2008年スウェーデンのヨーテボリ(Gothenburg)で開催された世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships)、女子シングルで優勝を果たした日本代表-浅田真央(Mao ASADA)のエキシビション演技の動画です。
Date:2008年3月23日
曲名:レスリー・ギャレット 「ソー・ディープ・イズ・ザ・ナイト(原曲:エチュード第3番「別れの曲)」 (So Deep Is The Night by Lesley Garrett)
ショパン・メロディーズ
(クラシック) サラ・ブライトマン ジュリアン・ロイド・ウェッバー ベルリン・フィル12人のチェリストたち リベラ レスリー・ギャレット 千住真理子 新倉瞳
(ペギー)ここで前向きで踏み切って・・・
(ディック)ああああああああああ!!!!!
(ディック)こ、こ、これは、もっとも酷いエッジスリップの一つだよ!
(ペギー)彼女は冷静を取り戻し、全てのプログラムを滑りきらなければいけません。ここで3-3コンビネーションジャンプです。
(ディック)あぁ。なんとエレガントで美しい。
(ディック)彼女はただとても素晴らしかったよ。
[リンクに浅田真央選手が登場]
(実況)フリー演技で浅田真央選手があのような転倒から見事にカムバックしてきたのは本当に驚きでした。
(ペギー)彼女は本当にすごかったわ。転倒と演技の両方で(笑)
(実況)そうなんですよ。あの転倒だけでもすごかったですね(笑)さぁ、世界チャンピオンの登場です。
[演技中盤で]
(ディック)美しい女性に成長しましたね。14歳だったのに、たった短期間で。彼女を見てください・・・
[演技終了後]
(ペギー)彼女は全ても持ち合わせていると思うわ。優雅で技術もあり、偉業も達成し勇気もある。
(実況)あとはコーチが必要だね。
(ディック)彼女は素晴らしく成長した。
和訳は完璧ではございませんのでご了承ください。
みなさん、管理人様、こんばんは~。まあ競技だから仕方ないけど。
感動の優勝から1週間たちましたが、いまだ余韻に浸りきっております♪
真央ちゃん、ジャンプ転んじゃいましたね
あの大転倒のあとですから、どっか痛かったのかもしれませんね。優勝者なのにアンコールもなかったし
ショートの「炎のステップ」見たかったです。殿堂入りしたタラソワさまもいらしてたみたいですし。。。
なんか来シーズン、またジャンプのルール改正して、ますます真央ちゃん包囲網が厳しくなるようですね。
真央ちゃんの演技って、もはや他人に「採点」される域を超えてるんじゃないかと思います。どこへ行っても大人気だし~~~
早くプロになってルールとかから解放されてほしい。
なんて気が早い!!?