2005年、東京都渋谷区の代々木第一体育館で開催された全日本フィギュアスケート選手権(Japan Figure Skating Championships 2005)、荒川静香(Shizuka ARAKAWA)のフリースケーティング演技の動画です。
日時:2005年12月25日
曲名:フレデリック・ショパン 「幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66」(Fantaisie-Impromptu in C-sharp minor, op.66 by Frederic Chopin)
技術点:53.32
構成点:65.28
合計:118.60
女子シングル・フリー得点詳細 [日本語] [英語]
女子シングル・フリージャッジスコア [日本語] [英語]
女子シングル総合結果 [日本語] [英語]
Dimensions in Sound / Tribute to Chaplin
Stanley Black
東京開催、第74回全日本フィギュアスケート選手権(2005年)の出場選手、日程、結果。女子シングルは村主章枝が5度目の優勝。男子シングルは高橋大輔が初優勝。
あの最後のジャンプにオリンピックへの執念を感じた。
ジャンプミスでFSは4位だったけど、PCSは1位の村主さんより上だから流石だと思う。スケーティングの流れは綺麗ですよね。
結局この後、このFSのプログラムを急遽SPにして、FSを2004年の世界選手権で滑った荒川さんの大好きな思い出の曲に変えてトリノで滑ったんですよね。
荒川さんはコーチも曲もササッと変えるところなど決断力や判断力が凄いところがかっこいい。男前?女前?