フランス開催グランプリファイナルの本番リンクでフリー演技のランスルーを行ったアメリカ代表-ネイサン・チェン(Nathan CHEN)の動画です。
曲名:マアレクサンドル・ボロディン 歌劇『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」 (Polovtsian Dances(from Prince Igor) by Alexander Borodin)
フランス・マルセイユ(Marseille)開催 ISUグランプリファイナル2016の出場選手&日程。女子シングルはエフゲニア・メドベージェワが優勝、宮原知子2位。男子シングルは羽生結弦が優勝、宇野昌磨3位。
(ランスルー)
“ネイサン・チェン グランプリファイナル2016 公式練習 (2016/12/7)” への7053件のコメント
こんばんは
お話の途中ですみません^^;
咲さん 陽菜ちゃんはネイサンくんリスペクトですよね♪
スケートと勉強と両立させているところとか、生き様も尊敬できる人だとか^_^
今季のアメリカ大会はレイクプラシッドなのですね!
2017年GPS最終戦、アメリカ大会レイクプラシッド。
色々と思い出深いです。
あの時の男子は怪我人続出で、成績上位の選手の何人かがエキシビションに出られず、総合7位と振るわなかった無良くんにまで出番が回ってきました。
五輪シーズンだったので、怪我を抱えていても無理して出場して悪化させたり、転倒して肩を脱臼した選手もいました。現地の氷が硬かったという情報もありましたし、多くの選手がジャンプに苦労する中でちゃんと優勝できたネイサンくんはやっぱりすごいと思います!
ちなみにこの時の無良くんの「美女と野獣」(もう動画は見れませんが)、私は生涯忘れることがないでしょう。あのシーズンのことは、今思い出すだけでも泣けてきます。
その後のネイサンくんの平昌フリーの演技とか(あれも泣いた)
何だか色々思い出しちゃいました(^_^;)
ミラノ五輪シーズン、どの選手も怪我なく頑張って欲しいですね(^^)/
おはようございます❤️
沢山の情報ありがとうございます❤️
週末は家族サービス?!で寝不足と疲れが残っておりますが、ネイスタに癒されたいと思います❤️
メガネイサンにあのヒゲとあの髪型はちょっと残念ですが、めちゃくちゃカッコイイことは知っていますものね❤️
2017スケアメネメシス、とても懐かしいです。
やはり超絶カッコイイプログラムです!!
クールでかっこいいのに、送る視線とか細かい所作が美しくてほれぼれしちゃう。
吉田陽菜ちゃん!!嬉しいです。
はなちゃんも大好きな選手。大技に挑戦する選手は特別応援です!!もちろんアンバーちゃんはさらにです。
2019トリノファイナルのロケットマンとストックホルムワールドのグラスメドレーはこれまでの史上最高のフリーだと思っています。2つとも素晴らしすぎて、どちらか選べないです。
本当に音ハメもバッチリでしたね〜。
ロケットマンのメドレーも楽しかったです。コレオシークエンスも最高✨✨
朝からネイサン絶賛です✨✨
ではではまたきます❤️
たびたびすみません。
シューアイスさんとすれ違いでした。
失礼しました。
いつもありがとうございます❤️
陽菜ちゃんはネイサンくんリスペクトなのですね。嬉しいです❤️
無良くんのお部屋でもお話したかもしれませんが、2017-2018シーズンのエキシビョンの美女と野獣、素晴らしいプログラムでしたね。
2017年のDOIで見た無良くんの美女と野獣が忘れられません。心から感動しました。
競技プロでもいいくらいでしたよね。
ミラノ五輪、楽しみですね。どの選手も怪我のないよう、ベストを尽くせますように!!
また参りますね❤️
ノブリンさん こちらこそ、いつもありがとうございます♪
私も可愛いブログさんで見ましたが、メガネのネイサンくんはうっすらお髭だったので「今日は起きてからまだ剃ってない」という感じで、きっとあの後に剃っているのではないかと(思いたい)^^;
ビフォーアフターで次には綺麗なお顔のネイサンくんが見れるでしょう♪
ついでに言うと、個人的には無良くんもお髭無しの方が好きです^^;
それでは、おやすみなさい♡
おは謠ございます❤
はなちゃんがネイサンリスペクトということは知りませんでしたが、嬉しいですね♪
むら君の美女と野獣は私も大好きです。素晴らしいエキシでした。
アクアカップシニア女子のエントリー見ましたか?特にFSは豪華すぎます。シニア女子FSから見た人はみんな私のAmiGoです。
ではまた、AmiGo❤
おはようございます❤️
シューアイスさん、お優しいフォローをありがとうございます❤️
私も寝起きでまだ剃っていないと思いたい(*^^*)
無良くんもお髭なしの方がいいです(*^^*)
羽生くんとしょまさん、ゆまちのヒゲは見たくないです。
大ちゃんはなぜか似合う。でもない方が好きです。
無良くんの「鐘」も競技プロで見たかったです。
また真央ちゃんとのアイスショー共演も願っています❤️
アクセルさん、アクアカップのエントリー見ました。FS女子めちゃくちゃ豪華!!ゆんちゃんのお名前もあってホッとしました。
我らAmiGoガンバです。衣装とヘアアクセ、チェンジしますよね。とびきりステキなシンデレラガールでありますように✨✨
それではまた来ますネイ❤️&AmiGo❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
❤️ネイ(nate) IGに❤️お車きましたねー❤️
⭐はなっち(hana yoshida)❤️-san良(い)いですねー⭐はなっち❤️はfromインターナショナルスクールなので英語上手でーす❤️she speaks English very well
and 5月24日(土) 19時〜CSテレ朝チャンネル2で放送される『氷上のプレイリスト ~これが私のフィギュアスケート観~』に、 #吉田陽菜選手がセレクターとして登場(※予定) (❤キター) 🙂 ☄✨❄❤❄ 🙂 ☄✨
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
……………………………………………………………………………
(☘シュッテン)❤src※: ❄kinoshita_skate_academy IG☄
ハーイ、シンデレラガールです❤️
アクアカップはアミーゴ応援、りんかちゃんも応援です。もちろんゆなちゃんも!
五輪3枠目はアミーゴかなと思っています。
皆様フィギュアスケートあにまるずをやっておられるでしょうか?私は2つアカウントを持っているのですが、どちらも初4回転成功は女子の4Tでしたw
話戻りますが、五輪3枠目はかなり予想が難しそうです。かおちゃんと百音ちゃんは安泰そうですが…
ではまた、AmiGo!
おはようございます❤️
6月に入りましたね〜。ホント、早いです。
フィギュアスケートあにまるず、知らなかったです。ゲームは好きなのですが、ハマると何もしなくなってしまうのです。ドラクエが好きで、スケーターの名前を付けて旅をしていました。勇者はもちろん真央ちゃんです。踊り子はあっこちゃんとか。懐かしいです。子どもが小さい頃のことです。今なら戦士はネイサンくんで最強です!!
なんてっ、朝からすみません。
男女ともに五輪代表が気になりますね。毎回言ってますが、3枠ではとても足りません。
私もかおちゃん、百音ちゃんは確実かなと予想しています。ここ数年の実績を見ても、彼女たちが代表にならなかったらとても切ないです。
でも代表選考はとても残酷ですね。毎回切なくモヤモヤすることもあるのですが、女子ではやはりバンクーバー代表の時の中野さんが切なかったです。中野さんはトリノ代表でもよかったくらい、そのシーズン活躍されていましたが、夢はバンクーバーへ。トリノ後からバンクーバーまでの枠とりには真央ちゃん、美姫ちゃん、中野さんが貢献されていたと思います。
きっとミラノ五輪も激しい戦いになることでしょう。全選手がベストを尽くせますよう願うばかりです。
ではではまた来ます❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
❤️ネイ(nate)-san IGに(スエッツ)❤️outside sweats※ (❤キター) 🙂 ☄✨❄❤❄ 🙂 ☄✨
はーいSMG良(い)いですねー❤so I’m looking forward to”ICE on the EDGE”❤アイスオンザエッジも楽しみでーす
I’m❤3枠目は❄神宮Aces❤️ばっちょ(wakaba higuchi)-sanを推しまーす
❤ばっちょは研磨職人さんが❤吾一さん(goichi takatori)-sanになってからとっても調子が上がっていて昨年の全日本でも表彰台に輝いていまーす
❤吾一さんはあの有名な❤ロバさん(hiroshi tayama)-sanのブレード研磨のお弟子さんで元国体選手でーす❤元国体選手ならではの神調整の匠の素晴らしいブレード研磨技術でーす
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
…………………………………………………………………………………
(シュッテン)※src:❤️nate(nathanwchen)-san IG☄✨
こんばんは〜❤️
試合がないのでネイサンのブログさんでやっぱりネイサンはすごかったと確信しています。
8年前のシニアデビューの4大陸優勝の時のエキビションですが優勝しても4番手扱いだったネイサンに
こんなことが普通にあったのですね、日本の試合ではあり得なくて
もちろん羽生君がトップで喜んで飛び出しておられましたが人気も絶大でオリンピックチャンピオンですから仕方ないかな
次に宇野君、パトリックさんの順番でエキシのプロデュースはミーシャ・ジー氏でした。
宇野君とパトリックさんはわざわざネイサンの後ろから前に順番を変えてお二人ともキョトンとされていました。
米国では差別は普通にあるので耐えられる、、
ロシア出身のウズベキスタンのミーシャ・ジー氏
ロステレはアウェイでもよく頑張ったと思いました、後にたくさんのロシア選手に尊敬され応援されていたことは言うまでもなく、まだまだネイサン絶賛の翻訳の話はたくさんあります。
なのでネイ本は翻訳で出版されたということ。
名古屋ファイナルでは僅差で全くいい演技ではなかったのですが扱いが全然違って私はそのことだけは嬉しかったです。
僅差でも勝ちは勝ちと思っていたネイサンを母親のヘテイさんはばっさりと厳しく叱ったそうでネイサンはインタビューにも応えられないほど落ち込んでいました。
その動画はファンさんで見れて、思い出してネイサンはやっぱりいい選手だったとしみじみと思っています。
傲慢になると身を滅ぼす。
こんな選手はもう2度と出会えないなと私は今でも強く思っています。
6月は医学部へのチャレンジです、その後にジャンリュックさん達とのセミナー、楽しみです。
スケートでお世話になった人達に恩返しが出来たらと言っていたので違う道でも少しずつ願いが叶うといいなと思っています。
まだまだ道は果てしなく長い、頑張れネイサン
ではでは〜❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
はーい❤ネイ(Nate)-san良(い)いですねー
❤️ネイ(Nate) IGに(スケボーとsibling❤アリス-san and ❤️アテンプテッド an アクセル)❤I did an axel※ (❤キター) 🙂 ☄✨❄❤❄ 🙂 ☄✨
❤ナイスアテンプテッド3A❤ネイ(Nate)❣
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
…………………………………………………………………………………
(❤シュッテン)※src:❤Nate(nathanwchen)-san IG☄✨
おはようございます❤️
朔日は長嶋茂雄さんの訃報にとてもショックで残念で、そして改めて凄い方だと思いました。
どれだけ野球界や日本の歴史に影響力を与え、貢献されてきたことでしょう。
長嶋さんの選手時代の実績や監督時代の功績ももちろん大きいですが、やはりお人柄!!
野球を純粋に愛する心だったり、後輩を育て受け継いでいく力だったり、いくつになっても厳しいトレーニングを重ねチャレンジし続ける精神だったり。。。父が大ファン(尊敬)でした。
心よりご冥福をお祈りいたします。
ネイサンくん、平昌五輪後は絶対王者でしたが、決して驕らない、どんなにアウェーでも、北京でも酷いことを言われましたね。いつもリスペクトし謙虚なところ。本当に頭が下がります。
実力だけでなく、人となりにも強く惹かれます。
一つ願いは叶いましたが、もっともっとネイサンくんの願いが叶いますように✨✨
私も応援しています。
ではではまた来ますNei❤️
連投失礼します。
漢字ミスりました。
朔日→昨日です。すみませんでした。
ハーイ、シンデレラガールです❤️
ノブリンさんのお父様は野球もお好きな方でしたっけ?
長嶋さん、やっぱりすごい方ですよね。
昨日のニュースで見たのですがすばらしい通算成績でした。
可愛いブログさん情報ですがネイサン君の3A成功率は年々上がっていったそうです。北京五輪シーズンは100%!
ネイサン君、色々言われたのですね。知らなかったです。人としても素晴らしいと再認識しました。
もちろん私もネイサン君推しですし、応援しています❤️
ではまた、AmiGo❤️
またまたこんにちは〜❤️
ハイ。両親とも野球好き、父は長嶋さん大ファンで、母は大のジャイアンツファンです。
先週はチケットいただいたので、母の付き添いでドームに行って参りました。
可愛いブログさん、更新されていたのですね❤️
ネイサンくんの3A、年々成功率上がっていきましたね〜。やはり音ハメが最高で、韃靼人のコレオシークエンスのラストの3Aは助走から音楽に合っていて素晴らしかったです。
ではでは皆さま良いランチタイムをお過ごしください❤️
こんにちは〜❤️
息子達も主人も野球をやっていたので私も長嶋さんはずっと特別な方です。
野村さんが長嶋さんが太陽でひまわりならば俺は月見草よでした?あの言葉が忘れられなくて
野村さんが先に亡くなられましたが「俺はまだまだ頑張る」と仰っておられましたね
小塚君も長嶋さんにお会いしたそうでインスタで見ましたよ❤️
アクセルさん、そりゃ酷かったのですが羽生君とは2017ワールドでもセレモニーにお祝いに行ってお互いに仲良さそうでした。
忘れられないのは日本のファンさんが酷かった中国のファン達の「アンフェアジャッジ」のバナーを見て教えてくださったこと
そのバナーは2020年の4大陸でも見つけてくださいました、ジェイソン君とボーヤン君の時かな
つまり誰でもやっちゃう愚かな人達でした。
たくさんありすぎて疲れるのですが動画で捏造だけはやめてほしかったと今でも思っています。
黄色いFSU
ではでは〜❤️
こんばんは〜❤️
ネイサンと昌磨くんの対談の動画でネイサンのゆまち評
「彼のスケートが好きです」「膝の曲げ方、コントロール、エッジの効いたジャンプ」
「ジャンプでのエッジのコントロールが印象的です」
ゆまちは海外の解説でも絶賛されています。
昌磨君の表彰台の3人のゆまちの部分だけちょっと不満です、ただ美しいだけでは分かりにくいです。
イリアたちのジャンプの評価もネイサンに聞いてみたいですね。
米国でのコーチの資格も一発合格でしたよ
あと、ゆまちのスケーティングは他の海外の選手では見られないほどすごいんですよね、凄みってやつです。
プレカンでのゆまちのイリアの評価にガーン…
イリアが表現力もスケーティングも強化されて無敵の人ですって(そんなわけないぞ!)
ラファのアーバインのリンクで23年でしたか、SPのブラッシュアップにゆまちが行ってました。
ネイサンとマライアがランチを食べていた部屋でゆまちも鍵山コーチと昼食、もしかしてカレーかな?
キッチンもあるのでおかわりでしょうか、すごく楽しそうでした。
ネイサンはもういませんがどこかで会えたらいいなといつも思っています。
北京ではゆまちに「アメージング!」と絶賛でした。
ネイサンも平昌前はかなり苦しんでいたので(スポンサーが異常につきすぎて重圧もあった)
本当に何処かで会えるといいな、ニューヨークとか、通訳付きで。
ではでは〜❤️
おはようございます❤️
長嶋さんは特別ですよね!!
野村元監督がそのようなことをおっしゃっていたのですね。長嶋さんは太陽のように明るくてキラキラと輝いた方でしたね。ぴったりのお言葉です。
ゆまちのスケートもとても好きです。スケーティングがとても美しいですね。小さい頃からの基礎練習の賜物と思います。スケーティングが美しいからジャンプもスピンも綺麗です。
イリアくんにゆまちのようなスケーティングと表現力がそろったら最強ですね。
でもやはりネイサンくんのスケートが一番好きです。スケートはシンプルですが、エレガントさやセクシーさもあり。なかなかネイサンくんのようなスケーターはいないと思います。
今日も暑くなりそうですね。暑さ対策万全でお過ごしください❤️
こんにちは〜❤️
ネイサンのスケーティングはアイスホッケーをやっていたのでスピードがめちゃくちゃ速いのですがバターのようではない、でも私は大好きでした。
トップスピードでリンクを駆け巡るラ・ボエームは特に大好きで
オリンピックシーズンはターンがかなり増えて振り付けを少し変えて濃密なプログラムに仕上げたのですね
ジャンプは最高難度でいつも攻めていて4Fも跳び方を変えて助走をかなり短くしていたので大変だっただろうなと思います、何故5が出ない?と言われていましたが厳しかったです。
主要な大会ではいつも最高難度で攻めるその姿勢は絶対王者はネイサンだと確信していました。
股関節はかなり痛かったでしょうに何度でも言います、よく頑張った❤️
もうすぐです、医学部は何処に行くのか決まりそうですね
その後は楽しい仲間達とのセミナーが待っている、ファイト!ネイサン❤️
ではではまた来ます❤️
おはようございます❤️
今日も気温がグングン上がってもう夏日です。
ファンさんでネイサンのゴールデンウエスト前の動画が見れました。
赤いジャケットがよく似合ってカッコよくて「復帰だ、よっしゃ!」と嬉しかったです。
あれからネイサンのコメント欄はいつも羽生君ファンでいつも賑やかです。
日本選手の最強のライバル登場!でした。
こんばんは〜❤️
今頃なのですが名古屋の新しいリンクのオープニングが見れました。
荒川さん、佳菜ちゃん、明子さん、皆さん素晴らしいですが、かなだいがすごーい❤️
バレエですバレエ
もう一度現役に戻りませんか?オリンピックに行けそうです。
ギョーム・シゼロンさんも復帰です。
ではでは〜❤️
こんばんは〜❤️
ネイサンくんのスケーティング、私も大好きです。特に、2019年以降は一段と素晴らしくなりましたよね。ジャンプも安定してきて。
ハイ。もっと加点欲しいな〜と思ったことありましたし、北京五輪のショートはもっと満点があっても良いですよね〜。
平昌五輪ショートのネイサンくんをとても切なく思います。あの経験があったからこその今ですね。北京五輪の表彰式は穏やかな笑みが素敵でした。金メダルもいっそう輝いて✨✨
幸せになって欲しいです。
名古屋の新しいリンク、夫の実家から近いのです。今年のファイナルの会場になるのですか?
私も少し動画を見ました。バレエ美しいですね〜。うっとりしました。
ホント、かなだい凄い✨✨
荒川さんも素敵。スタイルも良いですね。
名古屋といえば、やはり真央ちゃんが見たかったです〜〜〜。
ではではまた❤️
おはようございます❤️
アサイン出ましたね!
百音ちゃんはカナダ&フィンランドだそうです!
このアサインならカナダもフィンランドも行きたいですw
カナダ行ったら現地で4Aを見られるかもしれませんw
私はカナダに行こうかな?それともフィンランドかな?
どっちかはまだ決まってないのですが、たぶん両方行きますw(カナダに行く可能性は非常に高い)
GPS楽しみですね!
ではまた❤️
こんばんは~❤️
アミーゴはフランス&カナダ!
アミーゴ出るなら私もカナダ行きたいけどモネキ一緒に行く?
祐奈ちゃんも出るなら青スケ姉さんも来てくれそう!
アミーゴレヴィちゃんと2戦被りですね!私レヴィちゃんも好きなので現地観戦やっぱり行きたいですw
フランスに行ってAmi一辺倒のフランス語で乗り切ろうかな?
モネキ、カナダで会おうねw
ではまた、AmiGo❤️
いよいよシニアデビュー、おめでとうございます、Amigo❤️
まだまだ全部は見れてませんが管理人さま、アサインをお待ちしています❤️
ノブリンさん、ネイサンのセミナーにアーバインのリンクが入っていました。
ラフ、ダイス、マライアの恋人ペアの世界チャンピオンブランドン君もいるよ
ボストンのリンクにはジミー、ナウモフ君も
シアトル、あともうひとつ、大陸横断です、まるでツアーのようです。
アイスショーも来れるやんね、でも日本は来なくていいから母国で頑張れ〜
エール大のジェニファー教授も…もしかして?(違うか)
チームラファに依頼されたネイサンとイリアのジャンプの比較動画ですがよくわかります。
いまのところ、4Lzですがネイは回り切って確実に降りていますがイリアは回りながら降りているので
ブレードがグリっと動いてる感じでしょうかなのでqがとられることもある。
資格を持っているジャッキーさんがジャッジが厳しいと回転不足がとられるってのはこのことです。
ですがこれもイリアのテクニックで全種類跳べるということ自体が素晴らしい
4Aはブラケットから助走なしであの高さがすごいです。
ではではまた来ます❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
はーい❤ASMT(assignments)きましたねー
(⭐クワッグァーッ❤-san)⭐quadg0d❤(⭐Ilia Malinin❤)-san※は❄the Grand Prix de France in Angers※と❄Skate Canada International in Saskatoon, SK※ですねー
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
……………………………………………………………
(❤シュッテン)※src:❤ISU web☄✨
こんばんは
アサイン見ました!
佳生くんが2戦ともマリニン君と当たるので「ひぇ〜っ」となってます^^;
そして今日は佳生くんの20歳のお誕生日です♪
NHK杯もめっちゃ気になります!
スイハン復帰するんですね(゚∀゚)
アミーゴ、本格的にシニアデビュー♪
祐奈ちゃんの現役続行も嬉しい!
選手のみなさん、良いコンディションで試合に臨めますように(^^)/
佳生君、20歳のお誕生日おめでとうございます❤️
健康にくれぐれも気をつけてください、今度こそ怪我しませんようにメンタルが強い選手なので楽しみです。
アサインが出てまず確認したのはイリアです。
2017年レークプラシッドから始まった米国選手のエースが優勝してきた歴史を他の国の選手に譲るそのやり方には驚きました、アンバーは別問題でした。
カザフスタンのシャイドロフ君と話し合ったのかな
過去には日本選手がスケアメで優勝することが多かったのでネイサンの夢は米国男子を強くすること16歳の時にプレカンで語っていました。
それ以来ヴィンスも含めて決して譲らなかったです。
とても残念ですがイリアはロシア人ですから仕方ないかな
早めに試合を終えて日本でのファイナルに備えたいのでしょう、他にも理由があるかもですが。
これからぼちぼちアサインを確認します。スイハン復帰は嬉しいです、ボーヤンも
アリサの中国杯は大学の都合かな
オリンピックシーズンはストーカーのように嫌がらせを受けていたと聞いています、お父様は天安門事件から亡命された弁護士で命さえ危なかったのは事実です。
もちろん米国スケ連はしっかりと守ってくれると思いますが飲み水も危険ですから気をつけてね
男子は米国選手よりも日本選手を応援です、もちろん女子もです。
りくりゅうはスイちゃんとハンさんに遠慮なく勝ってほしいです。
ではでは〜❤️
こんばんは〜❤️
今日は長嶋さんの告別式でしたね、NHKで放送されていました。
ひさびさに王さんも見れました、松井さんの白髪が増えてきて時の流れを感じました。
ネイサンをソルトレイクシティーオリンピックで見れることを夢見てずっと健康でいなければと思います。
2019年の韓国のショーで昌磨君がネイサンの若白髪にびっくりしていたことがありました。
懐かしい懐かしい思い出です。
復帰されたスイ・ハンさん達もギョームさんもおられて素晴らしいショーでしたよ
ネイサンのシングシング、躍動感が素晴らしい、衣装も良かったんですよね
ヨナさんは全く見ていませんでした、ハビも昌磨君も上手い!の一言でした。
また見に行ってきます。
ではでは❤️
こんばんは〜❤️
佳生くん、20歳のお誕生日おめでとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もう20歳なんですね。本当に月日が経つのは早いです。実りある一年となりますよう願っています。
アサイン出ましたね!!
ファイナルへ勝ち進むことも五輪代表選考の一つの条件になるので、全選手頑張って欲しいです。
第一戦のフランス大会からめちゃくちゃ豪華ですね。数年前はネイサンくんもフランス大会によく出られていましたね。懐かしいです。
スイハン復帰?!びっくりです。
セミナー、ネイサンくんのホームリンクも回るのですね。スケジュール忙しそうですね。アメリカ大陸横断ガンバ!!色々写真アップがありそうで楽しみです❤️
長嶋さんの告別式だったのですね。あすのzipのトップニュースになることでしょう。チェックします!!
韓国のアイスショー、オール・ザット・スケートでしただけ!!あの頃ネイサンくん、アイスショー引っ張りだこでしたね。大学で忙しいのに。
コロナ前、とても良い頃でしたね。あの頃が一番良かった。懐かしいです。出来ることなら戻りたいです。私も見たくなりました❤️
ではではまた❤️
おはようございます❤️
ネイサンは願書を出し終えてホッと一息でしょうか
アーバインでラフに会えたらいいのですが…真央ちゃんのように会いに行ってくれたらとても嬉しいです。
13日はテン君の32回目のお誕生日で動画巡りをしています。
ネイサンが埼玉で優勝してあの年は特にアイスショーで引っ張りダコでしたね、ドリームオンアイスは特に忘れられないです。
アサインを今頃じっくりと見ていますがどこの試合でもライバルが多すぎてオリンピックシーズンでの名古屋ファイナルはどうなるでしょうか
Igアリーナですが3000人もお客さんが来られたのですね、TVで見ました。
真央ちゃんも見たかったです❤️
ではではまた来ますネイ❤️
こんにちは〜❤️
アサインのアメリカ大会はレークプラシッドでたどり着くまでが最も不便で大変だったと無良さんのファンさんが仰ってましたが雪は大丈夫かな?
とにかく寒いので体調に気をつけてください
ボストンワールドですが、ばっちょの記事で観客席がすり鉢のようでかなり緊張したって聞いたのですが
ホントにそうです、あれは緊張MAXになるのはわかります。
観客席の上を見たら圧倒されてしまいます。
米国の選手はレガシーオンアイスで同じような超デカいすり鉢のようなアリーナを経験していたのでそれはやっぱり有利だなと思いました。
オリンピック前で良かったです、それでもノーミスができたシャイドロフ君は素晴らしいのは別格でした。
ミラノのオリンピックは大丈夫だと思います、2018ミラノワールドと同じリンクです。
ファイナルは日本、逆襲を祈っています。
ではでは〜❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
❄新横の❤かおたん(kao miura)-sanいいですねー❤️
(センシュウ☘3時間❄スベリマシタ)❤I skated⛸️☘ three hours on ❄my favorite rink last week 🙂 ☄✨❄ 🙂 ☄✨
(コンシュウ☘イベンツ)❤This Week’s Events❄☄✨
(❄アイブレ)❄Ice Brave⛸️☘※a,☄✨
and☘
(❄早慶アイスホッケー春季定期戦フィギュアエキシビション(in 新横❄))Waseda vs Keio Annual Match FIGURE SKATING EXHIBITION※b,☄✨☄✨ will be held this week❣ 🙂 ☄✨❄❤❄ 🙂 ☄✨
(⭐リホコ❤-sanオウエン)❤(Gooo) ⭐Rihoko❤(⭐Rihoko YANAGIDA❤)-san※ Gamba❣ (☘WAS Aces⭐✨)
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
……………………………………………………………………………………………………
(☘シュッテン)❤src※: a.❄Ice Brave☄✨ web and b,❄wkicehockey IG☄✨
おはようございます❤️
ジメジメと嫌な季節ですね。九州の大雨が心配です。
アサイン、じっくりと見てみました。咲さんが6979で話されましたように、イリアくんがスケアメにインしないのは驚きですが、前半の2試合に出場してファイナルに備えるのは良い作戦かもしれません。佳生くんにしても。ネイサンくんも北京五輪シーズンは前半2試合連戦でしたよね。
ファイナルは中止になってしまいましたが、ファイナルで無理をしていたらと思うとゾッとします。GPSを早めに終えたことで、プログラムの変更も考えられたのではと。。。
女子は満遍なく強い選手がインしていますね。
海外選手では大好きなテネルさんやルナちゃん(怪我はもう良くなってるかな)、シンジアちゃんもシニアなんですね。ヘインちゃんもユヨンちゃんも、良かった!!
グランプリシリーズにエントリーされてはいませんが、応援している選手もたくさんいます。
皆、ガンバです。
デニスさん、32歳になるのですね。まだ信じられないです。。。悲劇のことはもちろんですが、胸が痛むことばかりです(涙)
デニスさんも何度も見たくなる、忘れられないスケーターですよね。
ではではまた〜❤️
おはようございます❤️
ネイサンのスケアメ、スケカナの2連戦はコロナに感染しないようにという理由で
飛行機に乗るのをかなり
おはようございます❤️
こちらはずっと激しい雨でしたが今朝はやっと小雨になりました。
ノブリンさん、体調に気をつけてお仕事頑張ってくださいね〜❤️
ネイサンのオリンピックシーズンの2連戦はひたすらコロナに感染しないように
危険な機内感染を避けて飛行機には乗らないように海外はスケカナと決めたと思ったと思いますが違いました?
早めに2連戦でファイナルに備えるといろいろ言われていましたがコロナに感染すると練習も出来ないので
ネイサンの股関節は2週間の休養が必要と聞いたことがあったのでびっくりしました。
予想以上にスケアメで苦戦して無理しすぎて、股関節の痛みが発症したと思っています。
ネイ本は途中でやめたので忘れました。
こちらが思っている以上股関節は大変だったと思います、小塚君もそうでしたよね
ネイサンも遺伝性があると聞いて、なので応援してくれたのかな?もしかして
ジュニア時代から満身創痍をアピールする選手ではなかったので全く怪我とか知りませんでした。
もう痛い思いはしなくていい、好きなようにスケートを楽しめばいいなと思います。
ではではまた来ますネイ❤️
こんにちは〜❤️
お昼休みにボストンワールドで開催されたGOLD HOUSEのイベントの動画を見たのですが
ISUの会長、ヴェラさん、シブタニ兄弟、日系のヤマグチさん、そしてネイサン
氷上にはヴィンス、アリサ、このイベントはアジア系で成功した選手達のイベントで
ネイサンの紹介になるとヴェラさんが大拍手で肩ポンポンで大変親しそうに見えました
無理矢理のデザイナーさんかなと思ったこともありましたがネイサンの要望はかなり聞いてくれていたと思います。
気に入っている衣装もありますがヘアスタイルは本当に大切でモーツァルトの短い髪は目がキツそうに見えてじつは大嫌いでした、襟元も富士山のよう見えて好きではなかったです。
でも、エタニティは大好きでした。
1番好きだったのはネメシスのミラノワールドので髪も伸びていい感じでした。
アップにも耐えられる男らしい顔、遠目で見るとやはり18歳で日本でいえばカッコいい高校3年生でした。
次に好きだったのは埼玉ワールドのキャラバンで息子の「モダンや!」はとても嬉しかったです。
オリンピックの2つの衣装もセーフ、、ロケットマンはシンプルになって本当によかったです。
衣装はいつも身構えてハラハラドキドキで楽しい思い出でした。
6番さんは良い演技の時も穴は衣装だけと特にぼろくそでしたがそれもいい思い出です。
私にとってネイサンは初めてジュニア時代から応援した海外の選手なので忘れがたい選手です。
ジュニア時代からはアリエフ、グメンニク、モザリョフ、その前にはピトキーエフ、ロシア選手ばかりでした。
大変切ないですがもうロシアだけで試合をすればいいんじゃないかと今はそれぐらいに思っています。
フィンランドの選手に織田君よりも頑張っている現役のドクターがおられますがウクライナの選手のために
助けてくださっているそうです。
この侵略戦争はやはり許せなくて選手には関係は無いと言っても国境をロシアと接している国にとっては
恐怖の国だということを忘れてはならないと思います。
もう国内の試合だけでいいのでは?恵まれた環境と賞金もかなりもらえるということ
それだけでも幸せだと自分は思います。
ではではまた来ます❤️
こんばんは。突然ですがお邪魔します。
ノブリンさん、アサイン発表されました!!
久々のフィギュアの楽しいニュースでリストを凝視してしまいました。
亜美ちゃん、予想通り2戦おめでとう。
シニアデビューですね。応援しています。
百音ちゃん、倫果ちゃんも2戦良かった。
皆応援してます(*^^*)
ヘインちゃん、ユヨンちゃんも。
はい。良かったです。
ルナちゃんはNHK杯無事に出れると良いですね。NHK杯、男女共に凄いメンバーです。
その他、個人的にはアメリカ男子のルーカス君を応援しています。今季、彼には報われて欲しい。セレフコ弟さんとペトロキナちゃんが2戦、フランスとフィンランドにそれぞれ出られるのも嬉しかったです。
咲さん、フィンランドのドクターはヴェルタネンさんのことですか?
未だに現役で、普段は医者として病院に勤めていて素晴らしい方ですよね。
個人的には、ロシアの選手としてはオリンピックに出たい、復帰したいと願っている、長年試合を奪われた彼らに同情する気持ちも、少なからず実は有ります。難しいですよね。
Faoiは全く見ませんでしたが、スケーター個人には好意的に思っている人(シェルバコワちゃんやグメンニク君など)もいますし。
複雑な気持ちです。
失礼しました。
ネイ部屋の皆さまこんばんは〜❤️
咲さん、苺タルトさん、ありがとうございます❤️
北京五輪のGPSは早めに終えてファイナルに備えると言うよりも感染リスクを避けた方の方が大きかったと思います。
咲さんのモーツァルトの髪型と衣装が大嫌いは驚きでした。あ、でも富士山に見えました。確かに。私は嫌いではないです。
好きな髪型は少し長めのチョココロネ❤️
昭和のリーゼント風(古ッ)が一番好きです❤️
衣装はネメシスの黒シャツ!!
2017全米選手権のエキシスタイルが好きです〜❤️
その年、初めてDOIで生ネイサンを見た時の髪型も伸びきってましたがカッコよかったです❤️
そして2018CaOIのベートーヴェン頭も意外と好きです❤️
試合になると少し短くなりますが、それもまたステキ❤️
2018全米選手権の衣装と髪型はあまり好きではないです。特にネメシスの衣装は大嫌いかも。
さいたまワールドの咲さんの息子さんのモダンや!懐かしいです。さいたまのフリーの衣装は特に気に入ってます。北京五輪の衣装は2つとも良かった。ヴェラさんに感謝です。
苺タルトさん、私もアサインの発表はワクワクしました。倫果ちゃんの2022-2023のJIN -仁-、とても好きだったので、リニューアルバージョンが楽しみです。五輪にも行って欲しいです。
苺タルトさんはルーカスくんも応援されているのですね。スケカナとフィンランドですね。どちらも強豪選手揃いですが頑張って欲しいですね。
ロシア選手への複雑な気持ち、よく分かります。
私も好きなロシア人選手は沢山いますし、選手たちが悪いわけではないことも承知していますが、国際大会への出場は賛同できません。応援する気にもなれません。FaOIも申し訳ないですが情報などはスルーしております。こんな思いをするのも悲しいので、私も国から出ない方がいいと思っています。
では、おやすみなさい❤️
咲さんシューアイスさんノブリンさんアクセルさんダイオーさんなっこさんモネキさん謠キャさん
苺タルトさん
ヤッホー❤️hiiiiii
はーい❤ネイ(Nate)-san 良(い)いですねー
❤ネイ(Nate) IG storiesに⛸️☘YTS❤アンナイ)❤We’re coming to California!※ ❤Come join for a weekend of learning with myself,⭐Jean-Luc❤-san, and ⭐Sam❤-san❣※ ❄YOUR TRUE STEP⛸️☘ FEATURRING ⭐NATHAN CHEN❤-san, ⭐JEAN-LUC BAKER❤-san, & ⭐SAM CHOUINARD❤-san AUGUST 7TH-9TH, 2025 ❄GREAT PARK ICE & FIVEPOINT ARENA❣※ (❤キター) 🙂 ☄✨❄❤❄ 🙂 ☄✨
(❤ワクワクー)I’m excited about it ❤ネイ(Nate)❣
素敵なスケートライフを❤️peace outttttt
………………………………………………………………………………………
(❤シュッテン)※src:❤Nate(nathanwchen)-san IG stories☄✨
おはようございます❤️
ロサンゼルスが大変なことになっていますがアーバインが無事でありますように
アリエフはネイサンの大切な親友なのでいつまでも見守りたいです。
決まったことですからグメンニクはオリンピックでいい演技が出来ますように応援します。
今朝初めて知りましたが昌磨君が金髪になっています、よく似合っているので良いなと思います。
イリアもチャーリー・ホワイトさんのように似合ってると思いました。
今、ご家族でメキシコのカンクンで楽しんでいます、親孝行な青年です。
ネイサンもオリンピック後に仲間達とカンクンで楽しんでいましたが水着姿は初めて見ました。
その太ももの太さには1番びっくりしました。
大学も忙しくて旅行なんて行けずでしたから楽しんでくれているのが嬉しくて良かったです。
昌磨君のアイスショーが始まるのかな?
彼女と一緒でもとても人気があるのですごいなあといつも思っています。
自然体っていいなぁ
ではではまた来ますネイ❤️
すみません、昌磨君は金髪というより栗色っぽい?
現役の時からヘアスタイルはいつもよく似合っていましたが
試合後は乱れまくってもなおさない、全く気にしない、キスクラはいつもそんな感じで可愛い見た目よりも男っぽい人に見えました。
ネイサンは汗はズボンで拭く癖毛だけは気にするのでそれもまた面白かったです。
懐かしい…
ではでは〜❤️
こんばんは。再びお邪魔します。
グメンニク君、私も彼にはミラノオリンピック、頑張って欲しいと思っています。
彼は真面目な好青年でした。上手くいくと良いですね。
倫果ちゃん、今季FS、私も楽しみ(というより、嬉しい)です。彼女のプログラムで最も好きでした。五輪シーズンに再演は泣けます。
ジアちゃんもシニアデビューです。その他、アメリカのサンチェス君(中国大会)、スロバキアのハガラ君(NHK杯)と、昨年までジュニアだった選手がシニアデビューとなります。
彼ら皆、応援してきた選手でしたので、とても嬉しいです。
ルーカス君。はい。彼はフィンランドとスケカナに出場予定です。
ただ、正直なところ、無事に出場できるのか分かりません。
彼は昨シーズン途中骨盤を骨折し、後半の試合に出場出来なかったからです。
全米選手権は2年連続棄権し、未だにナショナルシニアデビューも出来ていません。
…彼は昨シーズン、CSクランベリー杯でCS初優勝を飾りました。その時のSPが、本当に美しくて、感嘆していました。
それだけに、本当に気の毒でした。
今現在の様子も、よく分かっていません。
ただ、成績は優秀で、スタンフォード大学に合格されたようです。大怪我で試合に出られない間も、先を見据えて頑張っていたんだなと。立派過ぎて感動しました。
今シーズン、無事に試合に出られるのかも分かりませんが、個人的には、とにかく報われて欲しい、そんな気持ちでいっぱいです。
おはようございます❤️
ルーカス君、スタンフォード大学、入学おめでとうございます❤️
真央さんの世代にもスタンフォード大学に進学したレイチェル・フラットさんがおられました。
スタンフォード大では生物学を学んで医学を学ぶためにノースカロライナの大学院に入学された文武両道のとても可愛い選手で
摂食障害の研究にも取り組んでおられたと聞いています、結婚されてお子さんもおられるかもしれません
りをんちゃんとヘインちゃんは仲良しなのですね
びっくりしたのですがラファのリンクにグメンニク君とリーザがいるそうです。
ジュニア時代にラファのセミナーに参加していたグメンニク君はリモートでラファとジャンプの指導を受ていましたがオリンピックのために久しぶりに米国に来たのですか?
私はとても懐かしいです、ジュニア時代はミーシンさんところから変わったばかりでした。
ネイサンとの可愛いグメの写真も見ました。
リーザは何故?ついでにロシアのメディアも来てるのですか?
グメンニク君にはリモートで無料で指導だったのでそのまま頼みます。
ロシアからはもらえるならもらうべき
ゴゴレフ君の試合ではダビデンココーチの露骨な嫌な視線とかを思い出しておのれロシアと思ったものです。(モザリョフのコーチ)
グメンニク君には頑張ってほしいです。
ではではまた来ます❤️
こんばんは。
レィチェル・フラットさんの情報、
ありがとうございます。
スタンフォード大学でそのような勉強をされていたなんて、素晴らしいですね。
グメンニク君とリーザさん、アメリカにいるのですね。グメンニク君はミラノの準備の為だと思われます。頑張って欲しいですね。
りをんちゃんとヘインちゃんの画像も見ました。二人共かわいい♪りをんちゃんはプライベートで韓国に行かれたのかな?
どれも初めて知る情報でした。
ありがとうございます。
そして今日は、ルーカス君のお誕生日です。
おめでとう。元気でいますように。
おはようございます❤️
今日は暑くなりそうです、昨夜はついにクーラーです、湿気がすごくて
苺タルトさん、ルーカス君のお誕生日おめでとうございます❤️
試合が楽しみですね、無理し過ぎず怪我なくが1番ですよね
演技も容姿も大変美しい選手でぜひ見なければ❤️
話が変わりますが選手の肺機能ってどんな感じなのか
以前にネイサンの胸が大きく膨らむのを見たことがありますが
マリニン君もすごくて日本選手と大きく違うのはその点かな、びっくりしました。
スタミナ…
ではではまた来ますね❤️
昌磨君は底なしのスタミナ、ゆまちもこれから身体が出来上がっていくのだなと思いました。
こんばんは。
急に暑くなりましたね。気候の変化に戸惑いを隠せません。咲さんはクーラーを使われ始めたのですね。お身体にお気をつけ下さい。
スケーターの肺機能、想像したことも見たことも無かったですが、やっぱりハードなスポーツだけに凄いと思います。
欧米選手の方がその特徴がより凄いのかな。
グメンニク君ですが、かつてリモートで指導を受けてたのですか?
この情勢ゆえだったのかな。コロナも有りましたし。今は現地で練習出来るだけに、嬉しく感じていると思います。
本国の重圧に負けず、頑張って欲しいです。
彼はワルシャワ杯で草太君に優しくして下さったことがやはり印象的です。
真面目で親切で応援したくなります。
重圧は物凄いと思いますが…。
まずは予選会ですね。頑張って欲しい。
話は変わりますが、咲さんは
デニス・マルガリクさんを御存知ですか?
(恐らく知らないかな…汗)
アルゼンチンの選手でしたが、カナダ在住でトロント大学在籍です。
19歳で引退してしまった為、私が彼を知ったのは、引退した後になってしまいました。
楽しそうに滑る様子が印象的でした(特に青い衣装を着ていたFS)。
JGP2015ブラチスラヴァで銅メダルを
獲得しましたが、その時のメンバーにもびっくりしました。
ルーカス君と同じ6月生まれ(6月3日)で28歳になったばかり。こちらもおめでとう。
選手時代見ることは出来ませんでしたが、YouTubeで未だに演技動画が見られること、有り難いなと、改めて思いました。
ハーイ、シンデレラガールです❤️
マルガリクさん、聞いたことはありますが演技を見たことはないと思っていましたが、JGP2015のメダリストだったのですね。この辺りからスケオタになったので見たはずですが、記憶はあまりないです…
戦争中なので大きな声では言えませんが、グメ君を始めとするロシア勢を国際舞台で見られるのも楽しみです。
苺タルトさんが最近話題にしているルーカス君、私も好きな選手です。
そのルーカス君、GPS2戦もらえましたね!
すばらしい表現力の持ち主なので、楽しみです!
1戦目カナダでしたよね。私スケカナ現地観戦も考えているので現地で見られるかもしれないのが嬉しいです。
アミーゴ、もねちゃん、イリア、かおくんもスケカナに出場するのでスケカナ本当に楽しみです。
モネキ一緒にカナダ行く?
ではまた、AmiGo❤️
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為