2014年ドイツのケムニッツ(Chemnitz)で開催されたアイスショー「Imagine on Ice 2014」、スイス出身-サラ・マイアー(Sarah MEIER)の演技動画です。
Date:2014年4月26日
曲名:エタ・ジェームス 「アット・ラスト」 (At Last by Etta James) (Fields of Gold by 2CELLOS)
At Last!
エタ・ジェームス
2014年ドイツのケムニッツ(Chemnitz)で開催されたアイスショー「Imagine on Ice 2014」、スイス出身-サラ・マイアー(Sarah MEIER)の演技動画です。
Date:2014年4月26日
曲名:エタ・ジェームス 「アット・ラスト」 (At Last by Etta James) (Fields of Gold by 2CELLOS)
At Last!
エタ・ジェームス
ついこの間まで試合で見ていたような気がしましたが、引退されていたのでしょうか?スイスの選手はなぜにスピンが上手なのでしょうねぇ(^0^)
もっともっとスピンを沢山見ていたいです
離吏発多
マイアー選手の清楚なスケートが好きで、引退してからはテレビで見る機会もなくなったので、動画が上がって嬉しいです(o^^o)
震災もあってあまり話題にはなりませんでしたが、実は2011年に地元スイスで開催されたヨーロッパ選手権でコストナー選手を抑えて優勝しています。しかもそれが、最後の引退試合でしたので、優勝が決まったときのマイアー選手の涙と会場の声援がとても感動的でした!
また、怪我に苦しみながらたった一人でスイスの女子フィギュア界を背負ってきた選手で、バンクーバーオリンピックの代表枠がかかった世界選手権でも棄権するか迷うほどの怪我(椎間板ヘルニアに加えアキレス腱負傷だったかな?)でしたが、自分自身で代表枠を掴み取っていたのを鮮明におぼえています。
親日家で、使用する曲も日本の作曲家のものを多く選曲していたのも印象的でした!
よかったらマイアー選手の過去の動画も見てみてくださいねー!o(^▽^)o
>ゆきさん
そうそう、引退試合と決めたユーロでまさかの優勝!見てました!あの時も怪我をしてましたかね?会心の出来に本人もびっくりで涙を流し、会場は大盛り上がりでしたね。
ワールドも出たらいいのに、って言われたけどすっぱり引退してました。
2011年だったんですね。意外と最近ですね。
マイアーのスタイルの良さにいつも惚れ惚れしていたのを思い出します。
この動画でもちっとも衰えていなくて、それにも感心しました。
目立った活躍の無かった選手ですが、スピンがキレイな選手だと思っています。
特にレイバックスピンがキレイです。
最近はレベルを取るために、ほとんどの選手が同じスピンの構成になってしまうんですよね。
特にただのレイバックポジションは、たとえ美しくてもGOEを得るためには、ほぼ意味のない姿勢になってしまったんですよね。
この辺もレベルを取る要素や加点を得る要素になったら、こういう美しいレイバックポジションが復活するんでしょうね。
華が咲いたようなスピンこそがレイバックスピン。
サラマイアーや太田由希奈さんを見ると、決してビールマンやキャンドルスピンだけがレイバックスピンの見応えじゃないなぁって思います。