ってましたが、完璧だった2015年国別以来8年ぶりのオペラ座は心優しいファントムでした。
レミエンは煽る煽る!お尻ぺんぺんかっこよかったです。
武部さんが羽生選手に贈ったGIFTの曲が素敵で〜からの春よ来いの演奏にも泣けました。エンドロールも。
最後の演目SEIMEIで爆発し燃え尽きましたね。周回で水平線の歌声がヘッドマイクから漏れ聴けましたが、羽生選手は歌も上手いことがわかりました。
そして「でもやっぱスケートが好きでよかったです」と言って無邪気に体全体で喜びを表して滑り出したのが一番感動して泣けました。
ああ、GIFT最高に楽しかった〜\(^o^)/一生の思い出になりました。
公演前も楽しかったの〜!羽生選手と羽生選手ファンとの繋がりは最高ですね♪
今日プロローグのグッズが届きました。見るのが楽しみです♪
あと、JTBからノッテステラータの最終旅程表が届きました。
そろそろ気持ちを切り替えないといけないんだけど。。。
それでは、また(^^)/~~~
COCOI さん
お久しぶりです。GIFT凄かったですね。
私も現地でのロンカプを本番同様祈りながら見ていました。あの完成度、会場の大歓声、
羽生選手が四方位置を変えて終わりの挨拶をするたびに、うおーッという大歓声がうねりになってたちあがりました。もちろん全員が総立ちスタオベだったのは前にも書いた通りです。壮観でしたね。
一人のフィギュアスケーターでこんなに光景を見せる事が出来るのは世界で羽生選手以外にないと思います。
阿修羅ちゃんとかハクとか羽生選手でなければできない魅力満載表現世界ははてしないです。
阿修羅のあの氷上での細かいステップをセルフコレオできるのですね。ただただすごいです。
プロローグ、ギフト ノッテ、三本同時に頭で考え練習し、統括までできる、氷上の神は何でもできちゃうのですね。
コン吉さん
SOIいかれるのですね。羽生ファンの申し込みが少ないの前に、もう二次か三次なのですから、もともと羽生選手以外の選手ファンや全員応援系ファンの申し込みが少ないのでは。ネットではご活躍の方が多いですよね。でも羽生選手が参戦したからには、多分埋まると思います。
羽生選手センターのまたかっこいい群舞、華麗な大トリがくるでしょうね。そこは楽しみですね。
私も奥州などに席が空いたままならば、応援に行きたい気持ちはありますが今はちょっと。
コン吉さんたち現地組様どうか羽生選手への盛大な応援お願いいたします。
羽生選手はダンスも本当に上手ですね。最近、ダンスのプロの方たちが専門的に羽生選手のダンスの技術のすごさを細かく絶賛しているのを見ました(ちょっと、どこでだったか忘れましたが。
羽生選手のGIFTの評価が日ごとに高まってうれしいかぎりです。羽生選手ドーム公演大成功おめでとうございます。なんてすごい方たちが羽生選手を支え、そして絶賛しているのだろうかとプロになってあらためて実感しました。全員国を代表するような方たちが羽生選手のもとに結集、喜んで仕事をしてくださり、それを一流の芸術家の方々が絶賛してくださいます。羽生選手の大きな自信となったのではないでしょうか。
やはりプロの世界の方たちは見る目が全然違います。羽生選手はとっくにプロの目に絶賛されるレベルだったのにいままで素人の世界の評価に委ねていました。そこは脱して大正解、火の鳥はやがて大白鳥となって天を飛翔していき、後には白鳥の羽がドーム一杯に降りましたね。これからは本物羽生ワールドの大展開ですね。
私ごとですが、ドームのひの翌日から熱が出てPCRの検査までしたのですが、そこは大丈夫でしたが平熱になっても体調が回復せず、倦怠感に悩まされてずっとほぼ寝たきりでした。ドームにいくまで仕事を仕上げていこうとした無理もたたったのか、また絶対ドームへいくのだという緊張感がストレスとなっていたのかもしれません。今日あたりはかなり楽になりました。ドーム席は前から9列目でしたが、入り口が一階の最上段にあるため遠く、行き帰りや休憩の時のトイレの移動などは、かなりの段差を上り下りしてくたびれました。もう来年はドームは無理かもしれません。
まあ、いろんなこんなで疲れがどっときてしまいましたが、羽生選手に出会って10年余り最大のギフトをいただき、まだ興奮状態が続いています.
皆さん、こんばんは。
GIFTの余韻が凄すぎて…あと3日でnotte stellataだというのに、まだ心の準備ができていません。
青垣さん、体調はいかがですか。お大事になさってくださいね。
私も羽生選手に出会って12年余り、心からのGIFTをいただき、まだ興奮状態が続いています。
羽生選手のGIFT、国内外から絶賛の声が絶えませんね。
フィギュアスケートの長い歴史の中で最も壮大で偉大なイベントでした。
すごいことをやり遂げましたね。
「でもやっぱスケートが好きで良かったです」(;_;)
心から愛したスケートに絶望を感じて心が壊れそうになっても、羽生結弦のスケートを貫いて、さらに深化した演技を見せてくれることに感謝しかありません。
次は 羽生結弦 notte stellataに世界は大注目ですね\(^o^)/
地元仙台も街一丸となって羽生選手ファンを暖かく迎えてくれています。
今日から羽生結弦 写真とポスター展2023 開幕ですね。24日まで。
また、瑞鳳殿において、羽生選手の衣装をモチーフにした吹き流しの再展示があります。3月9日〜13日。
notte会場周辺では宮城のグルメと観光案内があって楽しそう!FaOIの時は行列で諦めたけど今度は頑張る!
あと、宮城交通さんのユーモア溢れるアナウンスが素敵です。
羽生選手が3月11日という大切な日に、プロになってやっと演技できる、地元宮城での特別なショーですね。
内村航平さんとのコラボはどんな景色を見せてくれるでしょう。
出演者の皆さん 宮城に集結ですね。
知子ちゃんとはノッテ、スターズ、ファンタジーの6月まで一緒なんですね♪
pochabaraさん、体調はいかがですか。
それでは皆さん、また。
皆様こんばんは。
御心配いただいた体調も徐々に良くなりました。まだ咳と倦怠感が少しだけ。
やっぱりドーム公演を終えて、ホッとしたのと同時に疲れたのだろうと思います。
つららさん、北海道はまだ寒いですか。こちらは早咲きの桜が満開です。
少しまえに北海道で地震がありましたね。大丈夫かなとつららさんの事を思いました。
昨日はクラシックテレビ、ノーカット?を見て、改めて羽生選手の音楽への徹底した知識とこだわりに驚きました。フィギュアスケーターでなく、音楽の専門家と話しているみたいと清塚さんがあらためて感服していましたね。羽生選手は小さいときピアノをやったことがあるのですね。
それにしても、それだけではないでしょう。その分析力、表現力など凄すぎると、音楽のプロたちが続々敬意をこめた絶賛のツイートを送っているのを目にしました。いまさら言うまでもないですが、羽生選手はなにからなにまで持っている世界のレベルが違いすぎます。
コン吉さん、
notte stellataいよいよ目前ですね。JTBとのことで何も心配はないですが、お気をつけて行ってらしてください。仙台は今羽生選手に合わせて写真ポスター七夕飾りの展示や、会場での観光や物産やグルメの案内など
仙台市をあげて歓迎して下さっていますね。青葉のテラス、いいな、羽生選手の聖地にふらりと行きたい
誘惑にかられます。コン吉さん温かい仙台の風に癒され、どうぞ思う存分楽しんできてくださいね。
内村さんとの共演、歴史的快挙です。二人とも徹底した技術の正確さとそのうえに立つ美しい演技にとことんこだわった人ですね。本物の美を追求する妥協しない姿勢は私たちファンのもっとも誇りですね。
とっても楽しみ、世界も注目しているでしょう。
出演された内村さんに大きな感謝と敬意をもって拝見します。
リハーサルで羽生選手の心許した仲間との笑顔がみえて、とってもうれしかったです。
よかったと心から思いました。
私は11日はライビューに行きます。ライビューもそれなりに見どころ有るので大いに楽しみたいと思います。
あと、配信どうしようかと思います。ギフトはディズニーで何度か見ました。
今野球をやってますが。改めて明るいライトのもとで見ると、下から上までぎっしりの観客の凄さ、壮観ですね。あの時も上から下まで、こんなに人が入ってたんだと思いあらためて怖いくらいです。つい先日の事ですよね。
羽生選手はスケート演者はたった一人で3万5千人の座席を埋めたことは、歴史に語り継がれますね。
それでも入れない人が沢山いましたし。ノッテも外れた人が多いし、ライビュー、配信ありがたいです。
皆様もそれぞれの場所で楽しめますように。。
では、また
皆さん、こんばんは。
notte stellataのチケット完売です〜\(^^)/
everyでリハの様子が見られました!
いよいよ明日からですね〜!ドキドキワクワク♡
昨日から羽生座長がリハに加わって、TVニュースや新聞、記事、写真が一気にきましたね。
出演メンバーと笑顔のハグ良いですね〜!神ラマンも集結。「俺の撮った羽生結弦」が素晴らしい✨
ジェイソン君から集合写真がキター!みんな楽しそう♡内村さんが溶け込んでる(*´꒳`*)
https://twitter.com/jasonbskates/status/1633778350828265472
互いをリスペクトし合う内村航平さん「僕は必死にやります。羽生君のショーなので。迷惑かけたくない」と。
他のスケーターも皆そうですね。どんな素晴らしいショーになるか期待しかありません✨
昨日はみやびやかなひと刻とクラシックTV完全版がありました。聴き応え、見応えあって素晴らしかったです。
神番組だったクラシックTVの既出部分も含めて羽生選手の言葉たち、お二人の音楽についての深い話が聞けて良かったです。
羽生選手の演技映像や、清塚さんのピアノ演奏、シンクロするお二人に感動しました。
その後放送された「花は咲く」は泣けました。羽生選手の演技は、今も昔も心を打たれますね。
演技も、内面.外面も、言葉も、生き方も、何もかもが美しい人です✨✨✨
清塚さんのツイより「ゆづちゃんは、口を開けば名言を生み出します。
それは、どこを切り取っても本気で生きているからだと思います。
いつも、人生を豊かにしてくれて本当にありがとうごさいます!羽生結弦さん」
ああ、忙しい。。けど幸せ♡
羽生選手はもっと忙しいですね。健康で幸せでいてください。
世界が見たいのは断然 羽生選手の演技なんです❤️
GIFTは12日までしか見られないのが悲しい。。。今夜も見てから寝ます。
それでは皆さん、また。
皆さん、おはようございます♡
青垣さん、すれ違ってました。
昨夜投稿したコメント反映されなくて。。。またディレイかしら。
はい、WBC見ていて、10日程前にあの会場にいたんだと、改めて感動してました✨
羽生選手たった一人で✨まさに 一人勝ちですね✨
いよいよ本日「羽生結弦 notte stellata」開幕です〜\(^o^)/
リハの雰囲気が、羽生座長はじめ皆さん笑顔いっぱいで、満点の星のようにキラキラしてますね✨
内村さんもスケート靴を履いて、ウィルソンさんも、全員群舞やっちゃいますか⁈
きっと見る人すべてが笑顔になるような温かいショーになると思っています✨
本当に楽しみで仕方がないです。ドキドクワクワク♪ソワソワして仕事が手につかないわ。
今日は明日のお楽しみのためにライビュはやめました。
Huluは内村×羽生のインタビューが現地で見られないので入りませんでした。
最終日はライビュに行きます♪
pochabaraさん、お気を付けて、楽しんで来てくださいね。
皆さん、それぞれの場所で楽しみましょう\(^o^)/
それでは、また。
皆さん こんにちは!
今日の仙台のお天気は、先ほどから太陽が顔を出して暖かです。
私はこれからノッテステラータを観に行ってきますが、GIFTがあまりに凄くて何度か繰り返し観ています。
ストーリーについては私にとってかなり重みが感じられ、正直受け止めきれていない部分もありますが、プログラムはどれも最高!最初の「火の鳥」からやられました。観れば観るほど新しい発見があって飽きません。12日で終わるのは寂しいです。
改めまして
羽生選手、GIFTの大成功おめでとうございます。
青垣さん、コン吉さん
東京ドームで観られて良かったです。コメントを拝見して、つくづく現地でご覧になった皆さんが羨ましくなりました。熱いコメントをワクワクして、自分がそこにいたかのように楽しませていただきました。ありがとうございました。
ドームであんなに凄い事ができるスケーターは羽生選手しかいませんね。
あの空気感!!
人間でいて人間でない感じがしてしまうのは私だけではないと思います。
今まで観たことがないアイスショーが観られて幸せでした。素晴らしいGIFTを受け取りました。
青垣さん、体調を崩されたのですね。でも回復されてきて安心しました。どうか無理をしないでくださいね。ドーム、私は野球観戦でしか経験がありません。観客席数が多く急な傾斜、慎重に移動しないと結構危ないので大変ですよね。
私はあまりに多い人と慣れない移動が体の負担になるので、今回も家で観させていただきました。
昨日はWBCを観ていましたが、同じ東京ドームで10日ほど前にリンクが設営され、羽生選手が幻想的なショーをして、たった1日で撤去されてもったいないとか、とても贅沢な時間だった、とか思ったりしながら野球を観ていました。
大谷選手が投げて打っての活躍……同い年のお二人の凄さを感じた日でもありました。
内村さんがスケート靴を履いていて、出演者の皆さん一緒のお写真がとても良い雰囲気ですね。
今日どんな演技になるのかなぁ、あれこれ想像しながら観てきますね。
では。
物販の整理券を申し込んでいましたが、QRコードの通知がLINEで届きました。
駐車券も購入し引き換えてきたので、それではまた。
COCOIさん
ご両親のこと、深く深く心の中で共感していました。
私は先月父の3回忌を済ませましたが、コロナ禍に入院でしたので、病院が面会禁止していた時でしたので、会えないまま急変し、間に合わなくて一人で逝かせてしまいました。
今も申し訳ない気持ちがあります。ここ2年は、正月が終わってからの入院~亡くなるまでの日々をその時期になると思い出すので正月過ぎから2月半ばまで気持ちが何となく沈みがちになります。
こういう気持ちは時間の経過しかないのかなと思っています。
お父様とお母様が向こうの世界で仲良く笑っておられますように。
こんばんは。皆さん。
列島に一気に春が兆しはじめたようなこのころです。
pochabara さん、私へのお見舞いのお言葉ありがとうございます。
やはり年なのかなと感じるところもあります。ドームの長い段差はけっこうこたえましたね。
でも実際行けた事は一生忘れられない記憶を残してくれました。凄すぎるドーム公演でした。
pochabara さんは今日ノッテにいらっしゃったのですね。お疲れさまでした。
伝えられているところでは内村さんとのコラボは大盛り上がりだったとか。
フィギュアと体操、最高レベルと最高レベルの美の組み合わせによる化学反応は世界初の試みだったと
思います。私は今日は何も見ていないのですが、明日ライビュで見るのが楽しみです。
あと、私羽生選手はダンス切れ味抜群でうまさは一番だと思うのですが、BTSのダンスも披露とか、なんか楽しそうでギフトとちょっと趣が違う春めいた構成でワクワクしていますね。
ギフトで羽生選手の心に抱えていたことをきちんと受け止められたのはよかったと思います。
華やかな光が濃ければ濃いほど影も深い、スパースターだけが味わう孤独と理不尽です。
ギフトはその間にあらゆる分野の演技を12曲見せていただき最高でした。
ロンカプとバラ1SEIMEIなどやはりオリンピックで披露したものは何度見ても格別です。
羽生選手のような格調がある輝かしい演技は、誰も追いつけないチャンピオンの世界だと改めて思いました。
コン吉さん、あしたいらっしゃるのですか。現地とライビュですが私と同じ演技を見ますね。
レポートも楽しみですよ。お気をつけて。いろいろ見たり出来たらおいしものも食べてきてくださいね。
皆さんまた。
皆さん、おはようございます♡
清々しい快晴の空模様で嬉しい♡
notte stellata 初日大成功おめでとうございます✨
これから仙台に向かいます。
東京ドームまでは2時間でしたが、仙台までは常磐線で3時間で行けます!
楽しみすぎてはやる気持ちが抑えられまん。心躍ります♪
pochabaraさん、青垣さん、皆さん、今日も楽しみましょう\(^o^)/
それでは、また来ます〜
皆さま、こんばんは。
お久しぶりになってしまいました。
皆さまお一人お一人にお声がけしたいのですが、少し自分の書きたいことを書くことをお許し下さい。
今日、3.11、notte stellataのエブリの動画を観ました。本当はGiftもnotte stellataもすべて観たいですが、vpnの規制の厳しい昨今の中国からはなかなか見られず…ちょっと切ない思いです。
それでも会場に駆けつけた、中国の方を始め、世界中の方々、そして地元の宮城の方々が素晴らしい時間を過ごされたのだろうな、と思うと心が熱くなります。
3.11から12年なのですね。
希望を込めて滑りたいと仰る羽生君の覚悟と優しさに心が震えます。
私は被災地で当時を迎えたわけではないで、震災に関しては何も言えないのですが、個人的に一生の疾患持ちなので、希望と絶望に関してはよく考えることがあります。
「希望を込める」って簡単じゃないです。12年経ち、その言葉を迷いなく仰る羽生君にはただただ、感服する思いです。
羽生君、ありがとう。
ただただその言葉を伝えたいです。
生きていて、スケートを滑ってくれてありがとう。
個人的に、あとは内村さんとのコラボに釘付けになりました。凄い!
会場で観られたpochabaraさん、コン吉さん、青垣さん、いかがでしたか?つららさん、COCOIさん、皆さま、どこかで観られていますか?
本当に書きたいことをつらつらと書いてしまってすみません。次回は皆さまにたくさんお返事したいと思います。
それでは皆さま、また。
皆さん、おはようございます。
昨日は、開場が3時だったので会場の外で皆さんと黙祷を捧げました。
そして、セキスイハイムスーパーアリーナ横の小さい体育館、サブアリーナで献花をさせていただきました。
昨日の羽生選手の演技、言葉たちは、いつにも増して心がこもっていたように感じられ、胸がいっぱいになりました。
3月11日という大切な日に立ち会うことができて、本当に行けて良かったです。
素晴らしいノッテステラータでした。
おかげでまた明日から頑張ろという気持ちになりました。
magrittemariさん、私も羽生選手にはただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
自分も被災者でありながら12年もの間、被災地に寄り添い続けてきました。(東北たけでなく)
羽生選手、本当にありがとう。
これから電車に乗って一旦帰宅し、ライブビューイングに行ってきます。
また来ます。
皆さん こんにちは♥️
コン吉さん、11日は更に素晴らしいショーになったと知り、コン吉さんが現地で観られてとても嬉しかったです。
11日のノッテステラータ観られて良かったです!
ノッテステラータは温かくて、美しくて、力強くて、希望を感じられるショーと感じました。
出演されたスケーターの皆さん、全員素敵でした。
内村さんとのコラボにはただただすごいものを見た!と私も周りの方々も全員スタオベで、しばらく立ちっぱなし!
興奮がおさまらなかったです。
11日には、あの会場が当時遺体安置所だったことに触れてくれてて…
羽生結弦選手の、東日本大震災に対する深い深い思いに涙してしまいました。本当にこんなスケーターはもう現れないな(涙)
またのちほどコメントしたいと思います。
私は昨日、海でお祈りしてきました。そして静かに過ごしました。
毎年3月11日は私にとっては亡くなった私の周りの沢山の人達の苦しかった最期を思う日なので、どうしても思い切り楽しむことはできないのです。
なので10日のショーにしました。
(これは私の考えであって、それを誰にも強いたりしません。
皆さんそれぞれの考えで)
名残惜しいけどノッテステラータは今日で終わりなので、しっかり観たいところですが、テレビ放送されるのを待ちます。
これから会場に行ってこようかな、と。
運動公園に車を停めて、そこから上に上がり、サッカーのスタジアムを見ながら歩いて降りると近道です。
グッズはパンフレットほかいくつか購入しましたが、また行ってみたいです。
扱っている店がそんなにない利府町の焼肉のたれと蜂蜜がとても美味しいので買って来たいです。(価格は高めですが、利府町のため羽生選手の為?ちょっとでも)
magrittemariさんが演技観られないのが辛いです。元気100倍になれるBTSのダンスはカッコ良かった( 〃▽〃)絶対声が出ますよ~
いつか円盤化されるかも。つららさんも観られたら絶対元気なりますよ!青垣さん、COCOIさんもきっと。
また来ますね。
こんいちは皆様。
コン吉さん、pochabaraさん、現地観戦の様子を伝えてくださってありがとうございます。
pochabaraさん、は11日は亡くなられた周りの多くの方を思いだす日で楽しむことが出来ないと言うお気持ち
なのですね。まだまだ被災地には長い年月記憶となっていくのでしょうね。私も何もできないのですが、ささやかながら被災地の方を向いて黙とうさせていただきました。
昨日私はライビュに行きました。羽生選手のダンスは素晴らしかったのですが、あれを氷上で生で踊らなかったのはもしかしたら特別の日になので配慮したのかも知れません。そこに羽生選手の思いがこもっているような気がしました。
昨日の羽生選手は何度も氷に触れ涙ぐみました。最後の挨拶で、声が震えていました。会場がご遺体の安置所あったことを話されて深い悲しみと表しました。羽生選手の10年以上にわたる被災地への鎮魂とこれからの希望と心を込めて話してくれましたね。ライビュ会場はみな静まりました。同時にあたたかい感情も流れました。
最初のノッテステラータはいつもにましてものすごい感情をこめて演技していることはひしひし伝わる画面でした。春来いもそう感じました。
やはり内村さんとのコラボは圧巻でした。伸身宙返り5回大迫力、あん馬とスピン見ごたえ充分すぎ、ライビュー会場は今までになく大拍手でしたよ。壮大な音楽に乗せて、世界一の二人がかっこよく凄絶真剣勝負、内村、羽生、歴史の記憶に残る名場面でした。羽生選手のあのスピンなんというのでしょうか。
いままでライビュで一番盛り上がりました。羽生選手が涙ぐむと「ゆづがんばー」の声も聞こえました。
他のスケーターの方の演技も素晴らしく、本郷さんがしばらくぶりで嬉しかったです。
それからシェイリーンさんの演技すごく心にのこりました。見せる方ですね。
演技者が適度にすくなく、時間もほどほどで帰りやすく、全体温かい雰囲気でした。
今日もライビューをと思ったのですが、すでに売り切れ、他県のいつもすいている映画館も売切れ、一応首都圏で人口も多いのです。あと探したら、ちょっと離れた地方都市まで行かなければならなくて、結局断念しました。配信も見ず、家で仕事して、またあとでネットで情報楽しみます。
毎日すこしずつ内村さんとのコラボも変わるみたいですし、コン吉さん楽しんできてくださいね。
つららさん、COCOIさん見られましたか。いかがお過ごしですか。
では、また。とりとめない話で失礼します・
magrittemari :さん
ギフトでは、沢山の中国からの方を見ました。
皆さん、マナーもただしく羽生選手への愛が純粋です。
羽生選手を応援して下さる方が多い事に感謝しています。
>羽生君、ありがとう。
ただただその言葉を伝えたいです。
生きていて、スケートを滑ってくれてありがとう。
これ、私の今の気持ちと同じです。
ありがとうございます。
皆さん、こんばんは。
notte stellata千秋楽、ライブビューイングで見てきました。
羽生座長は3日間たくさんの感情を込めて、全力で演じてくださいましたね。
今日は昨日の悲しい気持ちからできるだけ頑張って明るくしようとしているのが伝わってきました。
温かくて、優しくて、美しい「春よ、来い」に涙腺崩壊です( ; ; )
最後の挨拶も素晴らしかったです( ; ; )
世界中のみんなが羽生選手の幸せを願っていますよ〜!
やはり千秋楽は最高に盛り上がりましたね!
青垣さんの仰る通り、今日はダイナマイトを氷の上で踊ってくれました!
すごくカッコいいキレキレダンス!陸でも氷上でも上手いですね♡スーツの方がかっこいいかな♡
夢のような3日間でしたね。私は2日間しか見てませんが。
理華ちゃんじゃないけど「終わってほしくない」 ですよね〜!
羽生選手、スケーターの皆さん、notte stellata 3日間お疲れ様でした。
できればこのメンバーで、来年もやってほしいです。
notte stellata 最高!
仙台 最高!
羽生結弦 最高!
感想は続きます。
pochabaraさん、皆さん、また来ます。
羽生選手からメッセージ
https://twitter.com/notte_2023/status/1634881816120393735
かっこいい♡本当にありがとうございます( ; ; )
無良君のインスタより
https://www.instagram.com/p/Cpr4Q_zJpZW/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
最高の最高の最高だって!
ウィルソンさんのインスタより
https://www.instagram.com/p/CpsDNKhuB
みんなにインスピレーションを与えている。とても誇りに思うと。
ジェイソン君のツイより
https://twitter.com/jasonbskates/status/1634914798680014848
写真がどんどんあがって来ますね。
皆さん、羽生選手との共演を光栄に思い、感謝されています。
やはり内村さんとのコラボは圧巻でしたね。日本が誇るレジェンド二人のスペシャルなパフォーマンスに心震えました。衣装もかっこよかった〜!
内村さんの後半の個人演技もさすがでしたね!最後煽ってました?スケート上達してすごいと思いました。
羽生選手はじめ演者一人一人がさすがプロという演技で最初から最後まで見応えたっぷりでした。
ジェイソン君は現役ですが、羽生選手が現役の時のようにプロ意識が高い人なので。
オープニングとフィナーレの群舞も、目が足りなかったです。ダイナマイトは特に♡
またまたアイスショーの概念を覆された思いです。開拓者ですね、羽生結弦プロ。
羽生選手はエグゼクティブプロデューサーなんですよね。
やっぱり羽生選手が一番スケートが上手いと思いました。羽生選手が愛するスケートが大好き❤️
最後の挨拶を聞いて、羽生選手の意思を尊重し、これからも応援していきたいと思いました。
好きなことを自由にどんどんやってほしいです。世界中のみんながついていきますよ!
また来ます。
羽生選手、everyに生出演ですよ〜!
聞いてなかったのでびっくりしました。
スペシャルメッセンジャーのお仕事ですね。
1月に被災地 福島の富岡町を訪れていたのですね。
昨日の今日で、ハードすぎます。
筋肉痛はなくて、心の筋肉痛?と言っていたかな?
羽生選手、本当にお疲れ様です。
いつもありがとう。
皆さん、おはようございます。
羽生選手、本当に働き者ですね。前日にすべてを出し切った人とは思えなかったです。
ドーム単独公演を制覇したくらいないなので、今回は身体というより心の疲れがあったようですね。
母も電話で「羽生さん出てるよ!」「疲れてるように見えない。爽やかイケメンね」って♡
スーツ姿が素敵なニュースキャスターさんでした♡「木原さん、そらジロー」コールにきゅんです♡
そらジローがスケート靴を履いていて、ジャンプをしたら「0点」と厳しめに言ってたのがおもしろかったです。
ショーの準備の合間に被災地にも訪問されていたのですね。頭が下がります。
「羽生結弦 notte stellata」最高でしたね。余韻が続いています。
出演された皆さんの写真やコメントがまた素晴らしくて、感動しっぱなしです( ; ; )
明子さんの記事の中で「羽生選手の背中から出演者に思いは伝わっていた。リハーサルからみんなでサポートしながらいいものをつくるという空気がよかった。自然と全員の気持ちが一つになった」と。いい雰囲気でした。
皆がリスペクトし合い、プロ意識の高いメンバーですごく良かったです。
もちろん羽生選手の単独ショーが1番だけど、このようなショーならまた見たいですね。
notteでお友達になった人たち皆、次はFaOIで会いましょう!って。SOIは行かないそうです。
それでは、また来ます〜
皆様こんにちは。
nottestellata終りましたね。
羽生選手お疲れ様でした。
私はhuluで一応3日間買ってましたが、通しで見れてのは千秋楽の公演でした。
今回のショーは羽生選手の思いが強く出たショーでした。
楽公演で羽生選手の言葉を聞いたんですが
一つだけ羽生選手に伝えたいです。
ご自分の幸せを一番大事にして下さい。
羽生選手が幸せで笑顔で滑ってる姿が一番見たい姿です。
演技ですが、内村さんの体操流石でした。
羽生選手とのコロボはやっぱりお二人共キングの演技です♡衣装も素敵!
そして他のスケーターの皆さんの演技も大人の演技って感じで特にシェイの演技は素敵でした。皆さんの演技に心が込もっていて温かい気持ちになりました。
今回初めて他のスケーターとのアイスショーメンバーがとても良かったです♡
そしてキレッキレの氷上でのダイナマイト、叶えてくれるとは思いませんでした。
コン吉さん羽生選手のあのオーラと技術はショーする度に進化してますね。
あのnottestellataと春よこいの美しさと内村さんとのコロボ、ジャンプスピン一つ一つの技がとても美しく気品に満ちてました。
nottestellataと春よこいは何回も見てますが更に感動しました。次はSOIですねお気をつけて!
エブリに生で出演残念ながら地方の壁で見れませんでしたが、youtubeに上ってますので見ます。
青垣さん体調は良くなられましたか。
私も年とはいいたくないですが、年々体が違ってきてます。
内村さんとのコロボ鳥肌がたちました。
お二人とも本当に素敵!
羽生選手は内村さんとどうコラボするのかと思ってましたが、大成功ですね。
それからダイナマイト氷上でフルでしてくれましたね。前の日は本当に辛そうで…だから楽は頑張ってはっちゃけてくれたのかと思いました。
pochabaraさん、この場所が遺体安置所だったのですね。羽生選手の言葉で初めて知りました。2回目に何回と氷に触っていたのが頷けました。3.11は羽生選手も本当に辛そうでどれだけ泣いたのか目が腫れてる様に感じました。あの津波の映像忘れられません。私も被災を経験していますが屋根の瓦が崩れ柱は傾き壁が堕ちました。翌年家を建て替える事になりました。周りは屋根がブルーシートだらけでした。
羽生選手の言葉重いです。明日の事は分かりません1日1日を大事に過ごしたいと思いました。pochabaraさん父と母の事お気遣い有り難うございました。
昨年は父と母だけではなく別れの多い年でした。
magrittemariさん少しはご覧になれたんですね。内村さんとのコロボ凄かったですね。本当に羽生選手はブレませんね。
magrittemariさん、ご自身の体ご自愛下さいね。
つららさんはご覧になられましたか?
それでは皆様この辺で。
訂正させて下さい。
>>内村さんとのコロボ→内村さんとのコラボ
>>皆さんの演技に心がこもっていて→皆さんの演技に心が温かくなりました。
>>今回初めてのスケーターとのアイスショー→今回プロになってから単独ではないアイスショーですがメンバーがとても良かったです。
皆さま、こんばんは。
notte stellata公演、3日間、終わりましたね。羽生君、関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
その後のeveryも見ました。羽生君、たくさんのお仕事、本当にお疲れ様です。羽生君が見られて純粋に嬉しかったです。
COCOIさん、私の身体を心配して頂き、ありがとうございます。疾患とはかれこれ10年以上付き合っています。完治しないのは切ないですが、それも含めて今の私、と思っています。ありがとうございます。
COCOIさんも触れられていますが、3日目の羽生君のお言葉は私もちょっと気になっていました。「自分の幸せを犠牲にしても」というお言葉。
羽生君、自分の幸せを犠牲にする必要は全くないんですよ。あなたが幸せであることがファンも幸せなんです。
一昨年の24時間テレビで「幸せにも寄り添えるように」と仰っていましたよね。そう、幸せであることが幸せに寄り添う一番のことなのですよ。
プロになられて、全速力で様々なことを成し遂げ、すべて成功してきている羽生君を尊敬しますし、心から応援していますが、どうか無理をしすぎないで下さいね。休める時に休んで下さいね。
「羽生結弦」としてすべてを背負う、素晴らしいことですが、同時に「一人の人間」としてご自身を十分に労ってあげて下さい。
コン吉さん、羽生愛溢れるたくさんのコメントをいつもありがとうございます。notte stellata、素晴らしかったですよね。羽生君が素晴らしいのはもっともですが、一緒に出演された皆様すべてが素晴らしかったのだと、様々な記事からよくわかりました。羽生君も3.11を今回のメンバーで迎えられてよかったのではないかな、と思います。
青垣さん、ご体調いかがですか?今は良くなられていらっしゃることを願います。
Gift、やはりたくさんの中国の方がいらっしゃっていたのですね。中国のファンは一途で純粋で、私も好きです。
pochabaraさん、遺体安置所のくだりは私も心に深く刻まれました。きっと羽生君はたくさんの葛藤があったのだと思います。それでも希望を持ってアイスショーをやり遂げて下さったことに深い感動と感謝の気持ちです。
つららさん、どこかでnotte stellata見られましたか?つららさんもお元気でありますように。
それでは皆さま、また。
皆さん、こんばんは。
ディズニープラス公式さんより、GIFTの見逃し配信再実施のお知らせが来ました。
https://twitter.com/DisneyPlusJP/status/1635551350699458562/photo/1
やった〜!嬉しい♪3月31日までいっぱい見なくちゃ!!
そうそう、昨日そらジローの4回転ジャンプに「0点」と言った後に「頑張ってる。かっこよかった」とフォローしてましたね。優しくて温かい羽生選手でした♡
COCOIさん、お声が聞けて嬉しいです。Huluで千秋楽を見られたのですね。よかったです。
内村さんとのコラボは圧巻でした。さすが五輪二連覇王者という別格の演技でしたね。凄い存在感とオーラで。
曲も、黒×ゴールド衣装も、原さんの衣装テーマ「偉大なる王者の帰還」のイメージ通りで、力強くて美しいパフォーマンス。圧倒されました。notte stellataも春よ来いも 感動で胸がいっぱいに( ; ; )
COCOIさん、羽生選手は大丈夫ですよ。信じてついて行きましょう。
羽生結弦 写真とポスター展2023は、来場者数が1万人を超えました✨
私は公演前か、翌日の電車に乗る前に行く予定でしたが、時間がなくて行けませんでした( ; ; )
pochabaraさんは行かれましたか。
感想はまだ続きますm(_ _)m
magrittemariさん、すれ違いました。
magrittemariさんもお声が聞けて嬉しいです♡
notte stellata 3日分見られたのですね?
その後のeveryもですか。良かったです♪
まだまだお話したいことがありますが、続きはまた来ますね(^^)/
皆さん、こんばんは。
ディズニープラスでGIFTが見られるようになって嬉しいです♪
「あの夏へ」と「阿修羅ちゃん」の対照的な 新プロが加わって。「僕のこと」もですね。魅せられます♪
表現の幅の広さ、引き出しの多さに驚くばかり。音楽と繋ぎの融合。それが芸術ですね。
この一年いくつもの新プロを作って、それもほとんどセルフコレオ。すごい才能です。
美しさ、輝きが増すばかりですね✨私にとって羽生選手はダイヤモンド✨いや、ダイヤモンド以上の輝きです✨
煌めく演技✨美しいお顔に言葉たち✨それらは心を映す鏡です✨
そう、GIFTのアフターパンフレットの詳細がきましたね✨100ページもあるそうで✨すごく楽しみです♪
羽生選手がnotteの会場入りにGIFTのパックを持っていたので、私も GIFTのバックにGIFTのキーホルダーをつけてnotteへ行きました。
仙台駅からお仲間がいっぱい♪プロローグバックも結構いましたね。結弦展の天地様バックも♪
でもJTBツアーに付く特典が、西川のクッションやnotteのブランケットなんです。その手提げバックが 軽いけど、一つ荷物が増えちゃって、大変でした^^;
だからグッズは抑えようと行列に並びましたが、結局欲しかったものがほとんど売り切れで、パンフレットだけになりました。
アイリンショップも行列で、買おうと思ってた黒×ブルーの手袋が売り切れ…。黒×ゴールドを買いました✨
ショップのテント横に羽生選手の手書きのメッセージがあったので、みんなで写真を撮りました✨
地元のグルメは、牛タン焼きと牛タンつくねをいただいて(すごく美味しかった^ ^)。もっと他にも、と思いましたが、また並ぶのが大変でやめました。
その日はサブアリーナに献花台があり お花を供えさせていただいて、2時46分にサイレンが鳴り黙祷を捧げました。恐らくチケットがない一般の方もいらっしゃったと思います。すごい人でしたので。
開場時間になり入場するとnotte stellataのポストカードと内村さんの主食?ブラックサンダーをいただきました♪
多分、その日は地元枠があったかと思います。年配のご夫婦や男性一人とか、SS席に多くいらっしゃいました。
私はスタンドSですが段差があってとても見やすかったです。ダイナマイトはライビュより よく見えました♡
ツアーは現地に着いてから、くじ引き形式で席が決まるのです。
ここまで、書きませんでしたが、行きのシャトルバスに乗るときに、同じツアーで参加のお友達ができて、ホテルも同じだったったので、ずっと一緒でした。とても良い方で楽しかったです(*^^*)
続きはまた来ます。
皆さん、こんばんは。
今日もnotte stellata公式様が╰(*´︶`*)╯♡
https://twitter.com/notte_2023
座長のダイナマイト完コピ最高ですね♡遂にnotteで見せてくれました♪良い選曲です♪
理華ちゃんはBTSのファンなんですね。
シェイさん、明子さん、無良君、理華ちゃん4人の振り付けは、シェイさんだと思ってましたが、賢二先生なんですね。notte全体の振り付けはウィルソンさん。
シェイさんの演技はホント魅力的☆ご主人とのコラボ素晴らしかったです。素敵なご夫婦ですよね。
明子さんの「月の光」はFaOIでの福間さんのピアノ演奏によるものですね(福間さんもツイにて)。素敵でした。
無良君と理華ちゃんの「雨に唄えば」もすごく良かった!楽しめました。
ビオレッタさんのフラフープの神業演技すごかった〜感動!
刑事君もさすがプロという演技で魅せられました。ジェイソン君はいつも魅せられています。ほんと好き!
知子ちゃんはね、2年前の日本人だけのDOIで、羽生選手がスケーター皆に指導していた時、知子ちゃんだけ真剣に頷きながら、鋭い眼差しで羽生選手の動き見ていたのですよね。羽生選手も気付いていたと思う。
知子ちゃんは絶対アイスショーの世界で成功すると思います。英語も堪能ですし。魅せられます。
千秋楽は盛り上がりましたね。座長の氷上オレンジダイナマイトに、スケーター皆ノリノリで♪
内村さんの小芝居もおもしろかったです♪
最後の決意表明はグッときちゃいましたが、それを出演者の皆さんステージ脇で聞いていたのですね。
それから、みんなで「ありがとうございました〜」と言って〜からの 歓喜のグループハグ✨ウィルソンさんも。
そして羽生選手の「ありがとうございました〜」✨
notteメンバー最高ですね✨本当に素晴らしいショーでした✨
31日の放送が待たれます。
多分、まだ続きます(^◇^;)
皆さん、こんばんは。
今日もnotte stellata公式様が素敵な写真とコメントをあげてくださってます。
本当に誠実でまめ(忠実)なスタッフさんですね(^◇^;)明日も楽しみです♪
イケボウさん、ミヤテレさん、ありがとうございます。
羽生選手の想いをまるっと聞くことができました。
羽生選手のフィナーレの衣装はbelieve衣装で、2021年のワールドと国別のエキシ「花は咲く」で着てましたね。
ジェイソン君のグリーン衣裳はソチシーズンのフリー衣装です。9年ぶり!
ソチ五輪で羽生選手が優勝した時ハグしてたのを思い出しました。あの頃からずっと仲良しだったのですよね。
ジェイソン君、平昌には出られなくて、その年のシーズンにクリケットに行ったのでした。
クリケ仕込みのスケーティングは、羽生選手はじめ、ジェイソン君、ジュンファン君、西山君、ハビ・・みんな好きです。人間性も。
羽生選手は長きに渡りトップを走り続けて 競技人生が長かったから、明子さん、無良君、刑事君、知子ちゃん、理華ちゃん、ジェイソン君と、ワールドやオリンピックの世界で 共に戦ってきた戦友なんですよね。
ビオレッタさんは、震災があった2011年FaOIで共演していますね。
シェイさんも2011年FOIで共演していたと思います。
羽生選手は、人と人との繋がり、出会いやご縁を大切にしてきて、多くの信頼を得ましたね。
素敵な方たちが寄って来て、助けてくれます。愛されていますね♡
今日、ビオレッタさんがまた素敵なコメント寄せてます。羽生選手のこと、ショーのこと。
無良君もインスタで「ああ、もう一回やりたいなあ。。」と。羽生選手がチラ映り。
notte stellataショーの感想や仙台の旅など、もっと書きたいことがあるのですが、この辺で。
素晴らしいショーをありがとうございました〜✨
notte31日の放送の前に、26日にプロローグ八戸2日目放送がありますね♪楽しみ〜
そして、30日はSOI大阪!LIVEで羽生選手が見られます〜♡31日も\(^-^)/
あと31日までガンガンGIFTが見られますね。また鯖落ちしなければいいけど。。
それでは皆さん、また。
皆さん、こんばんは。
FaOIの出演アーティスト第一弾が発表されましたね。
Aツアー ISSA(DA PUMP)
Bツアー 中島美嘉
そして、パパシゼ(全公演イン)が追加されて、ますます楽しみになりました♪でも激戦になりそう…
昨日は父の7回忌法要を行いました。月日が経つのは早いものですね。昨日のことのようです。
これからも姉と一緒に母を支えていこうと思いました。
昨日は冷たい雨の日でしたので、GIFTのボアブルゾンを着て行きました〜!
そうそう、クープドプランタンの会場で、海外ファンの方がGIFTのボアブルゾンを着てた方がいたそうですね。
ルクセンブルク?から東京ドームに来られたのでしょうか。確かに現地は色んな言語が飛び交ってました。
今日のnotte公式様は、知子ちゃんでした。素敵でしたね〜✨
昨日は同期の刑事君。刑事君とはプロ転向の同期でもあり親友でもありますね。お互いの秘密は守ってますよね。
ウィルソンさんも素敵な写真とコメントをアップされました。
3日間 全身全霊で力を出し切り 心身共に疲労困憊されたであろう座長を抱きしめて、それを笑顔で讃えるnotteチーム✨すごく良いお写真ですね✨
FaOIの大楽はいつもこんな光景ですよね✨羽生選手の周りは愛が溢れています❤️
notte stellata公演の3日間はとても良いお天気でした。3.11は穏やかなポカポカ陽気で、会場内も暖かかったです。
シャトルバスって、東北中のバス会社のバスが集結したのですよね。公演後、100台くらいの様々なバスが待機していて壮観でした。
飲食店はどこもいっぱいで、やっと見つけた仙台駅近くのお店がとても美味しくて(お酒も)、幸せな時間を過ごせました。
仙台への経済効果もまたすごかったでしょうね。
本当に、プロローグ、GIFT、notte stellataと全身全霊でやり遂げましたね。
スケートが好きでスケートに情熱を注ぐ 羽生選手にしかできないことですね。すごい人。まさにスケートの神ですね✨
羽生選手は野球好きなのでWBCを見たりゆっくりされていると良いですが、羽生選手のことだから次に向けて既に動いているのでしょうね。
心身共に健康で幸せでありますように。心から応援しています。
皆さんお一人おひとりにお返事できず、いつも独りよがりのコメントばかりですみません。
それでは、また。
皆さん、こんにちは。また来ました^_^;
昨日からプロローグ八戸2日目放送の交通広告が名古屋駅、東京駅、大通駅(札幌)にOAまで掲載ですね。
等身大でしょうか?壮観ですね!いいなあ、羽生結弦神殿✨
https://twitter.com/tvasahi_cs/status/1637649778376077313/photo/2
昨日のnotte stellata公式様は、シェイリーンさんご夫婦と座長でした♡愛と希望が感じられる素敵なお写真ですね。
「羽生結弦座長に数々の伝説的なプログラムを振付けてきた稀代のプロスケーター・・」
今年のFaOIの新プロ振付けあるかもしれませんね。リアフェの紙コップはご主人の案だったのですよね?
そうそう、梨花ちゃんの氷上のプレイリスト、GPフィンランド映像の「春よ、来い」と、1番最後に2015年GPF映像の「SEIMEI」でした♪羽生選手のスケートが目標なんですね。神のような存在とリスペクト☆
オーサーコーチのインタビューも良かったです。「チャンピオンの資質、パワー、スピード、優雅さ、空気を一変させる。彼が氷にいるときはみんながユヅを見ます」とベタ褒めでした。確かにそれは羽生選手だけですね。
一昨日偶々見ていた「なりゆき街道旅」に新葉ちゃんが出ていて、色んな意味でびっくりだったのですが。
陸ジャンプは難しいって話になって、新葉ちゃんは一回転しかできないらしく、3回転できる羽生君は陸でもすごいと。
「陸でも優勝」と言ってました✨
あと、この選手すごいと思った人は?と聞かれて「北京五輪の羽生君の4A。会場で見ていて鳥肌がたった」と。
「デジタルTVガイド」の表紙、かっこいいですね〜♡表紙が天才すぎる♡
ベストセラーのキスクラもね♡オンリー本なので買いますよん!出版ラッシュですか⁈まだ読めてない本やパンフがいっぱいなのに。。。GIFT見てるからかなあ。GIFT中毒です。本当にすごい!なんという才能でしょう。
何かしらの芸術賞をもらえるレベルです!
プロローグもnotteも録画で残せるのに。日テレさん、GIFTのTV放送お願いします。
羽生選手は「プロでも優勝」ですね\(^o^)/
ここで時間切れです。また〜
皆さん、こんばんは。
ビックニュースです〜!
羽生選手の世界初単独アイスショー「プロローグ」大楽、「地上波」で放送されます✨
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a93ae557b4b89b49e1aba4d05654cb84724b580
4月9日(日) 13:55〜15:20 テレ朝 地上波
プロローグ八戸最終日
つららさん、皆さん、良かったですね〜\(^o^)/
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為