2015年世界フィギュアスケート選手権で羽生結弦の演技後リンクに投げ込まれたぬいぐるみについて特集した動画です。
『羽生結弦 演技後のリンクにあふれかえる「プーさん」 (2015/3/30)』へのコメント (10件)
凄いぷーさんですね
羽生君のリベンジの言葉聞いて去年の町田君の言葉思い出しました。仲良かったのに一緒に戦いたかったね。若きエース怪我など多くて大変だったけどゆっくり体を休めてね。
本当だったらこづも羽生君と一緒にオリンピック行かせてあげたかったです
あの時から歯車が狂ってしまぅた様に思います。
こづと羽生君が同じ表彰台に漏れる事を願って応援しています
見てる方は面白いけど、次の選手が可哀想でもあるw
ぷーさんも、ゆづもカワイイわ(*^▽^*)
そうなんやね、プーさんは可愛いし見てる方は面白いのだけど
後に滑る選手は大変です。プレゼントは違うやり方があればいいですね。
ところで一番さん、コメントの内容をHNにつけるのはルール違反じゃないかな。
違うスレのお名前と同じがいいですね。
フリーで羽生選手の次に滑るハビが前日のインタビューで
「ユヅルの後だとたくさんのぬいぐるみの中滑らないといけない。ぬいぐるみで足がつまずいて
死なないようにしないと」と言ったそうです(^O^)
性格でしょうね。寛大な。ハビ素晴らしいフリーでした。
ショートのコフトゥンはもちろんかわいそうだけど、一度中国杯で経験してるはず。
学習しないと。でも若いからなー。
投げ込み反対だけど、全日本とかで花屋さんの特集やってて、それで生計立てている人もいるので何ともね。
文字の変換がなぜか違ってごめんなさい
こづと羽生君が同じ表彰台に乗れることを願ってですね
全日本の時二人で抱き合ってた時、シニアの維持だって二人で言ってましたよね
まだまだあの若い二人には負けてほしくありません草太君なんてまだ中学生ですものね
ぬいぐるみ羽生君の頭に当たった様で危ないから心配ですよね
フジテレビ放映の世界選手権エキシのエンディング、プーさん乱舞がシュールだった…
収入っていっても、稼いだ1割くらいしか本人もらえないって読んだことある。
もちろん真央ちゃんとかも。スケ連ぼったくり杉
印税とか、寄付したりもあるし、いろいろお金もかかるだろうから、手元にはどれだけ残るのかなあ?
ANAがスポンサーで旅費がかからないとからしいから、その分良くなったよね
オリンピックのシンボルアスリートだと、スポンサーに制約あるんだったような。
本人が自由に契約できて、ほとんどもらえるのなら、もっともっともらえるはずなのにね。
他の国なら、本人にとって、金銭的にもオリンピック金の意味はもっと大きいんだろうけれど・・・
ANAと結弦選手はスポンサー契約では無く所属契約になります。
色々な記事(ANA発信含め)を参考にすると 渡航費だけで無くスケーターとして活動する為の殆んどの費用はANAで十分に賄えていると思われます。
アイスショー出演料や CM出演 複数企業とのサポート契約料等々・・・
スケ連にどれ位搾取されているかは解りませんが 週刊誌の記事の様に手元に残るのは稼いだ中の1割程度と言う事は さすがに無いのではないかと思います(苦笑)
あるサイトで 羽生君の 2014年度 年収 4億3200万円
と書かれてましたが、 やっぱ オリンピック金の威力はすごいなぁぁぁぁ。
本人の努力と実力もありますが オリンピック金はある意味 [運]もあるし。。
金メダル金で 知名度もめちゃくちゃ上がったわけだし。
やっぱ オリンピックはすごいわ!