2014年アメリカ・ノースカロライナ州グリーンズボロ(Greensboro, NC)で開催されたアメリカ国内競技会「全米フィギュアスケート選手権(2015 Prudential U.S. Figure Skating Championships)」、アダム・リッポン
(Adam Rippon)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2015年1月24日
曲名:フランツ・リスト 「ピアノ協奏曲第1番変ホ長調」 (Piano Concerto No. 1 in E-flat major, S.124 by Franz Liszt)
技術点:95.63
構成点:92.14
合計:187.77
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
ショパン&リスト:ピアノ協奏曲第1番
ユンディ・リ (アーティスト, 演奏), リスト (作曲), ショパン (作曲), デイヴィス(サー・アンドリュー) (指揮),
2015年1月18日~ 25日アメリカ・グリーンズボロ開催、全米フィギュアスケート選手権2015の出場選手、日程&結果&動画リンク。男子はジェイソン・ブラウン 、女子はアシュリー・ワグナー が優勝。
“アダム・リッポン 全米選手権2015 フリー演技 (解説:アメリカ英語)” への19件のコメント
アダム・りッポンがフリー1位。彼のSPのupがなかったようなので
今回は選外かとあきらめてました。
彼の前季プロ「牧神の午後~」の雰囲気、頭に角(つの)付ければ
そのままニジンスキー(バレエダンサー)の世界。
4lzは認定されなかったようですが羽生選手にとってもすごい刺激。
攻めてましたね。両手上げもタノジャンプ?彼こそ Mr.ルッツ。
勢いで滑り切る、エンディング前に勝利を確信したよう。
アメリカチームも来年男子3枠大丈夫そう、日本もうかうかしてられない。
彼の本気の演技を見た気がしました!!! 4lzは回転不足だったようですが挑むことは僕は素晴らしいと思いますし僕は彼に拍手を送りたいと思います!! そして苦手だった3アクセルが2つ入ったのが今回は大きかったですね!!
ただリッポンルッツですがあれは最初のジャンプで手はいつも通り挙げましたが着氷のときに流れが止まってしまいましたがその場合は加点はどうするんでしょうね… でも片手を挙げる選手は沢山居ますが両手はやはり難しいんでしょうね しかも彼は相当高い確率で決めてますからこのリッポンルッツは本当凄い技ですよね!!!
彼はこれで大きな大会の出場権を掴みましたがやっぱりショートもフリーも3アクセルの出来が重要になってくるんじゃないかなと思っています
リッポンおめでとうーー!
素晴らしい演技!ショートも良かったけど、このフリーは最高でした。
4ルッツがDGということで残念ですが(URにしてくれー)、何よりその他のジャンプ、演技、美しかった。ずっと笑顔で滑ってましたね。
キスクラの涙にもグッときました。
ワールドでもきっとチャレンジしてくれますよね。ムロズに続き二人目の認定なるか?
やっぱり4回転は興奮します!
ワールドも頑張って♪( ´▽`)
思わずパソコンにむかって「すごっ!」って大きな声をあげてしまいました・・・
4Lz初めて魅せて頂きました(上半身は回ってますよね・・・)ありがとうございました☆☆☆☆☆
離吏発多
昨シーズンの雪辱を果たしましたね!
すごいですね・・・あんなに苦手な3Aはどこにいってしまったのでしょう。
まだまだ安心は出来ないですが、
この調子でワールドでも良い演技が出来るといいですね。
(個人的には、牧神をまたどこかで見たいです)
全米前にSPとFP両方で4Lz跳ぶ予定と聞いて半信半疑でしたが・・・スゴイ!有言実行しましたね!五輪シーズンのスケアメSPで町田選手とリッポン選手が演技後ガッツポーズしてた時は、2人とも五輪出てほしいと思ってましたが、リッポン君は(涙)だったので上海ワールドで彼の演技が見られるのは本当にうれしい!ジュニア時代から同じ大会に何度も出て、五輪後には4Lz挑戦しようとしてた町田さんが見てるといいなあ。
カメラが近すぎて時々足元が見えないところが残念だけどリッポン君の笑顔が近いからまあいいやw
アシュリーといいリッポンといい、ラファエルコーチにとって素晴らしい全米になりましたね。
去年までは前動作がもの凄く長かった3Aがしっかり向上してますね。
攻める姿勢がはっきり出ていて、素晴らしい演技だったと思います。
フィギュアのクラシック選曲はご多分にもれず「華やかで浅薄な旋律」を採択することが多いけれど、このリストのピアコンは最たるもの。この曲を使うなら他をおすすめしたいのですが、華麗さと旋律の陳腐さのミックスが生む呆れるほど輝かしいこの曲調に負けず、4Lz、タノ、柔軟性に富むスピンなどのブリリアントな演技が盛りだくさんで、これならこの曲もあり、と思わされました。
牧神の午後はエンジェルフェイスだけにハマリプロでした。ジェーニャの牧神(神演技)もありますが、リッポンのほうがジェーニャよりも本家ニジンスキーよりも妖精っぽいので、どこかでもう一度プロをまとめて見せてほしいです。それにしてもこの演技はすごい・・。
ひさびさに彼の本来の動きを見た気がします。
覚醒!って感じでした。
本当に良かった。ハマりプロ。ワールド楽しみでなりませんね。
本人のフィニッシュ後の喜びよう、こちらも嬉しくなりました。
りっぽん!!
すごかった!!
銀メダルおめでとう♪
覚醒、と言った方がいいのか、ご帰還と言った方がいいのか。。。
この演技で銀なんだ・・・
恐るべし 全米・・・
今年の全米見るまでは
「四大陸も 世選も日本男子の敵じゃないね、」なんて 思いこんでたけど
こりゃ、マズイ
羽生氏が ジュニアで優勝した頃、次の世代は
このりっぽん様と ガッちゃんと 羽生氏(あの頃はゆづ君)で
戦っていくのだろうと 予想していて
外れたわ~ と 思ってたけど、
ご帰還 おめでとう。。。
3人衆、あとはガッちゃんの復活待つのみ。
タラソワさんよろしくね。
彼は本当に美しいですね~
顔も身体も!
そこらの女性より美しい!
演技よりもそっちに目が行ってしまうわ
昨年、新国立のバレエ・リュス展に行きましたが、
牧神はニジンスキーよりも美しかったですよね 笑
あくまで見た目だけの話ですが
ガチの助もがんばって欲しいわ~
まずあの髪型を何とかしなきゃよね……
ガッチ…いえいえ、リッポン選手、2位おめでとうございます‼︎‼︎‼︎ フリー1位❗️
あとは、タラソワ頼みですね~♪ (笑)
4Lzから、彼の快進撃が始まりました~~~ キッレキレのジャンプ、スピン、ステップ、スケーティング……ポジションの美しさ、余裕の演技に圧倒です‼︎‼︎‼︎ (≧∇≦)
リッポン選手の演技が、最終グループの雰囲気をかえました! 蹴散らしました~ 闘いの場 熱~いリンクになったのです‼︎ そう感じました。
ボディfit 衣装も、天使ヘアースタイルもキメキメ! 降参、旗あげで~す。
キスクラのアルトゥニアン コーチの 高得点 間違いない!の 少し出たお腹を震わせた仕草には、キャー、止めて~ です‼︎ (笑)(^-^)/
そして、高得点後のリッポン選手の涙に、あぁ~ 頑張りが報われて、良かったと思いました。
四大陸、ウカウカして入られません。
リッポンくん、おめでとう‼
素晴らしかったです。
私も「お帰りなさい」と言いたい。
なんか回り道してソチに間に合わなかった感じなのが残念でした。
でもやっと来ましたね。
彼はビジュアルも素敵なので彼が国際大会でメダル取るようになったらアメリカのフィギュア人気も急上昇、、、ってことになるかな?と期待してます。
リッポン選手、復活おめでとうございます!!
身長172センチ?! 180センチぐらいに見えました。登場からすごいオーラ?自信?華やかさ! そういえば羽生選手と同じリンクで滑るのをあまり見たことない気がするので世選または来シーズンの東西美形ジャンプ対決が楽しみです。
管理人様、いつもありがとうございます
リッポン選手、ワールド出場おめでとうございます。
王道選曲、麗しのコスチューム、自分を心得たプロデュースがすばらしい。アイデンテティをかけた4lzを組み込んだプログラムの完成が楽しみです。
美しい、「眼福」という言葉がふさわしい。
ちょこっと詳しくなった素人的に言えば、つなぎが薄い。エレメンツのつなぎにバッククロスが多く、飛んで滑る、飛んで滑るというプログラム (採点を見ると、ちゃんと反映されていました)ですが、ウン、よかった!よかったよ!
噂を聞きつけて、久しぶりにリッポン選手の演技を観に・・・・・クワドルッツ・・・・ルッツ・・・・
スゲーーーーー!!
試合に使ってきたということは、かなりの自信があるからなのだろうね。
今回は回転不足だったけど・・・ワールド本番での成功を!!
ただね、ジャンプ前が長いーーーーー。
ようやく本来の才能が花開いてきたのか・・・この選手は、ジュニアの終わりのころのコーチ選択を誤ってしまったのだと思うわ。
実績があるコーチでも相性ばかりはどうしようもない。
◆コメント欄の利用(書き込み・閲覧)は自己責任でお願いします。コメント内容の信憑性や真意やトラブル等、管理者は責任を負いません。コメント欄は誰にでもすぐに書き込め反映されるシステムになっています。時には意図しない内容のコメントも第三者によって投稿されることもあることをあらかじめご承知おき下さい。
◆コメント欄は、毎日不特定多数のユーザーが閲覧しています。マナー、ルール、モラル、ネチケットを守って利用ください。管理者が不適切と判断した場合、予告なく削除します。
◆コメントの投稿者名欄には、実名やコメントのタイトル、「匿名」「通りすがり」「名無し」、ブランク(空欄)又は特定ユーザーに対する返信名(○○さんへ)ではなく、ハンドルネーム(ペンネーム)を記入してください。ハンドルネームは、一記事に対して複数使用しないようにお願いします。
◆不愉快なコメント(荒らしや悪戯、中傷・煽り等、根拠のない難癖をつけたり、けんか腰な口調)を見つけても、決して相手にはせず無視(スルー)していただくようお願いします。これらの行為に当てはまるコメントへ相手をした場合は、基本的に荒らし書き込みとともに削除します。
荒らし・煽り又は禁止事項に接触するコメントを見つけた場合、掲示板の「要望欄」よりURL(アドレス)・コメント番号・投稿日時等を明記してご報告ください。内容を確認した上で、削除等など処置をいたしますのでご協力ください。
【禁止事項】
● 一般の方の個人情報(名前・住所・電話番号等)掲載
● マルチポスト
● 関連のないサイトからの広告・宣伝
● 自作自演・成りすまし・一つの記事内で複数の名前を使用
● スケート選手・ユーザーへの誹謗・中傷・批難
● 荒らし・煽り行為
● 罵倒及び明らかに他人を不快にする投稿
● 犯罪の予告などの書き込み
● 政治・宗教活動、勧誘行為. 触法行為