2010年長野県長野市のビックハットで開催された第79回全日本フィギュアスケート選手権、鈴木明子のショートプログラム演技の動画です。
Date:2010年12月25日
曲名:ヤコブ・ゲーゼ 「タンゴ・ジェラシー」 (Jalousie by Jacob Gade)
技術点:27.10
構成点:29.76
合計: 56.86
2010年長野県長野市のビックハットで開催された第79回全日本フィギュアスケート選手権、鈴木明子のショートプログラム演技の動画です。
Date:2010年12月25日
曲名:ヤコブ・ゲーゼ 「タンゴ・ジェラシー」 (Jalousie by Jacob Gade)
技術点:27.10
構成点:29.76
合計: 56.86
何故にこの点数?スピンかステップのレベルが取れなかったのでしょうか?
あくまで私見ですが、コンビネーションのセカンドジャンプの回転が不足していたかな?と思いました。
明子さんの演技と点数には違和感がありすぎ…。
明子さんのモチベーションが下がらないか心配です。
明子ワールド全開のフリー神演技を心からお祈りしています
点数に?なら、ジャッジスコア見てください。
あっこちゃん、フリー頑張って!!
ここが正念場、頑張れあっこちゃん!
声が届くか分からないけれど、
あなたが今日笑顔で演技を終えることができるように
できることなら
踊ってみたかった、そのミュージカルナンバーを
心から楽しんで踊ることができるように
そして
あきこちゃんの希望が叶うように、心から祈っています。
燃え尽きないで欲しい あきらめないで欲しい もし不都合な未来が待ってるのなら「そんな未来は壊してやる」の意気込みで舞って欲しい ガンバ
鈴木選手の公式サイトがなくなっていました。誰かが引かないと成り立たない選手権であるとしても、中野選手のように負けを契機にきっぱり引退するようなことにならなければいいのですが。
本当に観客を引き込む見事な演技で素敵でした。
点数はやはり、goeが抑えられているところと、3Lのダウングレードが響いているようですね。回転して派手に転んだほうが点が出ると言うのは、全く納得いきませんね。
それにp/e とか、曲の解釈、SSなども安藤さんと同じぐらい出てもらいたいと思うのですが、どういうわけか伸びませんね。まったく解せません。
辛いでしょうが、絶対にfsはジャジをギャフンと言わせるようなスーケートを待っています。
あっこちゃん、頑張って!
新しいHPできてますよ。ttp://akiko-suzuki.net (頭にhを入れてください)
これは確かに、浅田、安藤、村上には届かない演技だったかなあと感じましたけど、私見では4位くらいだったんだけどなあ・・・・。
今年の世界選手権は、まだ去年の3人で行って欲しいの。(ごめんね。カナコちゃん)
でも年齢的には、鈴木選手にはラストチャンスかも知れないから、フリーで巻き返して欲しい。
公式サイトの閉鎖は本当に残念で残念で・・・
明子さんに応援の気持ちを伝えたいのに・・・
昨夜は「えっ?」って、ちょっと固まってしまいました。
でも皆が力を出し切っての順位なら受け入れるしかない。
明子さんには点数とか順位のことは一瞬忘れて、今一度、氷に乗れる喜びを体いっぱいに表現してほしいと思っています。
だって、今季はもしかしたら今夜が最後かもしれないんだよ?
あきらめているわけじゃないけど、みんな素晴らしいことも事実だし。
でもやっぱり明子さんの演技が一番好き!
そう思っている人がたくさんいることを感じてくれますように!
あっこちゃんの演技は
本当に毎回感動します!
フリーがいちばん
楽しみです(≧∇≦)
頑張れ!
あこりんさん HPの情報ありがとうございました。
ファンレターの受け付けもしていますね。
あぁ、もっと早くに気付けば良かった。
明子さんファンの皆さん、応援メッセージをじゃんじゃん送りましょう!
あっこさん、2A-3Tステップアウト、後半の3Fがダブッて119.10、総合で175.96。
う~ん微妙だ…どうなるかな…?
私信失礼します。
あこりん様
あっこちゃんの新しいホームページの情報、有難うございました。
早速行ってみたいと思います(^^)
前のサイトは、管理人さんのご事情で10月28日に閉鎖されたようです。
今回の結果とは関係ないみたいですよ。
あっこちゃんのHP、普通の検索では出てこないみたいなので…。
それから、管理人様、お手数をおかけしますが、可能であれば、あっこちゃんのフリー、youtubeにアップされているようなので、お時間が取れたら、あげていただけないでしょうか。こちらも、なかなか検索で出てきにくいようなので・・・。Japanese nationals 2010で検索したら出てきます…。
不適切でしたら、削除でお願いいたします。
会場で観てきました。
着氷ミスはあったけれど、本当に魂の籠もった演技で環境も惹き込まれ、大きな歓声も上がってました
でも、得点が出た途端、ブーイングに近いざわめきが…。
村上選手にはアクセルが抜けてもあんなに点が出るのにね
今日は点の引きようのない神演技ができるよう祈りながら観戦します