四回転フリップの練習を行ったロシアのアリーナ・ザギトワとアレクサンドラ・トゥルソワの動画です。
『アリーナ・ザギトワ&アレクサンドラ・トゥルソワ 四回転フリップの練習 (2018/12/28)』へのコメント (11件)
ザギトワさんの膝は大丈夫なんでしょうか
テーピングが気になります。
トルソワちゃんは4Loも目指すようですが
どちらかというとトゥ系が得意なのですか?
怪我だけはどうかくれぐれも気をつけて
多種クアドはボーヤンもネイサンも怪我していますし
足首をやられて今はLzのコンボも難しいのではと。
ネイサンの4Fもコンボは試合では簡単に決められないので。
身体の軽いトルソワちゃんはまた別なのかな
凄い向上心ですが、ザキトワ選手の方はやっぱり厳しいかな。
フォローがあっても成功は難しそうですし…。
とはいえ、物事に絶対はない。
ここ数年でジャンプに対する技術の分析は格段に向上したのかなと思っていますし、成功を願っています。
トルソワ選手に関しては、体系が変わらない限り普通に跳べそうですね。
トゥルソワ凄いなあとはループだけか
ザギトワはハーネス付きで思いっきり上げてもらってのあの感じだし厳しいだろうな
そうですね、ザギは厳しそうですね
まだクワドの空中感覚を養っているレベルかな?
ハーネスって、極論ですが上げてもらえるから、軸曲がっても回転出来ちゃう
外したら跳べるか?は疑問です
あと、沈み込みが深く身長もあるからクワドは無理なんじゃないかな?
サーシャは宇宙人だよね( ´艸`)
回転足りてるっぽい
フリップは余裕で降りてて得意だしね
トゥ系のが得意だと思いますが、4ルッツより4トゥのが苦手ですね
4サルは回転止めるの大変だから今後は外し、4ルッツ+3ループにするのかな?
単独ループは見たことないけど、セカンドループ跳べるから苦手ではないと思います
二人とも向上心が高くすごいけど、けがのないように!
トルソワちゃん既に試合に入れられそう
フリップとトゥーループだけで覇権取れそうですね
そうですか・・・しかし、
ザギトワ選手はこれから選手人生の?岐路に立とうとしているのにクワッドですか???ん・・・私は疑問です。
もっと他に戦略があるのでは?と思ってしまいます。
トルソワ選手は皆さんおっしゃるように身体への負荷が心配です。
まず、年齢的に骨格が出来上がっていないこの時期に負荷をかけ過ぎるのはどうなのか?特に女子のそれは男子よりも脆弱に出来ていますので…
ウェイトも日々刻々と増えてきて益々負荷がかかって来ますから…
本当にトルソワ選手は4Fほぼ試合でも入れられそうなほどの完成度ですね。遠目からなので絶対とはいいきれませんけどね。
練習着がセーラーカラーのような可愛いデザインですね。
まだ14歳なので練習も楽しんで頑張っているように見えます。ザキトワ選手もOP女王になったのに4Fの練習に取り組むなんて・・・意識高すぎ、高杉ちゃんです。
エテリコーチのインタビュー聞いて思慮深く選手を温かく指導している事も知りました。(前はあまり好印象ではなかった)
怪我なく活躍出来ます様に願っています。
サーシャは超高速回転するんで1234と回転数を数えるのが大変です(笑)
不思議な子ですよね
男子顔負けの技術とファイターなのに、はにかみ屋さんでプライベートは超自然体
4フリップ跳んだかと思えば、「やった~お休みだ~」と屋外リンクで人混みの中をクリムキンイーグルしてるしww
エテリに「あの子は休暇を取り過ぎ」みたいなこと言われちゃうしww
これから本格的な成長期を向かえますが、乗り越えてほしいな
サムソノホフ君ですか?
凄い連続ジャンプ…
ノービスですよね、怖ろしい
ザギトワの向上心には恐れ入りますね。
実際に入れるのかどうかは別に取り組んでるのは事実ですし、アスリートなんだなぁとつくづく思います。
トルソワちゃんは本当にジャンプの天才ですね。エキシで普通に4回転決めちゃいますしね笑
どちらも応援したくなるアスリートです。
まぁ上を目指す人間にはフィギュアスケートに関わらず、怪我はつきものというかリスクは取っていかなきゃ何事も成長できませんからね。まぁそこら辺はエテリコーチ軍団は結構計算してるんじゃないかと思います。怪我は必要条件じゃないですからね。
まだ世界選手権も始まってないけど、既に来期が楽しみです。
是非、世界を席巻してもらいたい。
素晴らしい✨
トルソワちゃんは、ほとんど完成していますね。4Lzに4Fも入ったら無敵ですね!!
試合で見れる日を楽しみにしてます✨
ザギトワちゃんの向上心には頭が下がります。GPF、相当悔しかったのですね。
さらに、まもなくシニアに上がってくる後輩たちの刺激も受けたことでしょう。
ザギトワちゃんの4F完成も願っています✨
野武凛♪