2011年グランプリシリーズ第4戦、札幌で開催されたNHK杯国際フィギュアスケート競技大会(2011 NHK Trophy)、ロシア代表-アリョーナ・レオノワ(Alena LEONOVA)のフリースケーティング演技の動画です。
Date:2011年11月12日
曲名:サミュエル・バーバー 「弦楽のためのアダージョ」 ~ クリント・マンセル 映画『レクイエム・フォー・ドリーム』より「レクイエム・フォー・タワー」 (Adagio for Strings by Samuel Barber + Requiem for a Tower(from Requiem for a Dream) by Clint Mansell)
技術点:50.50
構成点:58.42
合計:108.92
- 女子シングル・フリー得点詳細(英語)
- 女子シングル・フリージャッジスコア(英語)
- 女子シングル総合結果(英語)
Escala (Snys)
Escala
Requiem For A Tower Two Towers Trailer Mix Remastered
Corner Stone Cues
どちらかと言うと、スピードに乗ってジャンプを跳ぶ選手だと思うので、流れがとぎれて
スピードがなくなると厳しいですね。
失敗したジャンプのほとんどで、直前の時点で跳べなさそうな予感がしてしまいました。
あと、元気がなくなってしまうと、ステップの時のエッジの浅さとかが目立ってしまって、ちょっと残念です。
細かい技術よりも「元気良く、エネルギッシュに」が売りの選手だと思っています。
次こそは、笑顔で大はしゃぎのレオノワ選手を見せてください。