2014年ドイツのオーベルストドルフ(Oberstdorf)で開催された「ネーベルホルン杯(Nebelhorn Trophy 2014)」、アメリカ代表-ジェイソン・ブラウン(Jason BROWN)のフリースケーティング演技演技の動画です。
Date:2014年9月26日
曲名:リヒャルト・ワーグナー/マキシム・ロドリゲス 「トリスタンとイゾルデ」(Tristan und Isolde by Richard Wagner performed by Maxime Rodriguez)
技術点:67.74
構成点:85.84
合計:153.58
- 男子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 男子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 男子シングル総合結果(英語)
ノーミスでも回転不足を取られると、大変なことになりますね。
3Aから始まるということは4回転は入れる気なしのようですね。
真央ちゃんや安藤さんがセカンドトリプルで回転不足を取られる時と同じようなとられ方ですね。
見た目は回ってるけど、跳ぶ瞬間に氷上でエッジが回り過ぎて、降りた時に回転が足りなくなる。
確かに足りていないのですが、これで回転不足を取られると、もはや打つ手なしですね。
2Aが二回入るのは仕方ないけど、単発は印象も良くないし、なんとかならないんですかね。
演技構成点はけっこう出ましたけど、現時点でこれが上限でしょうね。
4回転を入れていかないと、これ以上期待するのは厳しいし、大半の観客が納得しないでしょうね。
回転不足対策が最優先ですが、同時並行で4回転の練習が必要ですね。
確率が悪くても2Aよりは4回転を入れてほしいところです。
スピンは男子では一番面白くて、スケートも好印象なので、あとはジャンプの難度を上げて決めてほしいです。