2013年ドイツのオーベルストドルフ(Oberstdorf)で開催された「ネーベルホルン杯2013(Nebelhorn Trophy 2013)」、男子シングル第1位-日本代表-織田信成
(Nobunari ODA)のエキシビション演技の動画です。
Date:2013年9月28日
曲名:ハンス・ジマー 「ラスト・サムライ」 (The Last Samurai by Hans Zimmer)
The Last Samurai
ハンス・ジマー
(解説なし)
2013年ドイツのオーベルストドルフ(Oberstdorf)で開催された「ネーベルホルン杯2013(Nebelhorn Trophy 2013)」、男子シングル第1位-日本代表-織田信成
(Nobunari ODA)のエキシビション演技の動画です。
Date:2013年9月28日
曲名:ハンス・ジマー 「ラスト・サムライ」 (The Last Samurai by Hans Zimmer)
The Last Samurai
ハンス・ジマー
魅せるプログラムですね!
ラストサムライの場面が目に浮かんで、ちょっとウルっとしてしまいました。
ショート、フリー、そしてこのEXと、ぜひオリンピックの舞台で拝見したいです。
なんかここんとこぱぁーーっとしなかったから、健在ぶりが見られてよかったかな。
感動しました。
織田君の良い所が出ているプロですね。
会場が明るい!
最近エキシビというと、真っ暗で凝った証明が多いけれど、昔はみんなこういう感じでした。
競技会の後のエキシビなんだから、余りショー化してほしくないなと思っていたので、見やすくて感動しました。
織田君、やっと戻ってきてくれましたね。&^.^&
優勝おめでとう!
素晴らしい演技でした。
これをソチで見たい。
信じて待ってます!!
カッコイイ 衣装もいいし、今年はSP、FS、EXすべてよりプロに仕上がって
ますね ファンとしてはとてもうれしい限りです。
織田君はポージングが綺麗なんですよね、試合でもいつも最後のポーズが
ビシッと決まって美しいです。
ラストシーズンにラストサムライ
本当に最後のシーズンかと思うと凄く寂しいのですが
怪我の前よりも、ずっとスケーティングが良くなってますね!
プログラムもよく合っていて、飛躍のシーズンになりそう。
立ち姿から凛々しくて曲に負けてない感じ。
ここ数年、不運が続いていましたが、今年はスタートから
充実していてこの先も期待できそうですね。応援してます!
かっけー。
サムライの末裔だもんね。
ローリーかな、これも。ショートもフリーもそうだし。何と言うか、彼の良さを存分に引き出してくれて、だてに有名なわけじゃないですね、彼女はやっぱり。(しかし、オリンピックシーズン、勝負プロとして、ローリーに頼む選手が多いなー。なんか、ローリーばっかな感。)
このEXでも見られる柔らかさとか、体全体を使って表現してる感とか、スピード感とかを評価してもらって、PCS、今季もっと上がるといいな。元々、TESは、ザヤらなければ悪くないし。
ラストシーズンと試合を、充分楽しめますように。
めっちゃ、カッコよかった~
彼にピッタリの演目。
柔らか&キレキレの体の使い方。
衣装も似合ってて良かったです。
織田選手ならではの、素敵なプログラムですね!
本当にローリーさんは選手の良さを最大限に見せる振り付け師ですね。
今季のプロはどれも素晴らしいと思います。
このプログラムには魅せられました。
「sasa」さんへ
ショートはローリーさんではなく、デヴィット・ウィルソンさんの振り付けとどこ
かで聞いたような・・・・気がするのですが?
いずれにしてもすばらしく、今シーズンのプログラムはすべて織田選手にピ
ッタリですね。
またまたハマりプロきたーーー!
FSよりこっちの方が個性的で好きだなあ。
この曲調のロングバージョンでFSやってくれないかしら…。
今季すごく期待値高まってきました!
久々にGPの表彰台中央に立って欲しい。
この曲をSPでやってほしかった・・・・が・・・・・
演技をみて泣いたことなかったが、この演技は自然に涙が出てきたよ。
かっこいい。いやぁ~、ただただかっこいい。
「sasaさんへ」
「Wikipedia」で織田選手を調べたら、すべてのプログラムは、
ローリー・ニコルさん振り付けとなっていました。失礼しました!
優美さま♪
ショートプログラムはウィルソン作ですよー
(←競技後記者会見でもご本人が語っているとうり)
Wikipediaは結構間違い多いんですよね(^_^;)
今季プログラム、みんな素敵ですよね!
織田君、すごい!
トレーニングの結果が顕著に体に現れています。
以前よりずっと安定感があって、男らしい魅力に溢れ、それでいて、魅せる動きも本当に綺麗で、このエキシの入りの演技は特に美しいと思いました。
フリーでも感動した上にこのエキシ、これまでの織田君とは別人みたいと思うのは失礼でしょうか。
このままソチまで突き進んで欲しいです。
頑張れ!
これはローリーさんの振付?それともD.ウイルソンさん?
このEXも、競技プロにして欲しい程素晴らしいですね。(それとも、今期の織田選手が全エレメンツにおいて素晴らしいのかしら?)
初戦のこの好調さを今後も維持、もしくは上り調子を続けた場合、全日本どころか、ソチでもメダル候補になりそうだと思い始めました。今度こそ、このチャンスを活かして下さいよ、殿!!
全日本でオリンピック代表が3人に絞られると思うと、勿体なさすぎて、今から息苦しくなります。
今季の織田選手は気迫が違いますね。
ラスト侍かっこいい。
町田君も序盤からかなり調子がいいみたいですし、これは本当に全日本は熾烈な戦いになりますね。どのGPシリーズよりもレベルの高い試合になることは間違いない。海外で放送されてもいいくらいだと思います。
その当日実力を出し切れた上位3人が行けると思うのですが、終わるまでどうなるかわかりませんね。
久しぶりに観ましたが、メリハリのある動き、やはり素晴らしい。
膝の柔らかさ、流石です。
織田君の演技が観られる日が早く来ないかなぁ。
新型コロナウイルス退散
( 。’ω’)y─┛
ブラボー‼︎
だつて武士の末裔ですもの!ね‼︎
さすがオリンピックイヤー!素晴らしいプロが揃いましたね!
息子さんに!サポートされてる奥様に!そして何よりお母様に素晴らしいプレゼントを‼‼ 頑張れ‼︎応援しています‼︎ *\(^o^)/*