2015年世界フィギュアスケート選手権で女子シングルフリースケーティング後に行われたスモールメダル授与式の動画です。
2015年世界フィギュアスケート選手権で女子シングルフリースケーティング後に行われたスモールメダル授与式の動画です。
とても貴重な画像有り難うございます!
本当にこうして見ると、リーザも改めて小さいですね!あの自信に満ちた女王の風格を漂わせていると、全くそんなことは感じませんね。
みんなまだまだ若い。
これからどんな演技を見せてくれるのか、とっても楽しみです。
美女だらけって感じでなんとも眼福。眼福。
宮原選手は帰国子女で英語が得意なんですね。
控えめな感じでお姉さんたちにも可愛がられそうですね。
みんな好き(*^◯^*)GG身長も伸びた気がする
どなたかGGさんの翻訳をお願いしたいのですが…スモール(笑)は分かりますがその後が気になります。よろしくお願いします。
なんか和やかでいいですね。素敵なメンバーで微笑ましいです(^^♪
某掲示板から拾っただけで私が翻訳したわけではないですが
「知子は小柄で恐れ知らずでタフ。ほとんどミスをしないからつけいる隙を与えない。彼女を倒すには私も戦わなければならない。」
的なことをゴールド選手はおっしゃっているようです
また、修造さんも言ってましたがマイクもうちょっと近づけたほうが良い気が…
「サイコ」のおばあさま風かつら、は傑作ですね。
勝手に(?)他の選手を論評する様子はアメリカ人らしいなと思いますが好感持ちました。背もかなり高そうですね。
もかさま ありがとうございましたm(__)m
知子ちゃんは確かにタフでミスが少ないです。GGさんとはザアイスでもお馴染みなのでよく知っているのですね(^^♪
アンド・・ アンド・・ アンド サトコ イズ ソー スモール アンド フィアード アンド タフ
そして・・そして・・そして・・ 知子はすごくちっちゃくて強くて恐れられています。
つまりゴールドさんは知子ちゃんを絶賛しているのです(^^)
ゴールドさんもワグナーさんもリーザさんも知子ちゃんが3Aを練習していることを知っています。
樋口新葉選手とともに宮原知子選手は3Aジャンパーとなる資質を持った選手なのです
G.G選手、去年の埼玉ワールド事前インタビューでもカメラ目線でしっかり発信。
この場でも買ってでたのか現地スタッフよりはまり役。
身長、ワグナー選手と8㎝くらいしか違わないのでなにか視覚的にありそう。
さと子さま、ビッグ大会の表彰台が4大陸と続いています、すごいね。
国際大会デビュー間がないのでいずれ日本女子を心理戦でも引っ張っていくためにも
英語で華やかにアピール是非お願い、あなたなら出来る。
シー ベアリィー ミスイズ エニイシング アンド
どこにもほとんどミスがないし
シー ウィル ネバー ギブ ユー エニイ ポインツ
勝てない(^^)
あれ?ラジオノワちゃんは
欠席かな?熱があったからか・・・
宮原選手は、国別対抗戦メンバーにも
選ばれましたね。
最強のロシア勢に、立ち向かう才能は
十分にあるので、チームに貢献できる
ように、頑張って下さい♪
雑音があって耳のテストみたいですけど、She’s very small and fierce and tough と聞こえました。
このビデオを見てGGの印象が良くなりました。アメリカ人は個人はいい人なんですが、国としては中国韓国を利用し日本たたきをやってますので段々印象悪くなっていました。
今月日本の首相としては初めてアメリカ合同議会で安倍さんが演説しますが、韓国は6回、ドイツは5回、いかにアメリカは日本を不当に扱ってきたか見て取れます。
宮原さんの2Aの幅の大きさは3Aを練習しているからかな?
高さがでなければ 大きな幅で回りきればいいっしょw
13番,M様のコメント関連:
今回、上海ワールド合格点の運営・開催でした、とてもうれしい。
韓国、ドイツの光と影、また中・米の距離感と日本、私なりにリサーチしてます。
サイト違いで深くはさけますが日本はガードしなくてはならない時に。
強いリーダーせいも求められます。
その意味でも次季OP、どんなことになるか今度はナショナリズムを
スポーツに持ち込みがち国。危惧に終わればその時は絶賛もしましょう。
純粋に選手は戦えるのか、サポートはどんなのが良いか。
今回フィギュアに関しては中国、台湾のフアンが自らガードしてくれるかなと期待。
日本からのツアーは良い席に座れないおそれ(4大陸、一部の方のコメント拾う)。
その他の競技は対策・・いまのところ案浮かばない。
宿舎もホームステイなんて無茶すぎる案。ギリギリ国内調整はまぁラッキー、時差なし。
選手皆に公平な判定と満足感、危険な施設がないよう祈るばかり。
同じ名前を使う方がいて、ローマ字にするとまたいらっしゃるので、上記の名に。13番の方のように私も米国が国として大嫌いです。イランなどが何かすると爆撃して懲らしめてやるという恫喝は日本にも当てはまります。米国に従わない首相は首を切られますから。罪のないイラクを潰しておいて、また日本に原爆落として謝罪なく、日本には慰安婦で歴史認識がどうのこうのとやかましい。彼らは何をしても戦勝国ですから。
英語は中東、アジアなどの人も使う言葉と割り切っています。なまりがひどければ、楽をしている分、ネイティブが苦心して聞き取ればいい。米国の個人はまた国家と違いますね。視野が広いとは申せませんが。
15番 Gさん、
そういえば今回の大会は韓国の様ないやな事はなかったですね。一つだけさと子ちゃんがリンクから降りたときに目の角で恐ろしい視線をさと子ちゃんに送ってる係の女性いましたがそれ位でしょうか。
中国もAIIBで急速に国としての格を上げている時につまらない事はしないでしょう。中国も力をつけることで、アメリカのいじめの対象が日本から中国になると思うので良かったと思います。
16番さん、
安倍さんを招待しておいて、彼の演説に謝罪を入れさせようとする動きもありますからね。失礼な話です。ホント米国人は視野は広くないです、国やマスコミに簡単に洗脳されます。
魅力さん
AIIBは中国が作る闇金のようなものです。品格なんて存在しません。世界は日本が考えるより腹黒い。欧州が参加するのは何か旨味があるのでしょう。一国の国家主席が決定権を持つ投資銀行が国際的に透明である訳がない。参加表明している国は皆経済が良くないです。トルコでさえ最近日本企業の工事費用の支払いを遅延させています。国とスポーツは別ですが国からの被害が洒落にならないのは別ですのでスレ違いではありますが発言いたしました。
18番さん
そうですね、株を上げたと書くべきところが格になりました。スレ違いになってしまってすみません。
どうして政治の話を自ら持ち込むのですか?例え思うところがあっても胸に秘めておくべきだと思います。しかもこの動画には関係のないことを…ここはそういう主張をする場ではないと思います(ー ー;)
英国はシリア空爆に反対し、AIIBで真っ先に参加を決定し、
米国の一極覇権を終わらせようとしていますね。
最早自らは制御できない米国の軍産複合体を
しっかりと抑え込み世界の平和と秩序を護ろうとする
英国は真の米国の同盟国足り得る国です。
軍産複合体の言うがままに盲従している
どこかの自称同盟国の指導者にも少しは見習って欲しい。
21番様、持論展開はフィギュアサイトではお互いやめましょう。
イギリスはそんなにも善か否か、去年国家分裂しかけた国です。
単に中国にすり寄りかアメリカへかの違いは単に対象相手が違うだけ。
政治の話というより外国の話ですよね。どこどこの政党に票を入れててもらおうという話ではない。
スポーツと国は無関係ではない。まして国際試合は国同士の戦い、国旗掲揚、国歌演奏があります。
ロシアの金メダリストで怖くてある国に行けない、と言ってる人もいれば、日本が相手だと意地悪する国もある。背景知識として国の情報がないとスポーツも理解できない事が出てきてしまう。
節度のある話し方なら国の話も許してもらえれば私はうれしいですけど。
To ファントムさま
聞き取れない部分も多々あり前後の部分から予測し、訳した部分もあるので
それをふまえて参考程度に読んでもらえたら助かります。
Video1: (アナウンス)
ラジオノワ選手は体調不良の為、残念ながら欠席。
Video2: 宮原選手、日本語なので省略
Video3: グレイシー・ゴールド:
リーザがSPで3Aを着氷したのが印象的。彼女はレベルを上げました。
特にSPは難しくリスキーなのに彼女にとっては・・・(←???)
アシュリーは強力なライバルです。高難度のプログラムで
(←???自信なし)何度も戦っているが彼女に勝つのは大変。
智子はとても小柄ですが強くてタフ。ミスをしないので隙がない。
だからこっちも勝つために完璧にやらないといけない。
彼女は最後まで手を抜かないから。
Top10入りした選手たちの中、ここにいる私たちはこんな良い結果を
持ち帰ることができる。来年の世界選手権も楽しみ。
つづく
Pontalinサマ
サンキュー ソー マッチ(^^)
ユー アー グレイト インタープリター
つづき
Video4:(3Aを跳んだときの(着氷した)気持ちは?)
リーザ:
3Aを着氷した瞬間は信じられない気持ち。
鳥肌が立った。でも地に足を着けて(落ち着いて)
残りのエレメンツを滑りきろうと思った。
演技が無事終わってハッピーな気持ちになった。
アシュリー:
今回の世界フィギュアは印象的な大会。
リーザが3Aを決め、この競技のレベルを引き上げた…
(最後の方は????…予測として…
今回、スモールメダル受賞者は自分以外はニューフェイスっていう感じの
ことを言ってる???)
G・Gとアシュリーが話すのを見て思ったのはアメリカは子供の頃から
スピーチやディベートの授業があるから、パブリック・スピーチがさすが
上手いなあ~ということでした。
GGのエリザベスについてのコメントは以下聞き取れましたが参考になれば・
Elizabeth did a 3A in the short program, which I know impressed all of us, and raises the bar for years to come. Especially in short programs it’s very difficult and risky, but it paid off for her.
4つめは雑音がとてもひどいですね。魅了様Pontalin様こんにちは。GGの発言、次期オリンピックまでの3 yearsの競技レベルが(リーザの3A着氷で)上がる、と3年といっているように聞こえます。どうでもいいような些細な事ですいません。4つめはとても聞き取れないですね。聴力試験のベルの合図も聞こえないかも。
おばさんより さん
raises the bar for years to come は今後何年もの間ハードルを上げることになる、という意味です。
でも真央ちゃんも3Aやったのにね。
4つめは聞くの止めました。
グレイシーかわいい♥
やはりグレイシーやアシュリーなど、少し年が上の彼女たちを応援したくなります
ご提供ありがとう、こんなのまでみられるなんてTV編集では期待できない。
仕切り人はゴールド選手、こなれてるわね。アメリカ版ユヅ・キャラ。
いつもは素敵な結いあげ髪、「サイコ」のおばあさま風かつら拝借、ちょっと似合わん。
さと子さん、流暢な英語ではつらつとアピール。
真面目な反省や努力目標は帰国してからそっと。
男子ほどは盛り上がらない・・・・3Aもでたし、どうしてや?