
全日本フィギュアスケート選手権2015
北海道札幌市開催、第84回全日本フィギュアスケート選手権(2015年)の出場選手・日程・結果 女子シングルは宮原知子が2連覇、男子シングルは羽生結弦が4連覇
フィギュアスケート 2015-2016年シーズン競技会情報
北海道札幌市開催、第84回全日本フィギュアスケート選手権(2015年)の出場選手・日程・結果 女子シングルは宮原知子が2連覇、男子シングルは羽生結弦が4連覇
ハンガリー・デブレツェン(Debrecen)開催、2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権の出場選手、日程、結果、動画リンク。 女子シングルは本田真凜が優勝、樋口新葉3位、白岩優奈4位。男子シングルはダニエル・サモーヒン(イスラエル)が優勝、中村優12位、友野一希15位、宮田大地18位。
チームチャレンジカップ2016の出場選手・日程・結果。日本からは宮原知子、本郷理華、宇野昌磨がアジアチーム代表として出場。
アメリカ開催、2016年世界フィギュアスケート選手権の大会情報、出場選手&結果。女子シングルはエフゲニア・メドベデワ が優勝、宮原知子が5位、浅田真央7位、本郷理華8位、男子シングルはハビエル・フェルナンデス が優勝、羽生結弦2位、宇野昌磨7位。
台湾開催2016年四大陸フィギュアスケート選手権の出場選手&日程。女子シングルは宮原知子が優勝、本郷理華3位、村上佳菜子7位、男子シングルは、宇野昌磨4位、無良崇人5位、田中刑事6位。
スロバキア開催2016年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(欧州選手権)の出場選手&日程。女子はロシアのエフゲニア・メドベデワ、男子はスペインのハビエル・フェルナンデスが優勝。
全米フィギュアスケート選手権2016の出場選手、日程、結果。女子シングルはグレイシー・ゴールド、男子シングルはアダム・リッポンが優勝。
2015-2016ロシアフィギュアスケート選手権の出場選手、日程、結果。女子シングルはエフゲニア・メドベデワ、男子シングルはマクシム・コフトゥンが優勝。
ジュニアグランプリファイナル2015の出場選手、日程、結果。女子シングルはポリーナ・ツルスカヤ が優勝、本田真凜3位、白岩優奈5位、三原舞依6位。男子シングルはネイサン・チェンが優勝、山本草太3位。
スペイン バルセロナ(Barcelona)開催 ISUグランプリファイナル2017の出場選手&日程、結果。男子シングルは羽生結弦が優勝、宇野昌磨が3位、女子シングルはエフゲニア・メドベデワが優勝、宮原知子が2位、浅田真央6位。
長野県長野市開催 グランプリシリーズ第6戦NHK杯2015(日本大会)の大会情報、出場選手&結果。男子シングルは羽生結弦が優勝、無良崇人3位、田中刑事5位、女子シングルは宮原知子が優勝、浅田真央3位、木原万莉子10位。
ロシア・モスクワ開催、グランプリシリーズ第5戦ロステレコム杯2015(ロシア大会)の大会情報、出場選手&結果。男子シングルは小塚崇彦が9位、女子シングルは本郷理華が5位、永井優香8位、加藤利緒菜 10位。
フランス・ボルドー)開催 ISUグランプリシリーズ第4戦 フランス国際2017(フランス大会)の出場選手、日程、結果。パリ同時多発テロ事件の影響でフリーは中止。
中国・北京開催、グランプリシリーズ第3戦中国杯2015(中国大会)の大会情報、出場選手&結果。女子シングルは浅田真央が優勝、本郷理華2位。
カナダ・アルバータ州レスブリッジ開催、グランプリシリーズ第2戦スケートカナダ2015(カナダ大会)の大会情報、出場選手&結果。男子シングルは羽生結弦が2位、村上大介3位、川原星10位、女子シングルは永井優香3位、村上佳菜子4位。
アメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキー 開催、ISUグランプリシリーズ第1戦 スケートアメリカ2015の出場選手・日程・結果。男子シングルはマックス・アーロンが優勝、宇野昌磨2位、無良崇人10位、女子シングルはエフゲニア・メドベデワが優勝、宮原知子3位、 今井遥10位、中塩美悠11位。
JGPクロアチア杯2015の出場選手、日程、結果。女子シングルは本田真凜が優勝、樋口新葉2位。男子シングルはアレキサンダー・サマリンが優勝、島田高志郎5位、宮田大地6位。
JGPログローニョ2015の出場選手、日程、結果。女子シングルは白岩優奈が優勝、松田悠良3位。男子シングルはネイサン・チェンが優勝、木科雄登12位、山隈太一朗17位。
ジャパンオープン2015の出場選手・日程・結果。日本からは宮原知子、浅田真央、宇野昌磨、村上大介が出場。日本チームが優勝、北米チーム2位、欧州チーム3位。
フィンランディア杯2015の出場選手・日程・結果。女子シングルは本郷理華が優勝、男子シングルは日野龍樹が6位。